プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

シボレー スモールブロック 燃料ポンプのインストールをDIYでやろうと思っているのですが、やり方
がいまいちわかりません。自分なりに調べてみたのですが燃料ポンプだけの交換でいいのでしょうか?ポン付けみたいなかんじでしょうか?フィルター、ガスケットなどは?といった感じです

詳しい交換手順がしりたいです

A 回答 (4件)

No3です。

補足拝見いたしました。
ポンプ~キャブ間のパイプが歪んでしまいましたか、No1で回答さしあげましたが、パイプは作業しづらいのでキャブ側も緩め(結合を外し)て自由にさせないと外し(取り付け)づらいはずです。
一度キャブ側の結合も外してパイプをフリーにして歪みを修正し、キャブ側とポンプ側の両方を同時に少しづつ結合・締め付けしてみてはいかがでしょうか。(それでもうまくいかないのでしたら交換が必要かもしれませんが・・・)
またホースが旧が2本・新が1本とのこと、車側のホースのライン(配索・行き先)の確認が必要でしょう。(1本を止めたとのことですが、タンク側がどうなっているかが心配です)
できることなら一度整備屋さんに診てもらったほうがいいのではないでしょうかね。(私が見に行けない・手伝えないのが残念です)
燃料(ガソリン)のラインですから、くれぐれも用心してくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
今日無事燃料ポンプ交換できました^^
yotani0425さんのおかげです

しかし排気音がでかくなった印象をうけました。
とりあえず走るようになったのでよかったです!

お礼日時:2012/04/17 22:53

No2です。

補足拝見いたしました。
現車に付いているポンプがyoutubeと同じ形状と色(金色のカップ状部分あり、またゴムホースが1本(タンクから)と金属パイプ(加圧してキャブレターへ)の繋がりが1本)なのに対し、買ったものは形状が金色のカップ状の部分が無くゴムホースが2本出ているということでしょうか?
もしそうであればちょっと?が付き、そのままポン付けが出来るかどうかは新旧の現物を実際に比べてみないと、正直なところ申し訳ありませんが、ここでは回答できかねるところです。(当時はGMのディーラーにおり、純正品の同じ形状のものとしか交換経験がなかったもので・・)
ポンプ自体は、交換後のエア抜きなどは必要なく、キャブレターまで燃料が揚がってくるまでの長めのクランキングが必要だった程度です。
ただし、現在付いているポンプからホースやパイプを抜く(緩める)とガソリンが結構な量(ホース・パイプ内の分です)漏れてきますので当然「周囲は火気厳禁」ですし手や顔にガソリンが掛かり皮膚に炎症を起こすこともあり非常に危険です。

ポンプの形状の件とガソリンの件に関しては、いままで取り扱いのご経験が全く無いのでしたら無理はせずに、是非事前にポンプの適否の判断や作業の注意事項などを自動車整備経験者にじかにご相談するか、お知り合いの整備工場(ショップ)などに事前に相談または整備を依頼することを強くお勧めします。へたに作業を始めてからポンプが合わない・ホースがつながらない・ガソリンを被って怪我をした・エンジンが掛からない・まして燃料漏れなどが発生などということになれば大変ですよ。

この回答への補足

回答ありがとうございます

今日早速やってみました。買ったポンプは金色の形状から2本つなげれるところがでており実際についていたポンプはガソリンがでてくるホースをつなげるところが2本、そして金属のホースをつなげるところ(キャブレターにいくホース)が1本
なので新しいポンプ→全部で2本
古いポンプ→全部で3本
でした
取り外した際2本のホースからガソリンがでてきたので(新しいポンプはそのホースを一本しかつけれないと思い)現在一本は使ってなくネジでふさいでいます


そして燃料ポンプからキャブにいく金属のホースがなかなかとれなく無理やりしたら歪んでしまったので変えようかと思っています^^;

