プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私製はがきを作りたいのですが、紙質で適当なものを
 教えてください。 
紙の名称とか規格とかです。
販売先でも結構です。

家庭用レーザープリンターで印刷後、カッターで切り離して使用したいのです。

A 回答 (5件)

画用紙は表面がざらざらしているのでプリンターに通すならケント紙でしょう。



入手のしやすさで言うと何処でも扱っているコクヨの
セ-KP19(157g/m2、厚さ0.185ミリ)1575円か
セ-KP29(210g/m2、厚さ0.23ミリ)2310円
あたりでしょう。(どちらもA4×100枚入り)

但しレーザープリンターだと綺麗に印字できると思いますが
インクジェットプリンターだと細かい字はにじむかもしれません。
(プリンターが厚紙給紙に対応している必要が当然ありますが)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>セ-KP19(157g/m2、厚さ0.185ミリ)1575円か
>セ-KP29(210g/m2、厚さ0.23ミリ)2310円
>あたりでしょう。(どちらもA4×100枚入り)

 大変具体的に教えていただきました。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/04/12 15:36

ダイソーなどの百均やホームセンター、総合スーパーの文房具売り場に行くと、はがき用紙がはがきの大きさで売られています。

百均のは薄くて頼りないですが、文房具売り場のはそこそこ厚くて種類も割とたくさんあります。家庭用レーザープリンターだとはがきサイズの給紙は可能でしょうか。またレーザーは熱を加えるので、厚紙だと反るかもしれませんね。またA4とかで印刷してカッターで切る場合、180kg以上(普通のコピー用紙は55kg程度)の斤量のものならいいと思います。定規やカッターがずれたりして失敗することもありますので慎重に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>定規やカッターがずれたりして失敗することもありますので慎重に。

意外な盲点を教えていただきました。
卓上裁断機が、必要ですね。
A4くらいに印刷して、切り線をミシン目回転刃で入れる規格を考えています。
回転刃の安価なカッター(たぶん1~2枚くらいでしょうね)を探して切ります。

お礼日時:2012/04/12 15:44

紙質及び厚さは、当社の発行するものと同等以上であること。


というのは雑誌の中身の様に薄くなければ大丈夫
画用紙やケント紙でokです
レザーならケント紙くらいでいいでしょうが厚紙モードが無いプリンターだと奇麗に印刷出来ないですよ
画用紙は重さの割に厚みがあ有るのでうまく通らないかも

(私製葉書の規格及び様式)
第22条 当社以外の者が作成する通常葉書及び往復葉書(以下「私製葉書」といいます。)は、次に定める規格
及び様式のものとしていただきます。
(1) 通常葉書は、長辺14センチメートル以上15.4センチメートル以下、短辺9センチメートル以上10.
7センチメートル以下の長方形の紙とし、往復葉書は、長辺18センチメートル以上21.4センチメート
ル以下、短辺14センチメートル以上15.4センチメートル以下の長方形の紙を短辺の部分をそろえて折
り目が右側(横に長く使用するものにあっては、下側)になるように折り合わせ、その上片を往信部に、そ
の下片を返信部とし、往信部の裏面と返信部の表面とがそれぞれ内側になるようにしたものであること。
(2) 紙質及び厚さは、当社の発行するものと同等以上であること。
(3) 重量は、通常葉書にあっては2グラム以上6グラム以下、往復葉書にあっては4グラム以上12グラム以
下(往信部及び返信部のそれぞれが2グラム以上6グラム以下)であること。
(4) 表面の色彩は、白色又は淡色であること。
(5) 往復葉書の返信部の表面の左上部(横に長く使用するものにあっては、右上部)には、その返信部の料金
支払に充てるため、往復葉書の料金の半額相当額の郵便切手をはり付け、又は第62条(料金受取人払)第
1項に規定する料金受取人払の表示をしたものであること。
(6) 表面の上部又は左側部(横に長く使用するものにあっては、右側部)の中央に、通常葉書にあっては「郵
便はがき」又はこれに相当する文字を、往復葉書の往信部及び返信部にあっては「郵便往復はがき」又はこ
れに相当する文字を明瞭に表示したものであること。
2 私製葉書には、あて名の記載及び郵便切手の消印に支障がない程度の透かし又は浮出の文字若しくは図若し
くは紋章を施すことができます。

参考URL:http://www.post.japanpost.jp/service/standard/tw …

この回答への補足

具体的に郵便会社側の規格を詳しく知ることが出来ました。

補足日時:2012/04/12 15:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
 紙の厚さが、プリンタの印字性能に影響するのですね。
料金後納のはがきを目標にしています。

お礼日時:2012/04/12 15:28

上質紙という紙がいいでしょう。


厚さは209.3g/m2なら、一般的なはがきと変わらないはずです。
ワンランク下の157g/m2でも、はがきに必要な2グラムを超えますから、使えます。
ちなみに紙の厚さは、1平方メートルあたり何グラムかで表しますので、上記のような表記になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>上質紙の…厚さは209.3g/m2なら、一般的なはがきと変わらないはずです。

  紙の厚さの単位で表現するのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/12 15:24

http://aaatoyo.com/siseihagaki-kikaku.htm

参考に成るページかな。検索で見つけました。
郵便法がありますので、それに基づくものです。

 この規格から離れますと定形外郵便となります。

 紙質は官製葉書が基本。和紙などもありますね。基本的に郵送に絶えられる事が条件になると思います。 厚紙などもokです。 雑誌の表紙などの紙も葉書として使用されますね。破れにくいというのも大切です。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。


 記述の<官製はがきと同等以上>という用紙を購入したいのです。
つまり、この同等以上という、適当な厚さと表面の滑らかさを知りたいのです。
当方田舎で、紙の専門店など皆無なので、それ相応の、画用紙(薄すぎる?)
の規格名などを知りたいのです。
 

お礼日時:2012/04/10 11:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!