dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて質問させていただきます。
朝に右足のすねを強く打ってしまいました。
打った個所には擦り傷もあり、
薬剤師の方にシップ薬は使えないと教えていただき
今は大判のばんそうこうを貼っています。
今現在、痛みも腫れも引かず病院に行ったほうが良いのか
悩んでいます。
歩くことはできるのですが、座っているだけで
痛むので気になっています。
今まで4~5時間も痛みが引かなかったことは無かったので
心配なのですが…
極力、病院には行きたくないので。
(時間もありませんので)
どなたか、教えていただけるとありがたいです。

A 回答 (2件)

下肢を下におろしたままでいるとジーンと痛くなってきます。

だから、下肢を出来るだけ上げるように(デスクワークするならば、いすの上に足を置いてください)、そして、アイスノンでもいいので冷やしてください。あと包帯などで圧迫すると痛みは楽になります。今日、明日は、出来るだけ冷やしてあげて、お風呂は避けてシャワー程度にしてください。
 傷についてですが、化膿しそうな傷の場合は、すぐに病院にいってください。自分で判断できない場合も病院です。すねの当たりの傷は、治りにくく蜂窩織炎などおこしやすい所で、一度化膿したら治りにくい場合がありますので、注意してください。
 あと、体重をかけてすねの痛みが増す場合は、必ず病院受診したほうがいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございます。
現在はだいぶ痛みが引いてきましたが、
念のため、受診しようと思っています。
傷についてはさほど深くなく、血も少しにじむ程度でした。
(広範囲に傷ができましたが)
蜂窩織炎の件ははじめて知る内容でしたので勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/12/16 18:34

骨にヒビが入っている可能性がありますので早急に病院に行かれたほうがよろしいかと。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
やはり、自分の判断ではなくお医者さんに
診ていただいたほうがいいですよね。

お礼日時:2003/12/16 18:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!