dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

預金通帳なのですが、引っ越して隣町や、遠くに引っ越しても、住んでいた地元の銀行支店名の通帳のままでもいいのでしょうか?
それとも住んでいる最寄の支店名に変更しなければいけませんか?

A 回答 (4件)

そのような手続きは不要です。



通帳からの引き落としも他支店でも可能です。


銀行が変わるなら別ですが。

現在ある通帳でも可能ですよ。

他の銀行つまり、三井住友銀行の通帳で東京スター銀行で

なんてのは不可能ですが。

同じ銀行内の支店なら違っても変更は不要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/03/26 20:45

転勤族です。

何度も引っ越してますが、住所変更だけで大丈夫ですよ。
どこの銀行やゆうちょでも支店名を変更されたり、通帳を切り替えられた事は一度もありません。

利用回数の少ない通帳なんて、手書きの住所変更(旧住所を二重線で消していく)のあとがいくつも残り、すごいことになってます。(笑)

通帳と届け出印、一応身分証明書と新住所のわかるもの(公共料金の領収書など)を持って手続きに出向いて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、ご回答してくださり、ありがとうございます。

お礼日時:2012/03/26 20:45

>それとも住んでいる最寄の支店名に変更しなければいけませんか?


登録住所変更届けを出しておけば十分。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答してくださり、ありがとうございます。

お礼日時:2012/03/26 20:45

昔は、口座解約などの手続きは口座を開設した支店でないと面倒な事もあったが、今は口座開設の店舗が近所かどうかに関して明確なデメリットを感じない。



口座名義人の住所さえ変更していれば、口座開設の支店が遠隔地でも特に問題ありません。
逆に、支店を変更してしまうと振込先の支店コードが変更になるなど、別な意味で問題が生じる場合もある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/03/26 20:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!