幼稚園時代「何組」でしたか?

この春休み、5日間を使って鹿児島から横浜駅まで帰省する青春18切符の列車一人旅をしようと考えています。

交通手段を安くしたい、というより、ひたすら列車に乗って遠くまで行ってぶらぶらしてみたい、という欲求ゆえの旅行です。(駅弁や途中下車などはもちろんするつもりですが!)

ルートはひとまず乗換サイトで検索した通りに行くつもりなのですが、大体のルートを示すと
鹿児島→宮崎→小倉→門司→岡山→姫路→豊橋→熱海→横浜
という感じです。

ただ、このルートは完成したものの、泊まる場所や、せっかくだから行きたい観光地など、プランを練るのが難しくなってきてしまいました。
もしできたら以下の質問にお答えいただけたら大変助かります!!!

1.ルート上の適当なところで4泊しようと思っているのですが、大体どの辺で泊まっていくのがいいのか?宿泊は、ネカフェ以外、安さ重視で行こうと思っています。(もしあれば駅前旅館など、安くて少し寂れた所が理想です)

2.このルート上のおすすめ観光地を教えてください(駅近だと尚良し)

3.私のような旅行プランで、参考になる本やサイトなどありましたら教えてください。経験上のアドバイスなど大歓迎です^^

よろしくお願いします><

P.S おすすめローカル線があるよ!おすすめ駅弁はこれ!などのアドバイスも大歓迎です。柔軟にルート変更もしていくつもりなので、なんでもご意見受け付けています!!!

A 回答 (7件)

宿泊費節約ルートとして、九州~四国夜行フェリー利用コースがあります。


鹿児島に住んでいたころ18きっぷシーズンにはよく使っていたコースです。
鹿児島からですと、他の回答者からもありますが、隼人、肥薩線経由が
ループ線にスイッチバックと、楽しい車窓が盛りだくさんでお勧めです。
八代→熊本に出て、豊肥本線で大分に出てください。
ここも阿蘇の外輪山を3段スイッチバックで越えるような風光明媚な
車窓ですので楽しめると思います。
大分→別府に出ます。
別府には日帰り温泉もありますので、そこでのんびり旅の疲れを癒して、
時間的にバスはもう終わってるでしょうから歩くかタクシーで
別府観光港に向かってください。歩くとちょっと遠いですね(1時間弱)。
別府大学駅からのほうが若干近いです。
別府港23:50発のフェリーに乗ると、四国の八幡浜港には2:35という深夜に着きますが、
朝5時半まで船内で仮眠が可能です。
八幡浜港から八幡浜駅までは歩いて20分くらいでしょうか。まだ眠りの街を
駅に向かって歩きます。
八幡浜から松山へは、伊予長浜経由がお勧めです。瀬戸内海の海沿いを走ります。
松山には有名な道後温泉もありますので、市電、坊ちゃん列車に乗って道後温泉
朝風呂などはいかがでしょうか?
松山から先は予讃線をひたすら進み、瀬戸大橋経由で岡山に向かいます。
岡山にはネットで予約すれば3000円からの安いビジネスホテルもたくさんありますし
そこで1泊して、あとはひたすら横浜へ向かうも良し、大阪、名古屋で寄り道
するのも良し、岡山から伯備線で山陰へ抜けるも良し、いろいろ計画立ててみてください。
    • good
    • 0

初日に関して言えば、宮崎経由で行くなら、朝一に鹿児島(中央)を出て


途中下車せずに小倉方面に行こうとしても、途中の延岡に着くのが10時14分で
そのあとの接続は16時49分の佐伯行きまで待たなくてはいけません。
なので、それまでの時間を観光に充てる感じになります。私が思いつくのは

 (1)宮崎観光をして、宮崎14時44分発の電車に乗って延岡16時22分着
 (2)延岡に10時14分に着いたら11時発の高千穂(バスセンター)行きのバスに乗って
  12時19分に高千穂に着きます。2時間弱観光したら14:15発の延岡行きのバスに
  乗り戻ります。15時45分着です。
 (3)18きっぷを使うなら数少ない特例乗車区間の南宮崎-宮崎空港間の特急に乗ってみる。
  朝一の鹿児島発からだと8時6分に南宮崎に着きますので、8時10分の特急に乗って
  宮崎空港に行く。8時14分着

(3)で宮崎空港に行っても8時30分発の普通電車は(2)の延岡行きなので、高千穂も行くことが
可能です。空港を見学するなら(1)のプランにすると良いですね。
あと(4)として、九州内は通り抜けるだけで良くて、朝はゆっくり出発したいのであれば
鹿児島中央 11時18分発 西都城 12時38分着
西都城 13時19分発 宮崎14時23分着で、(1)の電車に乗り継ぎというかたちになります。
あと、乗換については宮崎よりも南宮崎のほうが乗る人が少ないと思いますので座れる確率も
高いかと思います。時間があれば(1)の電車は宮崎空港始発ですので、空港に行ってから乗れば
確実に座れるでしょう。

で、延岡を16時49分の電車で出ると、後はわりあいスムーズに乗り継げますので、
大分(別府)や小倉、あとは下関あたりで宿を取る感じになります。ちなみに宮崎経由だと
厚狭までが1日で行けると思われます。
延岡からは仕方なく特急を使って先に進むと小倉あたりからの山陽本線の接続もそれなりに
ありますから距離は稼げると思います。
    • good
    • 0

想定ルートからは外れますが、山陰本線がおすすめです。


これからの人生で、おそらく山陰路を列車でゆっくり旅する機会はそうそうないと思います。これがチャンス!
昔は下関から山陰線回りの京都(福知山)ゆき普通列車などありましたけど、、、
いまは短い区間にいくつも分断されてますので、事前の乗り継ぎ計画は綿密にしないと列車本数が少ないです。

