プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

息子の卒業式を週末に控え大変困っております。
当初予定していた羽織袴のゆきが短く、手首と肘の中間までしかありませんでした。
そこで以下三つの選択で非常に困っております。

1ゆきの短い七五三のときの羽織袴を着る 
  (七五三の柄 宝船でよいか?)

2サイズの合った着物を着る
   (紋あり、羽織なし、サイズOK。羽織なしでもよいか?)

3サイズの合った羽織袴を着る
   (羽織は結城紬、紋なし、着物は絹なので材質異なるがよいか?紬と仙台袴は合うのか?)

 袴は仙台袴でサイズはぴったりです。どうかアドバイスお願いいたします。

A 回答 (1件)

レンタル衣裳店です。


本来小学校の卒業式は正装でなくてもいいです。短パンにシャツセーターの子もいますから。

1はないですね。着物を着る上でサイズが合ってないのはおかしいです。
1は4つ身ですから、125cmくらいが限度でしょう。卒業年齢でしたら145cm前後おありでしょうから。まず無理です。

2もしくは3どちらでもいいですよ。

2のように羽織なしは披露宴によくやります。花嫁がお色直しに振袖を着る場合花婿は羽織をぬぐ事もありますから。

3は正装でないことを考えると問題ないです。女子袴も正装でないですから。

昨日私どもの地域も卒業式でしたが和服姿多かったです。超マンモス校ですが最近は男の先生も全員紋付袴で揃えています。見事でした。最近着物着ることがないですからこういう時こそ着ていただきたいものです。
最後に個人的意見ですが、2がいいかな・・・是非着物姿で出席してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!