dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お金がない家庭の方が家計簿をつけた方がいいでしょうか?
稼ぎが少ないほど、家計簿をつけた方がいいですか?
それとも稼ぎが多いほど、家計簿をつけた方がいいのでしょうか?
(お金がありすぎて管理した方がいいから)

稼ぎが少なければ、家計簿をつけても意味がないですか?

A 回答 (4件)

一般的には稼ぎが少ないほど家計簿をつけないとダメ。



で、それなりにお金のある家では、
家計簿をつけるのは家を買うためとか、
将来の貯蓄をするなどの目的がないと、
あまり意味がないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

稼ぎが少ないほどつけた方がいいようですね。ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/06 20:02

何とも言えません。


いずれにしろ、「したほうがいい」とかはありません。
個人の自由ですし、考え方です。
つけないと気が済まないという人もいるでしょう。

家計簿をつけるつけないにかかわらず、お金をためる人はためられるし、そうでない人はたまりません。
まあでも一般的には、家計簿をつける人は、お金にしっかりしている人が多いでしょうね。
家計簿をつけている人いない人の割合は、統計によるとそれぞれ半分くらいです。

ちなみに、ウチは普通の収入ですがつけてません。
でも、貯金は人並み以上にあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家計簿をつけなくても貯金できるなんてすごいですね。

お礼日時:2012/04/06 20:02

お金が少ないほど、稼ぎが少ないほど、家計簿をつけるべき。



家計簿をつけることで、余計な出費をすることに罪悪感が生まれます。
必要・欲しい・無駄 のランキングができます。
お金の流れがつかめるので、いつの間にかお金がなくなるということがありません。

ちなみに、妻は専業主婦ですが、家計簿をしっかりつけています。
俺が「俺の稼ぎで月いくら貯金できる?」って聞いたとき、「XX万円」って答えが返ってきた。
その金額は、俺の予想よりずいぶんと少なかった。
そこで、「え? そんなに少ないの?」って聞くと、家計簿を出してきて、光熱費やら食費やら被服費やらを説明してくれた。
無駄な出費は、俺の飲み代くらいだった・・・。
贅沢な服の買い方をしているのは、俺だった・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お金が少ないほど家計簿をつけるべきなのですね。
しっかりした奥さまですね。見習います。 ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/06 20:02

個々人の考え方次第です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。

お礼日時:2012/04/05 07:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事