重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

どこが優勝すると思いますか?
3月21日から始まる第84回選抜高校野球大会に出場する高校が決まりました。
みなさんは、どの高校を応援しますか?
また、優勝すると思うのはどこですか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
地区・枠 出場校 都道府県 出場回数 地区大会
【北海道】
北 照 北海道 2年ぶり4度目 優 勝
【東 北】
光星学院 青 森 2年連続6度目 優 勝
聖光学院 福 島 4年ぶり3度目 準優勝
花巻東 岩 手 3年ぶり2度目 ベスト4
【関 東】
浦和学院 埼 玉 2年連続8度目 優 勝
作新学院 栃 木 8年ぶり9度目 準優勝
高崎健康福祉大高崎 群 馬 初出場 ベスト4
高 崎 群 馬 31年ぶり2度目 ベスト4
横 浜 神奈川 2年連続14度目 ベスト8
【東 京】
関東一 東 京 4年ぶり4度目 優 勝
【東 海】
愛工大名電 愛 知 7年ぶり9度目 優 勝
三 重 三 重 2年ぶり11度目 準優勝
【北信越】
敦賀気比 福 井 2年ぶり4度目 優 勝
地球環境 長 野 初出場 準優勝
【近 畿】
智弁学園 奈 良 11年ぶり8度目 優 勝
天 理 奈 良 5年連続22度目 準優勝
履正社 大 阪 2年連続4度目 ベスト4
近 江 滋 賀 9年ぶり3度目 ベスト4
鳥 羽 京 都 11年ぶり4度目 ベスト8
大阪桐蔭 大 阪 2年ぶり5度目 ベスト8
【中 国】
鳥取城北 鳥 取 初出場 優 勝
倉敷商 岡 山 22年ぶり3度目 準優勝
早 鞆 山 口 初出場 ベスト4
【四 国】
鳴 門 徳 島 32年ぶり7度目 優 勝
高 知 高 知 2年ぶり16度目 準優勝
【九 州】
神村学園 鹿児島 3年ぶり3度目 優 勝
九州学院 熊 本 2年連続5度目 準優勝
別府青山 大 分 初出場 ベスト4
宮崎西 宮 崎 初出場 ベスト8
【21世紀枠】
女満別 北海道 初出場 ベスト16
石巻工 宮 城 初出場 準優勝(県大会)
洲 本 兵 庫 26年ぶり3度目 ベスト4(県大会)
ーーーーーーー

A 回答 (2件)

私は岩手県出身なので花巻東を応援させて頂きます。


優勝候補は…光星学院、愛工大名電、作新学院、智弁学園、花巻東、大阪桐蔭といったとこですかね。

中でも「高校BIG3」と呼ばれる選手が所属する愛工大名電・花巻東・大阪桐蔭は上位に食い込むのではないかと見ています。(センバツは投手力が決め手になりやすい為)

優勝予想はやはり花巻東で!
見た感じ、菊池雄星を擁した2009年のチームより総合力・選手層の厚さ共に上のように思います。
かなり期待できると思います!
    • good
    • 0

こんばんは!



>みなさんは、どの高校を応援しますか?

【東 北】
光星学院 青 森 2年連続6度目 優 勝
聖光学院 福 島 4年ぶり3度目 準優勝
花巻東 岩 手 3年ぶり2度目 ベスト4
石巻工 宮 城 初出場 準優勝(県大会)
の東北勢を応援応援します。理由は、やはり震災を乗り越えて頑張ってきたから。
持てる力を精一杯、発揮して頑張ってもらいたいです。

>また、優勝すると思うのはどこですか?
春は難しいですよね。
どの高校にもチャンスはあると思うのですが、敢えて上げさせて頂くのならば、

愛工大名電 愛 知 7年ぶり9度目 優 勝
です。『工藤公康氏(当時は違う校名でした)』『イチロー選手』の母校です。
静岡在住で、お隣の県ですから、入れ込み・・・もあります。
是非とも、こちらにも頑張っていただきたいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!