補足日時:2012/04/15 20:38
    • good
    • 1

No1です。

補足拝見いたしました。
ガスケットはポンプを購入できるところで一緒に売っていませんでしょうか?
もしどうしても入手が出来ないようでしたら0.5mm程度のガスケットシートを購入して新品のポンプのガスケットが付く部分から型をとって自作してはいかがでしょうか。(「ガスケットシート」で検索すると通販で結構出てきますよ)昔(現役時代)には結構よく作ったものです。
また、パッキンニス(ガスケットニス)も下記では販売しているようです。
http://auto-spot.net/parts/gasketshellac.html
一度、問い合わせてみてはいかがでしょうか。
紙製のパッキンを使用している場所(ウオーターポンプなど)やラジエーターやヒーターホースを交換・装着する際に使うと結構便利です(粘着性があるのでパッキンやゴム類がずれることなく装着できます)
もうご承知かもしれませんが、確かお乗りの年式のモンテ、インチサイズのボルトとミリサイズのボルトがあちこちで混用されていた時代だったと思います。エンジン関連はまだインチサイズだったと思いますので工具類の準備にもお気を付けください。(老婆心ながら・・・)

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます
燃料ポンプの商品をよくみたらいっしょにガスケットもついてくるようでした。
大変参考になりました。
明後日くらいにポンプが届くので下見しにいったら自分のはポンプの下にカップみたいなのがついているようなタイプでした。自分が買ったやつ(youtubeのポンプみたいな感じ)にはカップみたいなのがついていなかったのですが大丈夫でしょうか?
あとポンプの下の部分にホースが二つついているようでしたがこれは同じような感じでくっつけば大丈夫でしょうか?

そして最後に、装着が完了したらただセルを回したらOKな感じでしょうか?エア抜き?等

何回もすみません・・・

補足日時:2012/04/13 14:19
    • good
    • 0

こんにちは。


ブロック直付の機械式ポンプでしょうか?そうであれば、ポンプ交換にはガスケットは必要でしょう。
フィルターはキャブレターの燃料パイプ結合部の収納部に焼結合金製か濾紙製かの小さなものが使われていたと思いました。(昔の記憶でして年式やキャブの形式によって異なっていたと思います)
機械式ポンプ交換の要領につきましては下記の動画が多少は参考になるのではないかと思います。(燃料パイプがオルタの近くを通っていたはずですのでショートの危険性の懸念があり作業前には必ずバッテリーマイナス端子を外しておりました)

ただし車種が違いますのでモンテでしたらもっと作業性は悪い(狭い)でしょう。
またポンプ~キャブまでは確かパイプのみで繋がっていたはずですのでポンプ側とキャブ側両方の結合を外さないと作業性が悪かったと記憶しております。
画像にも出てきますが、ポンプを外すとカムとポンプ間の連結ロッドが抜け出てきますので落とさないように注意が必要です。取り付け時にはポンプのアームのスプリング力が掛かりますので2本のボルトの締め付けは均等・平行を保ちながら徐々に締め込んでいかないとアームを曲げる恐れがありますので気を付けましょう。(画像でガスケットに塗っているのは昔、「パッキンニス」と言っていたものでしょう)
燃料パイプのキャブ側やポンプ側フレアナット結合部(ネジ部)には必ずシールテープを巻いてから締め付けしていたこと(燃料漏れ対策です)はよく覚えております。
フレアナットの緩め・締め付けにはフレアナットレンチかクローフットレンチの使用をお勧めします。(通常のスパナではナットをなめさせてしまう可能性が大です)
本当は87年のGM製ショップマニュアルがあると一番いいのですが・・アメリカのHPでは売買されてはいるようです。
またヘインズの整備マニュアルも(「ヘインズ整備マニュアル」で検索するとシボレーのモンテ用(ただし英語)が4300円程度で入手も出来るようです)入手はできるようですが、内容がちょっと不足かもしれません。
記憶の限りですが少しでも参考になれば幸いです。もし機構が異なっていましたらお詫びいたします。

この回答への補足

いつも自分が困っている時にyotani0425さん毎回回答してくださり本当に助かります!
動画参考になりました!
燃料ポンプは買えるとこがあるので大丈夫なのですが、smallblock用のガスケットはどこかに売っているのでしょうか?
あとあのニスみたいなのは必ず塗ったほうがいいですか?

補足日時:2012/04/10 21:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!