アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨年暮れ ポリドラムに落ち葉、米ぬか、土2Lぐらいを入れて堆肥を作ろうとしましたが
温度が上がりませんでした。 更に野菜くず、米ぬかを投入しても温度はあがりませんでした。
(気温と変わらない)
水はじょうろに2杯ぐらいかけました
特に変な匂いも無かったです。そのまま放置していたら体積が半分以下になっていました。
切り返しは出来ていません
ポリドラムの底は穴を数個明けて 下駄をかまして鉄の網を敷いていますので通気性はあるはずです

先日の台風21号で落ち葉がたくさん出ましたので追加投入し、更に芝刈りの芝、米ぬかを投入したものが 写真の状態です。フタはしています。切り返しまでは出来ませんでしたができるだけ空気が入るようかき混ぜたつもりです。
発酵温度を上げる良い方法はあるでしょうか?

何年か前に初めて庭の隅で積み上げただけの堆肥は何もせずとも50度ぐらいになり湯気もでていました
原因がわからず困っています

「堆肥の温度が上がらない原因」の質問画像

A 回答 (3件)

参考までに。


堆肥作りではしばしば「醗酵熱」と言う言葉が出てくるが、醗酵熱は条件によってはあまり高くならないことも多いんだがね。
ちなみに、温度を上げるのは「米ぬか」なので、米ぬかの量が少ないとあまり上がりません。
それと、土を入れると上がりにくくなるよ。

かつては「踏み込み温床」で春先の苗作をしたが、この時は稲わらと米ぬかのみで、米ぬかは結構入れたからね。
入れすぎると温度が上がり過ぎるので、そこはほどほどにしないといけないが。
後、野菜くずはあまり発熱しないよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

米ぬかは燃料なんですね 納得です
野菜くずは考えてみれば体積の割に水分が多いので良くないですね 
ありがとうございました

お礼日時:2018/09/18 08:18

昔農家の子供で見てきましたが水分(当時は糞尿)を与えると発酵して蒸発していました


したがって水分が不足しているのではないかと思います
土はいりません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かき混ぜるとしっとりと している感じなのですが これ以上水をかけるとベチャベチャになりそうです
ありがとうございました

お礼日時:2018/09/18 07:50

長細いポり容器では体表面積が大きいから冷えてしまうんです。


通気性がいいのもあだになっているかな。
土も足りない加重が足りていないんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

土は2Lは間違いで10~15Lぐらいでした落ち葉が見えなくなるくらいかぶせましたから
ポリドラムは市販のコンポストよりは大きいと思うのですけど・・・
ありがとうございました

お礼日時:2018/09/17 14:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています