プロが教えるわが家の防犯対策術!

良くやる失敗なんですが、
どうしてもカレーを作る時に水を多少多目に
入れて煮込むため、(煮込んでいると水が減るので)
最後にルーを入れると水っぽくなってしまいます。
そこで、柔らかくなったカレーを固くとろみが
つくように出来る方法ご存知の方教えて下さい。
小麦粉とかどうなんでしょうね?

A 回答 (8件)

こんばんは。



ゆるくなってしまったら、小麦粉でトロミをつける時は、そのまま入れると粉っぽくなりますので、フライパンにオイルかマーガリンで馴染ませてから弱火で炒りつけ、カレーの汁を少しずつ入れて延ばしてから、鍋に戻します。
じゃがいものすりおろしや、お餅をすりおろして入れても良いです。

最初に煮込む時に、水は多目に入れなくても材料ひたひたで蓋をして煮込むと大丈夫ですよ。
表示してある水の量は、煮込む前の量ですので、正確に量って入れましょうね。
    • good
    • 9

カレー・シチューなどの高カロリーなルーを少なく使い、ルーが少ないのにとろみをつけるという方法がダイエットの本に載っていました。

我が家で使っている方法ですが、「水溶きコーンスターチ」を入れる方法です。
「水溶き片栗粉」は時間がたってさめてくるとだんだんとろみが弱くなってきます。その点コーンスターチはさめてきてもとろみが変わりません。
コーンスターチは主に洋食のとろみをつけるのに使われるそうです。
他にもてんぷらの衣に混ぜるとカラッと揚がるなどの効果もありますから、ためしてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

みなさん、ご丁寧に回答ありがとうございました。
やっぱり一番手軽にすぐ出来る方法を実践してみます。
バナナもどんな味がするのか興味ありますね(笑)
今後カレー作りには気をつけます。

お礼日時:2003/12/28 15:36

ジャガイモや片栗粉など加える事以外で提案しますね。



ルーを入れる前に、しばらく火から降ろし蓋をずらして冷ましてみてください。ルーが溶ける程度に温かく、湯気が落ち着いたぐらいが良いと思います。それからルーを入れかき回し、しばらく蓋を閉めて放置します。ルーがほぼ溶けてきたら中火にかけ完全に溶かし、その後弱火で煮込みます。

カレーのトロミはルーを入れるときの温度も大きく関係するそうです。我が家はこれを知ってからずっとそうしていますよ。
    • good
    • 9

私も1度びしゃびしゃにしたことがあり、どうすればとろみがつくのか悩んだ事がありました。

テレビで何の番組だったかは忘れましたが、バナナをつぶして入れると戻る、というのを見て試したことがあります。好みでしょうがとってもおいしくあのトローリが戻りました。
    • good
    • 8

こんにちは。



お餅をいれるとよいです。
    • good
    • 5

一番簡単なのは小麦粉を水で溶いて、片栗粉でとろみをつけるのと同じようにして鍋に入れる、という方法ですが、なんとなく粉っぽくなるしダマになるというリスクがあります。


小麦粉を使って、ということでしたら、ホワイトソースを作る要領をとるのがいいと思います。小麦粉をきっちり炒めて(コクが出ます)、牛乳・ブイヨンを注ぐ代わりに作っている途中のカレーソースを入れてのばします。なるべくゆるく作り少しずつ様子を見ながらカレーの鍋に入れてみて下さい。
ですが一番簡単なのは、他の方もご紹介なさっているように、じゃがいもをすりおろして加えるという方法。これは失敗もなく、じゃがいもに含まれるでんぷんでとろみもつくし風味も良くなります。是非お試しになってみて下さい。
ですが、ルーを増量するというのはダメなんですか?
    • good
    • 3

小麦粉ではなく「水溶き片栗粉」です。


沸騰(クツクツしてる)しているところに
水溶き片栗粉を加えるととろみがつきます。
中華でスープなんかがとろっとしてるのと同じ原理です。
濃さなんかはどんなんでも大丈夫ですが、
入れすぎるとゼリー状になっちゃうので
少量ずつ確かめながら入れてください。
    • good
    • 4

こんばんは。



小麦粉はやってみたことありませんが・・・
『じゃがいも』のすりおろしを入れると、とろみがでますよ。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!