アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

エクセルで「平成○年○月○日午後○時○分」という文字がはいったセルが1000行くらい
あるのですが、作業の過程で、「平成○年○月○日午後○時○分」を

      「平成○年○月○日」

      「午後○時○分」
を別のセルにわける必要がでてきました。単純にコピーをして、片方のセルは一気に時刻がはいってるところを消して、片方のセルは一気に日付がはいったところを削除したいのですが、どういった関数若しくはユーザ定義を行えばいいのでしょうか?

急ぎなので分る方がいれば教えて下さい。

A 回答 (7件)

同じデータを表示書式を日付だけ、時刻だけにするので良ければ


A列に日付、時刻をが入っているとします。
1.A列の列名を右クリックから「コピー」
2.B列の列名を右クリックから「コピーしたセルの挿入」
  これでA列とB列は同じ内容が入っています
3.A列の列名を右クリックから「セルの書式設定」続いて表示形式タグで「日付」
  日付に関する表示パターンが西暦表示、和暦表示と各種用意されています
4.B列には時刻を表示するには、同様の要領で3.の選択が「時刻」

これでいかがでしょう
希望の表示パターンがないときはユーザー定義することもできます。
A列から時刻部分、B列から日付部分を除去するには一旦A列を削除
しますので、トラブルの原因になります。
「平成○年○月○日午後○時○分 日と時間を」の回答画像7
    • good
    • 0

添付図参照


B1: =LEFT(A1,FIND("日",A1))
C1: =SUBSTITUTE(A1,B1,"")
「平成○年○月○日午後○時○分 日と時間を」の回答画像6
    • good
    • 0

一例です。


仮にA列にデータが入力、右隣列が空白列で出なければを列挿入して下さい。
(1)A列を選択→編集→置換→検索文字列欄に「日」、置換文字列欄に「日,」→すべて置換
   ※かぎ括弧は入力不要
(2)A列を選択→データ→区切り位置→「カンマ~」を選択→次へ→「カンマ」をチェック→データプレビュー欄で全列を選択して「文字列」をチェック→完了
    • good
    • 0

平成○年○月○日午後○時○分の表示は文字列として認識されシリアル値として認識されません。

このため時間などの計算に使うことができません。平成○年○月○日や午後○時○分に区分けして表示させてもそれだけでは文字列として認識され時間などの計算に使うことはできません。
時間の計算に使う目的でしたら次のようにします。
例えばA1セルにデータが有るとして
B1セルには次の式を入力し、セルの表示形式の日付から平成24年3月1日のように表示させます。
=LEFT(A1,FIND("日",A1))*1
C1セルには次の式を入力し、セルの表示形式では1:30 PM又は13:30のような表示を選びます。午前や午後といった表示を表示形式では設定できません。
=IF(COUNTIF(A1,"*午後*"),MID(A1,FIND("午後",A1)+2,10)+"12:00",MID(A1,FIND("午前",A1)+2,10)*1)
    • good
    • 0

ワイルドカードを使った置換操作が簡単です。


日付用と時刻用に同じデータをコピーしておき、日付だけにしたいデータ範囲を選択し、Ctrl+Hで置換ダイアログを出して、検索する文字列に「午*」と入力して「すべて置換」します。

次にコピーした時刻にするセル範囲を選択し、同様に検索する文字列を「*日」にして「すべて置換」してください。

なお時刻を計算に使いたいような場合は、シリアル値に変換する必要がありますので、少し複雑な数式が必要になります。
    • good
    • 0

セルに入っているデータが、日付データでなく文字列であるなら



平成○年○月○日 =LEFT(A1,SEARCH("日",A1))
午後○時○分 =MID(A1,SEARCH("午",A1),10)

みたいな感じでどうでしょう。
    • good
    • 0

A1に「平成○年○月○日午後○時○分」が入力されているとして、



日付:=DATE(YEAR(A1),MONTH(A1),DAY(A1))
時刻:=TIME(HOUR(A1),MINUTE(A1),SECOND(A1))

で如何でしょう。
時刻の「SECOND(A1)」は不要なら消してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!