アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自宅に今までネット環境がなかったのですが、先日、ノートパソコンを買って、ネット環境が整いましたので、ダウンロードしてゲームを買いたいと思ってます
そこで疑問がいくつか出たので、教えて欲しくて、質問させてもらいました

1、ゲームをダウンロードをしたいですが、調べた所、ダウンロードしたいゲームがあるので、今のメモリーカードの容量では足りなくなるんではないかと危惧してます(今の容量は4GB)
ダウンロードしたゲームを入れる用にメモリーカードを購入を考えてます
ちなみに今のメモリーカードはUMDソフトのセーブデータ用にと考えてます

2、ダウンロードするにあたって、PSPでアカウントをとって~とかの手順は分かるのですが、今のPSPは壊れぎみで、もしかしたら買い替えるかもなんです
そしたら、ダウンロードしたゲームは新しく買ったPSPでできなくなりますか?
新しく買ったPSPで新たにアカウントをとったりとかしないとダメですか?

なにぶん分からないことだらけで、手が出せないでいます
念願のネット環境がそろったのに…

A 回答 (1件)

ダウンロードで買ったソフト(DL版ソフト)は、2台までの機器に入れて良いことになっているので、今の機体と新しい機体の両方で使えることになります。

私はPSP-3000とVITAの2つに入れて使っていますが、まったく問題ありません。

アカウントの話は、DL購入のソフトはアカウント単位で管理されているため、新旧のPSPを同じアカウントにしておけばOKです…と言うか、PSPで直接ダウンロードするよりは、PCに管理ソフト(MediaGo)をインストールして、それでDLした方が楽だと思います。で、ここからPSPに転送すると。この時も2台までという制限は同じですけど、PCに入れておけるので、別にそんなでっかい容量のメモステじゃなくても困らないでしょう。また、PSP本体とメモステが関連づけられるので、できればメモステは使い回さないで、それぞれのPSP専用に用意した方が面倒がなくていいでしょう。

ちなみに一度でもDL購入したソフトは、次からはお金を払わずに何度でも再ダウンロード可能なので、万一PCやメモステが壊れて消えちゃっても平気です。ただしソフトが消えてアカウントも忘れてしまった場合は終了なため、そこだけ注意しておけば。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!