日程的にきついようでしたら、山陽路ですが、その場合でも呉線と赤穂線はおすすめです。海のそばをとおるので景色がいいですね。
さらに余裕があれば、瀬戸大橋を往復してみるのもいいかも。マリンライナーは快速列車なので青春きっぷでも乗れますよね。
    • good
    • 0

まず、鹿児島脱出は日豊線経由では無く、肥薩線経由で。


これは延岡-佐伯の普通列車の本数が極端に少ないことと
肥薩線の景色が良く、車両も良いものを使ってるからです。

延々鹿児島本線を行くのが単調で耐えられないなら、熊本
から豊肥本線で大分に抜けるのが景色が良くてお勧めです。

下関からは山陽本線でもいいのですが、車窓の良さの点で
山陰本線経由が絶対のお勧め。特に鳥取以西は古い車両が
残って居ますし、コンクリート橋になったとは言え、餘部橋梁
はやっぱ絶景です。当然山陰本線では「進行方向左」を絶対
確保。海が見えないと魅力が半減どころか全減です。

あと、京阪神の「新快速」は是非。速いし景色はいいし。
姫路発敦賀行きで「進行方向右」が良いです。特に湖西線は
景色が良くて楽しいですよ。山陰から播但線を下ってくれば
問題なく乗れますし、山陰経由だと、青春18時期に絶望的に
混雑する岡山-相生を通らなくて済みます。

まあ、敦賀行きの新快速も混みますけどね、姫路から乗れば
座れるから問題ないです。

米原-大垣も混みますので、草津から亀山経由というのもアリ
だと思います。もっとも、奈良-伊賀上野の景色が良いので、
そこをパスするのはもったいないですけどね。

あと、米原の隣の醒ヶ井は途中下車お勧めの駅です。水が
旨いですし、駅近くには古い町並みが残ってます。

名古屋-東京は、時刻表を調べると、東海道本線経由でも
中央本線経由でも、大きく時間が違わないことが分かるはず。

だとすると、青春18時期はメチャ混みで下手すると全線座れ
ない(おまけに来る電車は殆どが横向き座席で外が見えない)
東海道経由より、景色が良い中央線経由が絶対のお勧め。
途中、奈良井は駅横が観光地ですし、上諏訪駅には足湯も。

中央線は中津川-塩尻で進行左側を絶対確保。じゃないと
延々並行する木曽川が見えません(南木曽までは進行右
ですが、その間は我慢我慢)。中央東線は進行右に諏訪湖
や南アルプス、甲府盆地が見えて良いのですが、進行左の
八ヶ岳も捨てがたいですね。

なお、中央東線では日を選ぶと「ビューやまなし」という2階
建て電車に乗れます。こちらも楽しいので要チェックです。
    • good
    • 0

鹿児島から横浜まで5日かけていいなら、かなりいろいろと回り道できますね。


車窓の景色のいいルートをおすすめしてみます。

まず鹿児島からの脱出は鹿児島→吉松→人吉→八代→熊本の肥薩線経由がいいでしょう。
吉松→人吉間は日本三大車窓のひとつと言われています。
列車の本数も少ないですが日豊本線宮崎経由の宮崎大分県境の普通列車より本数は多いです。

熊本からは素直に鹿児島本線博多経由で下関へ。
下関から関西までは山陽本線ではなく山陰本線を回ってみましょう。
長門市から浜田にかけては海沿いを走る区間が多く、眺めがいいですよ。
スケジュール的にはたぶん出雲市、松江、米子あたりで1泊になると思います。
関西の到着地はずっと山陰本線で京都でもいいですし、福知山線で大阪に出てもいいです。

大阪・京都から名古屋へは素直に東海道本線でいいでしょう。
大阪からなら関西本線経由もありかな。

名古屋から横浜は東海道本線だと面白くないので中央本線で行きましょう。
中津川から先の進行方向左側、木曽川沿いの景色が良いです。
塩尻で乗り換えになりますが、時間があればちょっと先の松本まで行って松本城を観光するのもいいでしょう。
塩尻から先の中央本線も八ヶ岳や南アルプスの眺望が楽しめます(雲で隠れる場合がありますが)。

あとは八王子で横浜線に乗り換えれば横浜に行けます。
    • good
    • 0

雑駁なアドバイスだが


・宮崎-大分間に気をつけろ
嫌がらせのように普通列車が少ないはず。初日はここを通る列車に合わせたスケジューリングが必要になると思われる。

・山陽を行くなら船を
といっても、18きっぷで唯一乗れる宮島航路にお乗りなさい、というだけ。対岸は観光地だし。

・関西本線推し
個人的な趣味ですが、東海道線を延々と行くよりは眺めが良い(気がする)

ちなみにこういうときは、
まず最速の乗り継ぎを計画(出発駅の始発列車から乗り継ぎを進める)
その後に最遅の乗り継ぎを計画(到着駅の終着列車から逆算する)
その間の時間をどこの駅で潰すか、を考えると回答子の場合楽です。
    • good
    • 0

こんばんは



延岡は昼間は特急しかないので熊本経由のほうがよいです。
小倉以降のルートは通勤用電車ばかりです。

ご存知なければ、本やネットで調べましょう。

http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF …

http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakana/

宿泊予約サイトなどで、先に安い宿をさがしてから
ルートや時間を決めた方がよいですね。

最短2日で到着できるので、5日あるなら寄り道はいくらでもOKです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!