プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

結婚して同居して2ヶ月たちます。最初は、ご飯の用意をしてくれてありがとう。洗濯物してありがとう、洗濯物たたんでくれてありがとうと、お互い言ってました。

ある日…。嫁が一人で台所掃除していて私はテレビを見てました。
掃除も終わり、2人で出掛けている車の中で嫁は、掃除している時にありがとうの言葉をかけてよ。 と、言ってきました。

人間ありがとうって言われたらうれしいしって言われた。

確かに誰かに認められたり感謝の言葉を言われたらうれしいですが…。

毎日毎日、私なり嫁がなにかをするたびにありがとう、ありがとう、と言っていたら。きりがないというか大変です。

ありがとうの価値が下がり。

嫁も毎回私がなにかをするたびに、ありがとうって言いますが心から思ってなくただ言っているだけだと言います。


ありがとうって言われた、私でもなんか気持ちがこもってなくただ言っていて毎回言うの大変じゃないかなと感じたからです…。

子供にありがとうって教える時は誰かになにかをしてもらった時はありがとうって言うのよと教えるかもしれませんが…。
同棲や家族と暮らしている以上、なにかをしてもらった時は必ず1回1回ありがとうの言葉がでてきます。

世間一般は、毎日毎日なにかしてもらう度に、こんな感じでありがとう、ありがとう、と、心にこもってなくても、あいさつのように言って過ごしているんでしょうか?

ちなみに嫁の家庭づくりは、お互いを思いやるそうです。ずっと仲良く過ごして行きたいと思っているそうです。

A 回答 (14件中1~10件)

男性が思っている以上に、言葉って女性にとっては大切なんですよ。



「収入」などの目に見えて対価が手に入るものと違って、昇進も達成感も特にない家事は、「快適な環境を提供出来ている」という自負や、「ありがとう」という言葉だけがモチベーション。
社会に評価される訳でもなく、特に賞賛されることもなく。 
「ありがとう」で奥様のやる気が起きて頑張れるなら、いいんじゃないでしょうか。

ちなみに、言い過ぎて価値が下がるとは思いません。
「ありがとう」も、「愛してる」も。

奥様が、「Hはすればする程慣れて当たり前になって飽きて価値が下がるから、一年に1度ね」と言ったら、納得できますか?

女性にとっての「感謝の言葉、褒め言葉」って、それと同等の価値があったりするものですよ。
    • good
    • 2

No.7さんが言われているように、ありがとうは自然と出るものだと思います。

それから、奥様がこういう事を言うのも新婚2ヶ月目だからだと思います。理想的な家庭を造るのを焦っているというか…
私も新婚当初は似たようなこと思っていました。
家事全てにおいて「感謝を現してしてほしい」と。(基本的には主人は家事はなにもしないので、せめて言葉だけでもと。)
たった1年数ヵ月経った今は、なんだかんだ言ってやっぱり家事は主婦がやって当たり前だし、共働きですがやっぱり私よりは主人の方が大変だから、家では気をつかわずゆっくり休んで欲しいと思います。
今はご飯の時の「いただきます」「ご馳走さま」や、たまに言ってくれる「なんか手伝おうか」という言葉だけで充分です。

逆にしょっちゅう言われるとありがたみがないという気がします。
実際あなたが気持ちのこもらない「ありがとう」を受けてそう感じたのなら、それが本当だと思います。
それは他人もそう感じると思います、余程鈍感でない限り。

多分奥様は、慣れない生活の中、家事等を頑張っている姿をちゃんと見ていて誉めて欲しいだけだと思います。
その作業の都度言わなくても、たとえば晩ごはんの後片付けが終わって一日の家事か終わって一息き着いた奥様に、「今日も一日お疲れさま、ありがとう」と(たまに具体的な“○○が大変だったね。”みたいなことも入れたりして) バグや頭をなでる等してあげたら「あぁ、ちゃんと見てくれてるんだな」と安心されると思います。(寝る前とか?)

