アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、フジテレビが地上波のF1中継終了を発表しましたね。寂しい限りです。BSフジで無料で見れるそうですが、地上波しか見れない人は残念な事になりましたね。トヨタやホンダが撤退して、益々視聴率が落ちたという事なんでしょうか?若者の車離れも言われているし、しょうがないのかなと思います。今のF1は日本人にとって魅力がもう無くなってしまったのでしょうか?

A 回答 (6件)

ファンをないがしろにするのはもう止めて欲しい。



一応、今の所は「有料放送のみ」という契約は許されていない。
だからと言って「BSで無料放送なら良いだろう」というフジの姿勢は理解出来ない。

「魅力が無くなった」のではなく、「魅力を無くさせた」のだと私は思う。
    • good
    • 0

F1ファンのおっちゃんです。



確かにさびしい限りですが、これも時代の趨勢でしょう。
むしろ「よく今までやってたな」というのが正直なところです。

現在、F1に限らずスポーツ中継そのものが、所謂「ペイTV」で見る時代になってきました。
つまり「見たい人だけお金を払ってみる」時代だという事。
日本で一番歴史があるプロスポーツである野球でさえ、地上波での放送は数えるほど。
一昔前まではシーズン中の巨人戦を放送しないなんてことはあり得ませんでした。

今回も「BSフジなら無料」と言われてますが、実際はBS機器の購入、そしてアンテナ設置したとたんにNHKに月額945円の利用料を支払う羽目になり実質無料ではありません。

ましてやF1はスポーツとしては特殊です。

日本でブームになった80年代後半から現在までセナ、シューマッハ―、アロンソ、そして最近はベッテルと「若き天才」が現れましたが、コアなファン以外のライトなファンの人達に彼らの凄さがどれだけ伝わるかは・・・正直難しいでしょう。

ライトなファンにとっては「ただ車が同じところを2時間もグルグル回っているだけ」のように映るでしょうし、ましてや近年のF1は本当にオーバーテイクが少なくなってますから。

つまり他のスポーツのような「人間同士がしのぎを削っている」というような、「競技性」が殆ど伝わらないんです。普通の人達には。
なにせドライバーの姿すらほとんど見えないんですから。

実際にはドライバーたちはレース後の体重が数キロ減るくらいの、物凄い「運動」をしているんですがね。

それに輪をかけるような若者の車離れ。
そして深夜放送における低視聴率。

残念ながら今回の決定は「当然の帰結」といったところです。

おそらく今後はBSフジのような「タダ」でF1中継を見る事も無くなるでしょう。
昔WOWOWでF1を放送していましたが、今後は有料になるでしょうね。
    • good
    • 0

私はCSで生放送を観ます。


生放送が終わった頃に地上波の放送が始まります。
てすから地上波の視聴率が低くなって、
放送打ち切りになったのでしょう。
    • good
    • 0

おはようございます!


BSフジで見られるのでまだ救いはありますが・・・・・。
F1界全体の衰退も認めなければいけないと思います。
一番のダメージは企業の撤退・・・ではないでしょうか?
特に世界の煙草企業の撤退・・・・・あれもF1産業にすれば痛かったと思います。
日本企業の撤退は確かに日本のF1離れを加速させたと思います。
ブリジストンの撤退も然りです。
ホンダ・トヨタにはいつの日か復活して欲しいのですが・・・・・。
日本人ドライバーも頑張ってる矢先のこの発表は残念です。
しかし、もっともっと昔なんですが、今の四輪ではなく六輪だった頃、『ティレル』が『タイレル』と呼ばれていた時代にはF1は翌週の土曜日の昼間に、言ってみれば『再放送』のような形で放映されてました。(地域の違いはあるかもしれません)。
なので、いつの日か、必ず今の形に戻る日がくると思うし、そう信じて待ちます。
    • good
    • 0

価値観が多様化して、車全般に興味が薄れたということだと思います。


車離れもあるし、F1以外に、WRC、ル・マン、パリダカ・・と日本勢が撤退して、番組のスポンサーもつかなくなったら当然放映もされず、視聴者も興味や関心としても残りませんから、それはもう時代の流れという感じかも知れません。
ましてやレースというのは、普段の自動車のある生活から考えても対極ですから、よほど魅力を訴求しないと見ようという気は起きないのでしょうね。
    • good
    • 0

仰るとおりで残念です。


以前は本当に録画して何度も見ていました。
セナ・プロスト・マンセルと個性の強いドラバーが沢山いました。
その頃が日本では全盛なんでしょうね。
今ではモナコGPしか見なくなりました。
いくら日本人ドラバーが活躍しても、エンギンの供給も撤退でしていませんし
昔のように景気も良くなってくれば、ホンダ・トヨタには是非復活して欲しいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!