プロが教えるわが家の防犯対策術!

下の問題をわかるかたすみませんが理由を教えて下さい。

問題
現金にて交通費を支払った場合、入力対象として考えられるのは、現金出納帳、振替伝票、仕訳帳、「     」などである。
「     」に入る語句を以下の中から1つ選びなさい。

ア旅費精算書、イ経費明細書、ウ入金伝票、エ出金伝票


答えは「エ」です。
「エ」が答えになるのはわかるのですが、「イ」はなぜ答えにならないのでしょうか?

A 回答 (3件)

>確かに1つだけならエですが、試験の問題として考えるなら、入力が必須でなくても経費明細書も、入力の可能性があるなら正解となるような気もします。



確かにそうでしょう。でも、あまりこだわらない方が良いですよ。問題は1つだけ、なので、一番不可欠なものを選べばよろしいのではないでしょうか?
それと、あまり良くは知りませんが、会計ソフトの試験なら、ソフトに入力するものが前提なのでは?

>入力対象として考えられるのは

とありますし、、、何故間違いなのかは、そんな明細書、使用する会計ソフトには存在しませんので、って言われたら、それまでです。逆にお使いの会計ソフトの機能を把握していない。って思われるのが落ちです。

膨大な試験範囲だと思いますので、取捨選択して取り組んだ方が、時間を有効に使えると思います。
何故?って考えるのは大切ですが切り替えましょう。だってそんな問題、そんなに理解力が必要な箇所とは考えにくいし、多分本番なら、あなたは「エ」を間違いなく選ぶでしょうから。

日商簿記で。もっとひどい問題ありましたよ。
 
その他、B、C、Dは売上に含む。

わたしは、B、C、Dの三つを売上に含めましたが、この”その他、”←の点に注目です。その他とはAのことだったらしく、すべて含んだ合計が正解でした。本当にふ・ざ・け・る・な!でした。
っていうかそんな問題出しておいて、よく平気で表を歩けるなぁと感じました。受験生をからかっているのか!って感じですよね。

そういうことがいろいろありますので、いちいち目くじらを立てても仕方ないですよね。わたしも思い出すと腹が立ちますが、こだわらずに無視して考えないようにして、必要な情報だけを得るようにしています。
合格祈ってます。頑張ってください。(もう合格してたら、おめでとうございます。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追加のお答えありがとうございます。

確かに経費明細書の入力は勘定奉行ではできないようです。

合格は数年前にしているのですが、あらためて見直していたら疑問に感じてしまったので質問させていただきました。

このたびはお世話になりました。

お礼日時:2012/03/21 23:37

後、〇社は3伝票制を採用しています。

って注記されていないでしょうか?
3伝票制なら出金伝票は不可欠です。「1つだけ」なら、「エ」では無いでしょうか?

多分、受験生を惑わす問題と見受けられます。経費明細書は会社によっては、入力?していないところもありますので、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。

3伝票制とは書かれていませんでした。
出金伝票は不可欠ですが、勘定奉行ではそれを振替伝票でおこなえるので代用はできることになります。

確かに1つだけならエですが、試験の問題として考えるなら、入力が必須でなくても経費明細書も、入力の可能性があるなら正解となるような気もします。

お礼日時:2012/03/19 22:08

「入力」という用語から日商簿記などではなく、パソコン会計試験の中の簿記科目のようですね。



もしこれが弥生会計ベースの試験だとして、「経費明細書」という入力メニューはありませんが、「経費帳」ならありますし、ここから交通費の入力は可能です。「経費明細書」と「経費帳」この用語の違いが「イ」がなぜ答えにならない理由ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。

パソコン会計の試験なのですが、第一問は一般常識的な問題が出題されていて会計ソフトの種類はあまり関係ないと思われる問題です。

第二問は勘定奉行の操作の問題ですが勘定奉行には経費帳も経費明細書もないのですが、お答えいただいたように弥生会計にも勘定奉行にも「経費明細書」というメニューがないことから「経費明細書」はダミーの選択肢のような気もします。
しかしネットで経費明細書を検索してみるとエクセルで作られた経費明細書にデータ入力するということは一般的に行なわれているような感じなので、これまた疑問となっています。

お礼日時:2012/03/19 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!