プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

プランターでスィートピーを育てています。初心者で分からない事だらけで、ネットで調べても初心者レベルの話を見つけられないので教えてください。

今10センチほどに成長していますが、たとえるならフォークのように、先分かれした茎(?)が横に膨らんできました。そして先端にはちっちゃくクルクル巻きの物が出始めました。きっとツルなんだろうと思うのですが、もう棒を立てたほうが良いのでしょうか?

1.ツルを巻かせる棒はプランターの縁に沿って差せば良いのですか?根元から10センチほど離れる事になります。

2.我が家のベランダはとても陽射しが良いのですが、残念ながらコンクリート壁で、下にプランターを置くと日差しを遮られます。今は壁に引っ掛ける金具にプランターを載せて日光を当てていますが、棒を立てたら下に置くしかありません。ツルが伸びても土の部分に十分に日光を当てないといけませんか?

3.雨の日にはプランターを濡れにくい場所に移動しているのですが、今後育ってくると動かせなくなるのですが水浸しになっても良いのでしょうか?

説明が分かりにくくてすみません。また、初心者にも分かりやすいサイトがあれば教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

 普通のスイートピーでしょうか?




 1.20センチ以下なら別にほっておいても大丈夫。
   スイートピーは春になり暖かくなってから、ぐんぐん伸びますので
   それまでは、隣の株に巻きつかなければOKです。

 2.スイートピーは日光を好む植物です(一部のハンギング系は
   除く。)ので質問のような状況だと、つるが伸びる前に
   徒長して生育不良にならないか心配です。
    いっそのこと、ぶら~んと垂れ下がるほうがいいと思います。
   ベランダ園芸の愛好家で、下垂させている方も居られます。

 3.水浸しはよくありません。スイートピーは加湿に対して耐性が
   弱いです。水遣りも表土が乾いてからやるくらいのほうが
   冬場はいいので、もしもの場合は透明ビニールシートで
   覆ってやるとよいでしょう。
  

 スイートピーはベランダ園芸家向の「ハンギングスイートピー」
(品種としては、「パティオ」や「キューピッド」が有名。)
だと、20~30センチにこんもりと仕上がるのでオススメです。
 私は毎年、ハンギングスイートピーを楽しんでいます。
 来年チャレンジしてみてください。(^_-)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

今日、何十冊も園芸本を立ち読みしてきました。我が家のスィートピーは高く育たない矮性種のようです。mitsu-mitsuさんのお宅の物と同じようです!

根元から一センチの所からすでに数本枝分かれした茎があり、それらが横広いフォークのように広がっています。こんなにちっちゃくても可愛いです。

棒を念のために買ってきましたが、それまではたっぷりと日光に当ててあげて、ぐんぐんと育ってほしいと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2003/12/06 18:08

こんにちは。


1)その棒の太さにもよりますが、細い針金状のものでしたら、直ぐ近くで挿しても、根をいためる心配なく出来ると思いますが、太いものでしたら幾分遠ざけた方が無難かと思います。

2)陽に当てる方が何でも良く育ちますが、状況で其れが出来ないのでしたら仕方ないと思いますね。一日中というわけでは無いのですが、移動できる時は移動してでも、そうしますが、杖を立てたらそうはいきませんから、そのうちにツルが伸びてくれますから、そう心配するほどでもないかもしれないですね。朝陽だけでも充分当たれば良いのですが。。

3)土作りが如何なっているのか分りませんが、水はけを良くしてあれば、水浸しでも排水しますから問題はありませんが、水浸しの時間が長いと根腐れを起こしますので、排水を良くしてあげる必要がありますね。

下記URLをご覧下さい。

http://community.bloom-s.co.jp/blog/index/103220 …    
            

参考URL:http://www42.tok2.com/home/kengei/su_00005g.htm, http://www.engei.net/Browse.asp?ID=147
    • good
    • 1
この回答へのお礼

プランターの水はけはアンマリ良くない気がします。真下ではなく、下から数センチ上がった片方だけの脇に水はけ用に穴が開いているんです。変だなぁと思ったのですが、ホームセンターにある全ての種類のプランターが同じ作りでした。いつも斜めにして下に溜まった水をはかせてます。
こんな風なので、大雨の時は移動するように頑張ります。

教えていただいたサイト良いですね。お気に入りに入れました!

今日、本屋さんで園芸本を読み漁ってきました。どうも高く育たない品種のようです。でも棒は買ってきました。直径一センチ弱ぐらいなので太いですね。これから育つのが楽しみです!

ありがとうございました!

お礼日時:2003/12/06 18:03

棒は高さ最低でも1.5mくらい欲しいです、


外側角に4本立て横桟を数箇所縛り付けて組み付けます。
プランターに日は射さない方がいいです、ただ風を通してやらないと
黴などが発生します、日の当たらない部分の葉が枯れて見栄えが悪くなります。
煉瓦など敷いてある程度高さを確保した方がいいです。
水はけさえよければ雨が当たってもいいです、水浸しにはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プランターに日が差さない方が良いのですか?家は風通しは物凄く良いのですが、やはりコンクリートの壁で日差しが遮られるのが難点です。下にレンガを敷いて高くするというのは良いですね。

今日本屋さんで園芸本を立ち読みして来ました。何十冊も見たのですが詳しく書いてある物が殆どなく疲れ果てました…今の育ち方から見て、高く育たない矮性種という物のようでした。でもまだ分からないので棒は買ってきました。

お返事ありがとうございました。

お礼日時:2003/12/06 17:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!