プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

我が家の庭のイナバ物置の奥のほうから、発酵牛フンが見つかりました。オーレスC配合と書かれています。
40L入りの袋の使い残りで5分の1ほどの量です。
完全に封をしていたわけでもなく何気なく口のところを2つ折りにしてあっただけです。
最後に使っってから10年以上は経っているはずで、いつ買ったのかは思い出せません。

きれいに乾燥しサラサラしています。まだ使えるでしょうか?
調べたら発酵牛フンの使用期限は6ヶ月くらいとのこと、
捨てたほうがいいですか?

土嚢袋を使って少しずつですが野菜くずで堆肥を作っています。
それに利用することはできますか?

A 回答 (2件)

使用期限は特に定められていませんが、大体半年から1年が目安とされて


いるようです。きれいに乾燥してサラサラと言われますが、基本的に水分
を含んでいる方が良く、堆肥としての働きは無くなっているかも知れませ
ん。捨てるのは勿体ないので、野菜くずで出来た堆肥に半々で混ぜられて
使用されてはどうでしょうか。

土のう袋で堆肥作りですか。コンポストや段ボール、ポリバケツで堆肥を
作る事は知っていますが、土のう袋で作るのは聞いた事がありません。
堆肥を作る時は発酵熱を生じる事が必要で、土のう袋では折角の発酵熱が
逃げてしまうので、堆肥と言える物が出来るとは思えません。
使用期限の過ぎた堆肥を使うには、段ボールやポリバケツで構いませんか
ら、最初に土を5cm入れ、野菜クス、期限切れ堆肥の順で入れ、この方法
でサンドイッチにして作られ、堆肥が出来た頃に全てを混ぜ合わせて堆肥
を作られたらどうでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり、堆肥としての栄養はもうないのですね、よく分かりました。
でも、堆肥作りに害がないのなら利用しようと思います。

土嚢袋を利用する堆肥作りはネットで見つけました。
初心者なのですが試行錯誤でいろいろ試しています。
狭い庭にコンポストやポリバケツを置くのを夫が嫌がるので、
人目に付かないところにプランターを置きその中に
野菜くずと土を土嚢袋に入れ積み重ねてゆき雨水が入らないようシートをかけ
ときどきかき混ぜていっています。
量が半分くらいになったところで土の中に埋めてやればいいそうです。

お礼日時:2012/04/07 20:45

乾燥しているだけだったら何の問題もありません。

発酵が止まっているだけです。
そのまま使ってもいいですし野菜くずと混ぜてもいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
捨てるのはもったいないので野菜くずに混ぜて使い切りたいと思います。

有害な物でないことが分かり安心しました。

お礼日時:2012/04/08 16:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!