アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、韓国語を詳しく勉強しだしたものです。

韓国語の会話には
반말と呼ばれる フラットな会話の形と
~요体 という、日本語言うと ~(です)ね に近いものがありますよね?

日本では、同じ年だろうが、年下だろうが
語尾は~ですよね、~だね などを使うと思うのですが、
韓国では、特に年下には~요 を使ってはいけない、というような感じを受けました。

実際どうなんでしょう?

また、同じ年の人と話す場合、どちらを使うのが正解なんでしょう?

もちろん、新密度によって変わってくるかと思うのですが…
ご返答、お待ちしています。

A 回答 (2件)

 お気付きの通り、 「~ヨ。

(~です。ます。)」や「~ニダ。(~です。ます。)」で終わる言い方と、 そういうのを付けないぞんざいな言い方(パンマル)がありますね。
 自分より年下や目下の人にはぞんざいな言い方(パンマル)を使わないといけないということはありません。
 自分より年下や目下の人へはぞんざいな言い方(パンマル)を使うことが出来ます。
 使わないといけないというのは正しくありません。
 自分より年下や目下の人に「~ヨ。」や「~ニダ。」で終わる言い方をしてもいいです。
 話し手の判断によります。また、相手との合意によります。

 同い年の人とはぞんざいな言い方で話せます。が、初めて会ったばかりやまだ親しくない時は「~ヨ。」や「~ニダ。」で話します。
 社会人同士だと、同い年でも社内社外的には「~ヨ。」「~ニダ。」で、個人的に話すときは「同い年だからパンマルにしませんか?」「そうしましょうかねぇ。」と合意が出来たらパンマルにします。
 学生同士だと、やはり最初は「~ヨ。」「~ニダ。」で、「同い年生まれじゃないです?パンマルにしませんか?」「そうしよっかねぇ。」と合意したらパンマルにします。
 でも時々、「いや、同い年生まれったってオレのほうが1ヶ月早く生まれてるから、お前はオレにパンマル使っちゃダメだぞ。オレはお前より1ヶ月先輩だからお前にパンマル使っえっけどな。」という人もいるので、あくまでお互いの合意が必要です。1ヶ月の違いにこだわる人 ← 実際にいます。

 「同い年だからパンマルにしませんか?」と聞いて、「そうしましょう。」と相手が言ったらパンマルになさったらよろしいですよ。もしかしたら「何月生まれ?」「○月だったら私が先に生まれたから、ダメっ。私はあんたにパンマルすることにするけどさ。」と言われるかもしれません。
 「そうしましょう。」と言う人が多いですが、これは相手によるので何とも言えません。

 大学生でも、自分が4年生で同じ学部の1年生の子にずっと「~ヨ。」形で話す人とかもいます。1年生と4年生と言っても軍隊とか浪人とかで、歳は7歳とか4歳とか離れてるのに、それでも後輩へパンマルを使わない、「~ヨ。」形で話す人、何人か知ってます。
 1年生から「先輩、パンマルになさってくださいよ。」と言われても、「いえ、年齢ですぐにことばをぞんざいにするというのは私はちょっと、そういうのは・・・・」とか言って、後輩にも絶対にパンマルを使わない人たちでした。
 自分の孫や子供みたいな歳の人にもパンマルを使わない、「~ヨ。」形でずっと話す人たちもいます。まだ親しくないとか初めて会ったからじゃなくて、ずっと。
 もともとヤンバン(両班、貴族のこと)は、自分より年下の人へも丁寧なことばで話すのが礼儀でした。相手を尊重していることをことばで表したわけです。
 相手が自分と同じく両班だと、ですが。相手が平民(両班より下の階級)だったらパンマルで話ました。ま、両班の価値観からすると平民(両班より下の階級)のことは人間扱いしてなかったので尊重する必要が無かった。自分と同じ両班は人間なので尊重しました。
 相手を「大丈夫(テジャンブ)(立派な一人前の男)」「女丈夫(ヨジャンブ)(立派な一人前の女)」として認めていますよ、ということをぞんざいでない丁寧なことば使いの中に込めて話しました。

 韓国時代劇で両班同士の会話、両班夫婦の会話に御注意なさってみてください。時代劇はやはり作り話なのでありえないストーリー、ありえない習俗、ありえない設定、・・・・・・ありえないのオンパレードですがその中でも時々は「有り」があります。ことばの面でも「ありえなーい」がよくありますが、両班の会話でお互いに丁寧なことばで話している場面には「有り」があります。
 両班のだんなさんが正妻にぞんざい語でなく「~ヨ。」形で話す場面。王様が王妃に「~ヨ。」形で話す場面。・・・これは本当です。

 相手が大人(おとな)、成人だったら、つまり子供じゃなかったら、自分より年下でも「~ヨ。」「~ニダ。」形で話していいんです。
 子供であっても、ま、悪いことはありません。

 だいたい、1ヶ月2ヶ月程度早く生まれたからってすぐ相手にパンマル使うのは早く生まれたこと以外にいばれることが無い、何も中身の無い空っぽの人間がやる習性です。本当に品性のある人だったらそんなことしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分より年下や目下の人にはぞんざいな言い方(パンマル)を使わないといけないということはありません。
 自分より年下や目下の人へはぞんざいな言い方(パンマル)を使うことが出来ます。

なるほど。
以前年下の子(成人してますw)に ~ヨ を付けて話していたら、
聞いていた人が 「付けなくていいよ」と言っていたので謎だったのです。

それは、その人の感性、感覚の問題なのですね。

解りやすかったです。ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/05 17:43

一応、高校生時代までは、知り合いじゃなくてもクラスメート同士は、普通に「~요」など付けませんね。


あと、大学生時代以後からは、知り合いで同い年でクラスメートだったら、「~요」つけません。
実兄、実姉に対しても普通に、「~요」つけません。実母にもw、実父にはw家庭次第で違います。

初めて会った関係で、親しく付き合いたいので、両方が合意してタメ口で話そうとしたら、それで結構です。ですけど、誤称「姉、兄など」はちゃんと付けてタメ口すればいいんですね。

社会人になると、社内じゃない、初めて会った関係の場合 - 同い年でも、最初はちょっと「~요」つけたりしますが、人によって違いますが、性格が活発な人であれば、すぐ「~요」抜きで話します。w

大体こんな感じですね。w
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。人によって違う、考え方による、
って感じでしょうか。

ありがとうございます^^

お礼日時:2012/03/05 17:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!