アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。tumftmkといいます。
位相についての質問です。

先日、教科書に次のような記述がありました。


A={(x1,x2,…,xn,xn+1)∈R^(n+1) | xn+1≧0 , (x1)^2+…+(xn)^2+(xn+1)^2=1 }  (n次元上半球面)
B={(x1,x2,…,xn)∈R^n | (x1)^2+…+(xn)^2 ≦ 1 } (n次元球体)
とする。

このとき、写像 f を
f :A→B、(x1,x2,…,xn,xn+1)|→ (x1,x2,…,xn)  (射影)
とすると、これは同相写像である。

よってAとBは位相同形である。


このようにありましたので、「fは同相写像」をきちんと証明しようとしました。
fが全単射、fが連続 までは分かりました。
そしてε-δ論法を使ってfの逆写像が連続になることを示そうとしましたが、うまく出来ませんでした。
(直感的には分かるのですが…)


fの逆写像を f^(-1) とすると
 
 f^(-1) :B→A 、(x1,x2,…,xn,)|→ (x1,x2,…,xn, [1-{ (x1)^2+…+(xn)^2 }]^(1/2) )

となります。
 
 f^(-1) が連続 ⇔ 各成分が連続  なので、(n+1)成分について考えて、

 g :B→R 、(x1,x2,…,xn,)|→ [1-{ (x1)^2+…+(xn)^2 }]^(1/2)

の連続性さえ示してしまえば証明が終了する、というところまでは分かりました。
(残りの成分については、射影になっているので連続であることは分かります。)


この g についてε-δ論法を使ってみたのですが、どのようにδをとればよいのかが分かりません。


どなたか分かるかたがいましたら解答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは。



Bのノルムを |...|_n であらわすとすると、

(1 -|x|_n^2)^0.5

の連続性を示せばいいわけですよね。

ノルム自身は次から容易に連続であることが分かります。

| |x|_n -|y|_n | <= |x-y|_n

よって

(1 -t^2)^0.5

が連続であることが言えれば、連続関数の合成は連続であることより、所望の連続性が示せます。

これをいうには、

1, s^2, \sqrt{s}

の連続性を言えれば、連続関数の和、合成は連続関数であることより、示せます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、合成関数だと考えれば良かったのですね。
ノルムの連続性も分かりましたし、(1 -t^2)^0.5は1変数の関数なので連続性はすぐに示すことができました。

おかげ様で昨日1日中考えていたものがスッキリしました。
回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/12/14 15:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!