アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私はもうすぐで34才になります。
昨年、結婚をしました。子供も欲しいと考えています。
いまは派遣社員です。金銭的に将来が不安です。旦那さんの給料もありますが、正直ギリギリです。
手に職が欲しい、と考えたときに
公務員になれたら…と思いました。
いま私が受けられる公務員試験は、何がありますか?
情報をいただければ幸いです。
何でもいいので、情報ください!
よろしくおねがいします!

A 回答 (3件)

希望職種が無いところを見ると、事務系希望でしょうか?


でしたら正規職員は無いと思います。

うちの自治体(中核市)の例を挙げると、
無資格・無経験で受験できる事務職員は高卒枠で22歳、大卒枠で28歳
大学の工学系専門課程(建築、電気、土木など)卒の専門職で32歳、

資格職採用でも
保育士で25歳
栄養士で30歳
診療放射線技師で25歳
です。無資格では無理でしょう。

有資格採用で年齢制限が緩いのは、海上保安庁、警察、自衛隊です。
ただし、各分野最上級の国家資格が最低限必要(例えば栄養士はNG、管理栄養士必須)で、実務経験もあった方がベターでしょう。
具体例を挙げると、海上保安庁の無線従事者採用なんかだと、年齢制限は定年の60歳です。
他の官庁で募集されることもあります。例えば、過去に内閣官房付きで無線従事者が大量募集されたことがあります。仕事はスパイ衛星の管理でしたが、最上級の一陸技必須。

あと、教員の社会人枠も定年まで雇用されますが、教員免許と社会人経験は必須です。定年間近の雇用は大抵、校長・教頭でしょうし。
博士号をお持ちなら国立大学教員という道もあります。当然、相応の業績が必要。定年は東大で60歳、その他は63~65歳です。が、お持ちならこんな質問しませんよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答、ありがとうございました!

希望職種は、何でも、といったところです。欲を言えば警察系が良かったです。でもやはり無資格では厳しいようですね。
いま英語の勉強をしているので、そちらを頑張っていきます!

お礼日時:2012/01/07 09:48

公務員でも、国家一種相当とか、地方上級(都道府県幹部職員、政令指定都市幹部職員)なら


38ぐらいまでだから、可能かなと思います

それとは別に、独立行政法人まで可能性を広げると
たとえば、法テラス、障害・高齢・求職者雇用支援機構なんかだと、年齢制限ないですし
    • good
    • 0

お住まいの自治体や近隣自治体に聞いてみたらどうでしょうか?


最近は、受験年齢の上限を撤廃しているところもあります。
それと事務系ということならば、PCの基本操作やエクセル、ワード、パーポは必須です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!