アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の勤務している会社は5~6人の小さな会社(本社は海外)です。
勤務して1年になります。(新卒ではないです。)

質問は去年から取引のあるカンバン方式(システムを連動させて下請けに毎日注文がきて
毎日納品させる方式)をやっている会社についてです。
一応、月ベースと3週間前までの毎日の所要予定数量は出ているんですが、数量が毎日
変わります。確実な注文が発行されるのは一週間後の納入日。
なので、今から一週間後の予定しか確実ではないです。2週間に1度ぐらい緊急の発注が
来て、対応しなければならないのです。
うちの工場は海外にある為、早め早めに発注をかけているんですが、工場の方がなかなか
それに対応できず、予定よりも必ず遅く出来上がり、結局一番早い方法で日本にもって
こなければならず、売上的には良いのですが、正直赤字で何の為にそことやりとりしなければ
ならないのかよくわかりません。
私ひとりでそのやりとりをしているので、数量が変わる度、工場からの納期が遅れる度に
ドキドキしていて精神的に荷が重いです。
下請けってやはりそんなもんなんですか?それを私1人で対応しなければならないもんなんですか?
赤字でもやり続ける意味はあるんですか?
こういった業界自体が経験不足なので皆さんどうされているのか教えて頂きたいです。

A 回答 (4件)

こんばんは、No.2です。



>例えば、こういう仕事ってどんな部署がする仕事なんでしょうか?
私は営業事務、社長秘書、経理アシスタント、雑用をやっているんですが

私の場合は、製造課の製造係長と現場主任とのパイプ役としての担当でした。

製造課デリバリー担当者です。(製造課加工係の所属でした)

私の会社は、一部上場会社でありますが、組織が単組化されているようです。

実際に人手が足りない場合は、納期遅れがあっては信用が失われて仕事がなくなります。
その前に上司と相談して、部下を増やしましょう。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2回の回答ありがとうございます!!

そうですよね・・。
人手不足ですよね・・。
このままだとおかしくなりそうです。
低学年の小学生もいるため、残業して、ご飯作って、宿題見て・・となると
子供が寝るのは10時過ぎです・・。
社長と話し合ってみます。

お礼日時:2012/03/14 11:15

 そんなもんなの。


 カンバン方式はアセンブリをやっている会社には便利だけど、どうしても下請けが振り回されやすくなる。

 そういった負担を減らすために、現在は下請けが最小限のストックをバッファー(緩衝)として持つやり方が提案され始めている。

 以下の記事は全部読んでおいてみてください。
 あと西成活裕氏の提唱する無駄学についてね。
 http://www.amazon.co.jp/無駄学-新潮選書-西成-活裕/dp/4106036231

参考URL:http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20 …
    • good
    • 1

はじめまして、よろしくお願い致します。



私もこの手の仕事をした経験があります。

ほぼ、質問者さまと同じ内容です。(デリバリー・納期調整役)

HとM社です。

納期が遅れると、自動車生産ラインも停止してしまうため
損害賠償問題もありえます。

その時は、ストレスからメニエール病になりましたが・・・

一番困るのは、在庫がないもの年に2個ぐらいしか注文がこないスポーツカー
の部品です。

多分、在庫がないものだと思われますので上司と相談して例えば、50個を作り
在庫が残っても、親会社に買取させるという契約書を交わすかありません。
お互いに部品がないと、困るので特別注文品に関してはそうする方式をとった方が
良い気がします。(手間を考えれば、御社で自腹を切ってもあまり赤字にならないでしょう)

この仕事のマイナスイメージがありますが、困難な納期に対応できたときはそれなりに
達成感が違いますね。

現場とお客様とのパイプ役として、がんばってください。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

うちの場合は、そこまでたまにしか出ないという部品はありません。
ですが、通常の取引に無理が出ている状況です。
例えば、こういう仕事ってどんな部署がする仕事なんでしょうか?
私は営業事務、社長秘書、経理アシスタント、雑用をやっているんですが、
それに加え、夏から貿易事務もします。

お礼日時:2012/03/11 15:38

 


かんばんを見て予定を作る事事態が矛盾です。
かんばん方式はかんばんを見て物を作るのであり、予定は無視します。
かんばん方式の基本は日々の変動を少なくする(残業などで吸収できる範囲)、かんばんの数量(生産指示数)は当日に完成させる、これが基本です
この基本を達成するために作り方を工夫し多数回の段取り替え、短時間の段取り替え、多能工化によるライン間の人の移動などを進めないといけない。

かんばん方式は利益を出すための道具です 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「この基本を達成するために作り方を工夫し多数回の段取り替え、短時間の段取り替え、多能工化によるライン間の人の移動などを進めないといけない。」

これは私(日本支社)が口をはさむ事は出来ない為(海外の工場の分野)余計苛立ちが募ります。

お礼日時:2012/03/11 15:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!