>ちなみに嫁の家庭づくりは、お互いを思いやるそうです。ずっと仲 良く過ごして行きたいと思っているそうです。
→ちょとこの言い回しが、“他人事”のような気がして寂しいですが、奥様共々「思いやり」とは何かを改めて考えるチャンスがあれば良いのかも?と思いました
    • good
    • 2

世間一般で考えると確かに言い過ぎかなと思いますが



家庭って人それぞれだから、それが当然とかおかしいとかは簡単に言えないです。

でもあなたの家庭がそうなら。そうするしかないんじゃないですか?

周りの家庭はあんまそんなことないみたいよとか言ったとしても、奥さんが納得する可能性低いと思います。

子供に言い聞かせる時もよくいいますよね。
よそはよそ!うちはうち!って。(笑)

感謝の気持ちって大切だと思いますよ。
それを言葉に出すか態度で示すかはそれぞれだけども・・。

女性がやってあたりまえとかそういう時代は終わったのは確かです。

自分なら奥さんが気持ちよくいてくれるなら、喜んでありがとうっていいますけどね。
    • good
    • 0

お嫁さんの考えは素晴らしいですが、質問者様の考えが付いていってませんよね。


両方に問題があると思います。

質問者さまからは、ありがとう、という言葉だけじゃなくて、例えばねぎらいの言葉、寒いなか大変だったね、とか、手荒れしなかった?とか、ありがとうの意味を込めた他の言葉にしてみてはどうでしょう?(#^.^#)
それでも奥様から、ありがとう、と言わなきゃダメって言われたら、それはありがとうの使い方が間違っていそうです(笑)
    • good
    • 0

「夫婦は他人」ってこと忘れかけてませんか?


人になんかしてもらったら、ありがとう、っていうの当たり前ですよ。

別に口が減るわけじゃなし、1日に百万回言えっていってるんじゃないでしょ。

問題は、むしろ
>ある日…。嫁が一人で台所掃除していて私はテレビを見てました。
ここじゃないんですか?
二人で出掛ける前の家事、なんで夫はテレビ見てるの?
手伝いなさいよ、ほんの少しだっていいんだから。
女は出かける前の化粧もあるのに、ただボーっとテレビみてた夫が、「ああ、終わったあ、さ、行こうか」・・・

もしかしたら、奥さん、「ごめん、お待たせ」とか言ったんじゃないんですか?
つい口から出ちゃったけど、掃除してた私がなんで、謝るわけ? という気分じゃないですか?

あなた、どうですか?逆の立場だったら。

どっちが何をするにしても、ありがとうを何回言ったって、家の中が「ありがとう」だらけになったって、あなた、何か困ることありますか?
    • good
    • 2

>ちなみに嫁の家庭づくりは、お互いを思いやるそうです。

ずっと仲良く過ごして行きたいと思っているそうです。
えっ?
質問しゃさんは、お互いを思いやらないで、家庭作りができると思っているんですか?
たった2ヶ月なのに?

>嫁が一人で台所掃除していて私はテレビを見てました。
こんな時、奥様はほんの少し、疑問や不安が心をかすめるんじゃないでしょうかね。
まだたった2ヶ月だし。
「ありがとう」の一言で不安は解決、奥様は家事が楽しくやれるんですけどね。
単純なことなんですが。

確かに、お宅では「ありがとう」が多目でしょうね。
でも質問者さんの、ちょっと面倒くさいってお気持ちも感じてしまいます。
そんな夫は、世間には多いようですが。

「ただいま」「お帰りなさい」「ごちそう様」「ありがとう」・・たったの一言で、空気が少し違ってきます。
若い頃は、わかりにくいみたいです。
私の夫も、こんな声掛けが家庭には必要だと、夫婦円満のコツだと、大切なことを自分はさぼっていたと、実感しているようです。
20年前はほとんど言わなかった「ありがとう」も、最近はよく言うようになりました。
    • good
    • 2

確かに感謝の気持ちを言葉にするのは大事だと思いますが


でも、質問者さんが言う様になんでもかんでも
「ありがとう」はちょっとなと私も感じます。

我家では、「ありがとう」はお茶をいれてもらった時など
直接何かをしてもらった場合言います。
料理や、掃除などの時は「美味しそう」、「きれいになったね」
「ご苦労様」、「おつかれさま」とか感想やねぎらいの言葉を
使って気持ちを表してます。

