アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

LEDの蛍光灯・電球は今までの消耗する蛍光灯や電球のソケットに
差し込んで使っていいものですか?
それともソケット自体LED対応にしないといけないのでしょうか?

A 回答 (4件)

電球タイプは、E26、E17の口金のサイズが合えば、


ダウンライト用レフランプ、シャンディリア球以外は、
略大丈夫です。

LEDは口金部が可なり熱くなり、手で触れなくなります。

ダウンライトは、LED球は口金部から急激に径が大きくなり、
我が家では、レフ用のダウンライトの傘にぶつかり、交換不可
でした。

蛍光灯は、本体毎交換しないと、互換性が低いです。
    • good
    • 1

電球型ledはソケットサイズが合えばそのまま交換できます。


もちろんNo.1の方が書かれている様に、大きさ、形は電球と全く同じと言う事はありませんので、交換出来ない場合もあるでしょう。

No.1の方も書かれていますが、メーカーによっては胴体部分が持てなく成るほど発熱するものがあります。私は実際に触ってみて、ずっと触れて居られる様な熱く成らないメーカーの物を使用しています。

蛍光灯直管に関しては今2種類出ています。
1つは現在の蛍光灯の口に合うタイプですが、内部配線を替えないと成らない様です。
ただ、グロースタート形はグローランプを外せば効率は悪く成るものの、使えるものがありますが、グローランプをつけたまま交換するとショートしてしまいますので注意が必要です。
インバーター器具のものは完全に配線を替えないと駄目な様ですね。

最近、LED直管の規格が決まった様で、こちらの方は完全に器具から新規に成ります。

直管以外のものは器具毎交換と成ります。もし、サークライン型LEDがあったとしたら直管と同じ処置と成ります。
    • good
    • 1

それは、LED電球の種類、現在ご使用中の照明器具の種類によります。


 現在ご使用中の照明器具が、白熱電球で、E26と呼ばれる一般的なネジ込み式の口金のタイプ、またはE17と呼ばれる、E26よりやや小さめの電球に使用される口金のタイプの場合は、それぞれの口金の付いた、LED電球と、大抵そのまま交換可能です。
 ただし、調光器の付いた器具など、特殊なタイプの器具には、使えない場合があるかも知れませんので、商品パッケージの説明や、メーカーのホームページなどで確認なさってください。
 直管蛍光灯タイプのLEDは、従来の蛍光灯器具にはそのまま使えない場合が多いといわれていますので、このタイプの器具の場合は、電気店などでご確認になられたほうがよいと思います。

参考URL:http://www.coneco.net/hand/kaden/led.html
    • good
    • 0

ねじ込み式の白熱電球のソケット(E26など)には、そのままLED電球を差し込みます。


直管蛍光灯をLEDタイプに変える場合は、そのまま取り替えられるものと灯具も交換するタイプがあります。
灯具をそのまま使うタイプでも、灯具の点灯方式(インバータやラピッドだと使えないなど)によってはそのまま交換することが出来ません。
効率を求めるならば灯具も一緒に交換すべきです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!