アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

学校ではっ!と思いついたのですが、
この対義語でも類義語でもある言葉はありませんか?
例えば、
   軽い⇔重い   
これは対義語ですけれど、それに加え
類義語でもある2つの言葉はあるのでしょうか?

出来れば、単語でお願いしたいんですけれど、
短い文という感じでも大丈夫です。
あと、意味もお願いします。

A 回答 (9件)

 [ANo.1]の者です。


 僕は基本的に[ANo.2]さんに賛同なのですが
 [ANo.6]さんや[ANo.7]さんの回答に
「なるほどー」とおもったので
 すこし真面目に考えてみました。
 これから挙げる言葉が本当に「対義語」なのかどうかは
 テキトーなので全く自信がありませんが、
 考えかたの参考になれば幸いです。

・憚る⇔控える

「憚る」は「憎まれっ子世に憚る」にある通り
「増長する・つけ上がる」などの意味が有ります。
 一方で「慎む・控える」などの意味も有るので
 対義語であり類義語でもあると言えそうです。

・先⇔後

 これも「先」には「憚る」と同じ特性があるので
「先にやった人」と「後にやった人」では対義語ですが
「先々(さきざき)のこと」「後々(のちのち)のこと」
「先のことを考えても…」「後のことを考えても…」
 これらでは類義語になってしまいますね。

 この[憚る]や[先]の様に、もともと一つの言葉で
 対義的な意味を持ち合わせているというケースは
 まだまだ沢山あるハズなので、
 これらに類義語をみつけてきてあげれば
 お求めのパターンを作れますね。

・「逃げなくていいのか?」⇔「逃げんのか?」
「逃げんのか?」を「逃げるのか?」ととるか
「逃げぬのか?(逃げないのか?)」ととるかです。
 これらは[ANo.7]さんと同じ戦法です。

・「しなさいよ」⇔「よしなさい」
「しなさいよ」の[よ]をうしろから前に持ってくれば
「よしなさい」になる、ということはどうでもいいんですが
「よしなさい」を「止しなさい・やめなさい」と解釈すれば
 対義語ですし、「良し、なさい」と解釈すれば類義語に。
 バカ言えwってかんじですね。

・「バカ(を)言え」⇔「バカ(を)言うな」
・「ウソ(を)つけ」⇔「ウソ(を)つくな」
 ふざけろ!ふざけるな!というのもあるみたいですが。
・「とてもじゃないが」⇔「とても」
 これも対義語&類義語になりそう。
 [ANo.4]さんの「分かるような分からないような」戦法。
 うしろに「できない」などを付ければ解りやすいかな。
 このあたりはマンガの[あたしンち]から。
 あと
・「ゾッとしない」⇔「ゾッとする」
 類義語といってもすこし違いますが…。まぁいいかな。

・「気の置けない」⇔「気の置ける」
 誤用ですけど。対義語にもなるし類義語にもなる、かな。
「偽善者ぶる」とか「カマトトぶる」とかでもできますかね。
 ついでに
「せわしい・せわしない」や「危険極まる・危険極まりない」も
 アリと言えばアリでしょうが、僕としてはこれらはナシで。

 真面目に考えておもいついたのはこんなところです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

言葉の解釈の仕方でこんなに違うんですね!
すごいです。
最初のは少々難しかったですが
「先」と「後」はすごいです。

参考どころか
答えまで与えられたようなものです。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/11/30 15:47

見方により対義語にも類義語にもなる言葉は結構ある


ようですが、その程度が問題です。

刀 ⇔ 剣 類義語が強い。   
艦 ⇔ 船 まあまあですか。
金 ⇔ 銀   〃

 こじつけのようですが、
平面 ⇔ 凹凸 (おうとつ)では凹と凸は類義語なのですが
凹 ⇔ 凸 では対義語になります。

競走 ⇔ 競歩 類義語が強すぎるか。
 足が必ず地に付いているかどうかなのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

簡潔ですがわかりやすかったです。
すっと入ってきたのですぐ納得することが出来ました。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/11/30 15:49

文章で。



「君は大人だ」と「君は大人じゃない」

普通は逆の意味だけど、後者を「君は大人じゃない(か! 発言には責任を持たないと。)」の意味だとすれば近い意味になる。抑揚は変わるけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

納得です。
面白いですねw
これ、クラスで使ってみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/11/30 15:42

「全部」と「一部」



普通は対義語だけど、後者を「一部始終」の「一部」とすれば類義語になる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお!
そう考えれば良いんですね!
自分も探してみます。

お礼日時:2011/12/16 18:20

「広い概念では同じカテゴリーだけど、その中で対立している」という解釈でよいのかな?


例えば
「『売る』と『買う』」…「モノとカネのやりとり」という意味では同一の行為だけど、モノを持っている人からは「売る」、カネを持っている人からすると「買う」。
「枝葉」…「幹から出ているもの」という意味では同じ。役割は別。
「黒白」…「色の概念」という意味では一緒。明度(だっけ?)は反対。

あと、言語の違いによるものはどうでしょう。
例えば日本では「蝶」はきれいなもので「蛾」はきたないもの、と反対だけど、フランス語では両方同じ「パピヨン」。あ、類義語じゃないか。ダメか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい回答ありがとうございます。
言葉だけの意味ではなく、
幅をひろげればきっと見つかるはずですね。
色々考えて見ます。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/11/30 15:40

ご質問の意味が「分かるような分からないような」って類義語にはなりませんか・



軽い重いも軽傷を負った重傷を負った。にすれば類義語と云えませんか。

上品下品は対義語であるけれど同じく品位とか品格について言葉
上手下手 成らぬ堪忍するが堪忍 早春晩春

質問の意味を両方に反対の意味を持ちながら共通点をもつ言葉とすれば
他にもあるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
かなりの説得力です。
その言葉に縛られず、色々な視点から見れば
見つかる!って訳ですか......
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/11/30 15:37

 「対義語でも在り、且つ類義語でも在る」


 .......................其(そ)んな言葉は在るか?

一種の禅問答の世界の様ですね、考えました.........

多分、多分ですよ.........................『全と無』

持論の展開.......
「対義語」的には全く其の通りでしょう、All or Nothing

「類義語的」には、此れは難しい、根拠としたのが「ブラックホール」の存在です。一般的には「光すら脱出できない存在」.......其れは一体何んなんだろう?全てが其処に凝縮され、光すら超圧縮された天体?今迄存在して居た物が、或る所に向かってどんどん凝集して往(ゆ)く様(さま)、全てを呑(の)み込む、........そろそろ判らなくなって来ました。

それよりも、もう一寸卑近な例で考えてみました、

『全てを悟った人=無我の境地に在る人』

と私は考えて居(お)ります、此の辺(あた)りは凡人の私には理解不能です、でも然(そ)う思って居ります。

如何(いかが)ですか? 「全と無」 対義語でも在り、類義語でも在る、外にも此んな関係に在る言葉、在ったら教えて下さい。

※私の持論、「哲学」、「物理」カテゴリーのエキスパートからは散々叩かれるのでしょうね.............其の辺に居る、一市井(しせい)人ですw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

難しいですねww
でも、何とか納得することが出来ました。
素朴な疑問がこんな大きなものになってしまったとは......
細かい解説もありがとうございます。

お礼日時:2011/11/30 15:35

そもそも


対義語⇔類義語
なので存在しないのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうかもしれません。
でも、ありそうなのでもう少し
頑張ってみたいと思います。

お礼日時:2011/11/29 16:42

  矛⇔盾

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああ~!!
有りかもしれません。
矛盾。あの意味からしてそうかもしれません。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/11/29 16:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!