これは結婚して20年以上経った中で、気がついたら夫婦お互い
普通に出てくるので、今や最初から使っていたかどうかもう忘れてしまいました。(笑)
それなので、心こめているかどうかでなく自然にでてくる言葉なので
場合によってはただ言ってるだけの時もあります。

蛇足ですが、お店で買い物した時の経験談です。
 1.品物をレジに置いた時に:店員「ありがとうございます」
 2.お金だした時に    :店員「ありがとうございます」
 3.品物を受け取る際に :店員「ありがとうございます」
 4.お釣りもらう時に :店員「ありがとうございます」

1分位の会計の間に計4回、それも店員は2人だったので、
合計8回の「ありがとう」言われましたが、さすがにこれは
「ありがとう」の安売りだろうと思いました。(笑)

新婚ですので考えの違いはでてくると思いますが、お互い話し合って幸せな家庭にしてください。
    • good
    • 0

「ありがとう」と言われないと不満というのも可笑しな話です。


家族のために家庭のために無償では働けませんか。

ご飯をよそって貰ったとき、当然「ありがとう」口から出てきます。
心がこもっている、いないじゃなく、当然の行為に対して、当然のありがとうです。

雑誌を取って貰った、リモコンを取って貰った、お茶を煎れて貰った、など
して貰ったとき、自然に「ありがとう」の言葉が口をついて出ます。
心がこもっているかと言われれば、どうなんでしょう、考えたことありません。
お礼を言おうと思ったわけでなく、自然と口から出ます。

その程度でよろしいんじゃないですか。
掃除をしたからお礼を要求、洗濯したからお礼を要求、あれしたからお礼を言ってよでは、あなたが言うようにキリがないかもしれませんが、まだまだそこは新婚さん。

かわいい奥さんが望んでいることなら目くじら立てずに暫らくは言ってあげても良いのではと思います。
三ヶ月、半年のことです。

いつまでたっても、奥さんはいちいち言って貰わなければ納得できない、質問者さんはほどほどで良いじゃないかと言うことであれば、どこかでお二人合意の線引きをされてもよろしいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

んん~


一般的にはそこまで言わないって夫婦のほうが多いんじゃないかなとは思います
特に何年も一緒だと、なあなあにはどうしてもなってきますしね
日本人の悪い癖かもしれませんが。言わなくてもわかるだろ的な。

うちも言いません
家事後に言ってくれるならとっても嬉しいですね
あなたの奥様が羨ましいと思えます
でも毎回言わなきゃいけないかと思うとピリピリ気疲れしちゃいますね

わざわざ言えとまで請求してくるのなら、
もう観念してしばらくは言ってあげたら?
それでニコニコしてくれるなら…安いものと思って。
徐々に(数年後、数十年後)フェイドアウト…じゃないけど、
回数を減らしていけばいいかとw
    • good
    • 0

ありがとうは毎日何回も言ってますし夫も言ってます



何度も使う「ありがとう」の一言で、
体も心も動くことが何度もあります。

>ありがとうの価値が下がり。

驚きです。こんな風に思いません。出し渋ってもったいぶってどうするんでしょう。

別に毎日「愛している」と言っているわけではなく「ありがとう」でしょ、

ちょっと傲慢になっているのではないでしょうか??

感謝の言葉は心がこもっていますがお金はかかりません。

私は親にも、家族の間でも何かちょっとしてもらったら「ありがとう」といいなさいと

躾けられてきました。なので毎日家族の間でありがとうが飛びあってます。

普通ですよ。


結婚して同居して2ヶ月ですよね?ありがとうを出し渋りだすなんて傲慢になっているんじゃないんですか??


女を幸せにできる男って、普段から感謝の言葉を口にできる男なんですよ。

女は日々のストレスに感情が動いてしまう弱い生き物なんですから、

普段から「ありがとう」と言っているのは「精神安定上」とっても大事です

男は黙って・・は昔の話しです。

男は愛想が良くて「ありがとう」をちゃんと口にできて奥さんに優しい男が一番です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!