プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

努力しないで利口そうに見せるには、どんなやり方がありますか?

A 回答 (20件中1~10件)

>努力しないで利口そうに見せるには?


日経新聞を見る(「読む」じゃないですお)こと
ですお(-    ω    -)

何年か前に、電車で就職活動中らしき(季節と、
スーツを着慣れてないからすぐ分かりますお)
学生さんを見かけましたお(-    ω    -)

日経新聞を持ってましたが、20分くらいずーっと
スポーツ欄だけを読んでましたお(-    ω    -)

「そんならスポーツ新聞を読めばいいのに」って
思いましたお(-    ω    -)

…と、「愛の流刑地」読みたさに日経を購読してた
回答者(skyhigh555)が申しておりますお(-    ω    -)

お(=    ω    =)ハアハア…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「日経新聞」は、なかなかいいですね。間違っても「東スポ」ではダメです(笑)。
しかし、日経新聞のスポーツ欄は詰まらないんですけどね~(笑)
そういえば、昔は「朝日ジャーナル」(古っ!)とかを小道具にしている人が多かったんですけど、今では、あまりこれ見よがしではかえってバカに見られるかもしれませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/06 16:55

眼鏡、無駄に書き込まれたシステム手帳、滑舌の良さ、達筆…って、うしろ2つはある程度努力が必要ですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

眼鏡はまず必須のようですね。
無駄に書き込まれたシステム手帳は、ビジネスマンとしてはアピールできそうです。
滑舌の良さと達筆は、人によっては結構ハードルが高いかも?
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/07 07:42

まず小道具が必要ですね



スマートフォン 手帳 万年筆(または高級なボールペン) 伊達めがね

そして難しい顔

これを使いこなすセンス

しかし失敗すると逆に馬鹿に見られます

特にスマートフォンの使い方をマスターしましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。私もどんな小道具が紹介いただけると思ったのですが、思ったより少なくて・・・
スマートフォンのようなグッズも効果的でしょうが、むしろ手帳と万年筆のようにレトロな小道具もいいですね。
この小道具をどう生かすか、それは個人のセンスにかかってきそうですし、吉と出るか凶と出るかお楽しみというところです。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/06 16:50

努力しないで利口そうに見せるには?



65歳♂

【無口」に徹する?、余計なことは言わない?。
男でも女でもおしゃべりは軽く見られがちです?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり「無口」が一番楽で効果もありそうですね。
本当に利口な人でも、ペラペラしゃべると軽薄さの方が勝ってしまいそうですし・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/06 16:46

>努力しないで利口そうに見せるには



Noです!!
努力しないで利口そうに見せる方法は、ありません。
人は、見ています。
そんな方法は、ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

世の中、そうばかりでもないように思えますけどね(笑)。
就任した時には高い支持率で期待しながら、結局は利口ではなかった総理大臣だったと、後になって騒ぐ国民の多いこと・・・
人は全然見ていないものではないかと思わされます。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/06 06:21

トリアエズ ナヤンデイル アイテ ヲ ミツケテ


ソウダン ニ ノッテアゲル フリ ヲ シマショウ。

ソノサイ アイテ ノ ハナシ 二
キホン ドウイ シナイ コトデス。

ソノウチ アイテ ハ
ジブン ヲ ヒテイ サレル コト二 ツカレテ
アナタ ノ イケン ヲ モトメテ キマス。

アナタ ハ ジブン ノ カンガエ ヲ
ドウドウ ト ハナス コトガ テッソク デス。

カリニ アナタ ノ シュチョウ 二 オチド ガ アッテ
ソレ ヲ アイテ カラ シテキ サレテモ
ケシテ ビビッテハ イケマセン。

『ワタシ ガ ワルカッタ』『ゴメンナサイ』
ナドト マチガッテモ クチニ シテハ ナリマセン!

アイテ ノ ハンロン ニハ イッサイ ハンノウ セズ
アナタ ハ ヒタスラ アイテ ノ ジャクテン ヲ
ツツキトオス コトガ ジュウヨウ ナノデス。

ハナス アイテ ヲ エラブ ポイント デスガ
アナタ ヨリ オトナシク ヒカエメ デ クチベタ ナ
イワユル “ユルキャラ” タイプ ガ オススメ デス。
イタイタシケレバ ナオ ツゴウ ヨシ。

… ッテ ワタシ ノ コトカモ …あわわわわわ。

 ♪~(●・∇・)σ且~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ディベートのテクニックとして、或いは占い師の技としても使えそうですね(笑)。
それもそうでしょうが、むしろカタカナで文章を書くというのも効果アリかもしれません。。。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/06 06:15

勉強を楽しむ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうしていれば、いずれは利口そうに見てもらえますかね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/06 06:12

一回しか使えない手ですが、難しい質問に対して間髪いれず


「3つ挙げられます、まず第一に・・・・」と答えてみる。
どんな平凡な答えでもいいからダラダラ答える。
答えている間に2つめを考える・・・

大概の人は「この人はこんなことも常に分析してるんだ・・・」と思うはず。


でもこれって結構な努力だったりして(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この手は結構効果があるので、コメンテーターもよく使っていますね。
よく使いすぎて、時に3つ目を上げずにコメントを終了してしまう輩も見受けますけど。。。
因みに、「30挙げられます、まず第一に・・・」と始めたら、やっぱり利口そうには見てもらえませんかね?(笑)
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/06 06:11

こんばんは。



利口であれば、いつもどおりにしていれば利口そうに見せられます。
努力は、必要ありません。

と、考えれば、

逆も真なりということで、

利口でなければ、いつもどおりにしていなければ利口そうに見せられます。

ということで、自分が利口、か利口でないかを判断すれば、
確実に利口そうに見せることができるのですが・・・

この判断を誤ったときは、自らの失敗を悔やんでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この質問をしたきっかけが、件の田中防衛大臣を見てのことです。
あの人は、利口なのにいつもどうりにしていないからバカに見えるのか、はたまた利口でないのにいつもどおりにしてしまうからバカなのがバレてしまっているのか・・・
自己分析の判断が誤っている程度ならまだいいのですが・・・本当に心配です。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/06 06:08

こんばんは。



親の職種で…そう見える時があるかも(;´∀`)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自己紹介は、「私の親は、大学の教授をしているんですよ」という話から始めるのも、効果抜群かもしれませんね~ 嘘ですけど。。。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/06 06:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!