プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高校3年生の子供の母親です。
子供が小学校入学時に、親権は父親、監護権は母親と取り決め、離婚しました。
以来、養育費はもらわず、今まで育ててきています。
いよいよ大学受験の年となり、奨学金を申請しようと思っているのですが
申込書の同意書欄をみたところ、親権者(父)、親権者(母)とありました。
(親権者とは、民法に定める親権者のこと)と記載されているのですが
以下のどれが正解なのでしょう?(または全部不正解の場合、どうすればよいのでしょうか)

(1)生計者が母親であっても、親権者として、他県にいる元夫の署名及び捺印、加え、
元夫の収入に関する証明書類(源泉徴収票)が必要。

(2)親権者欄は現生計者の母親の署名及び捺印、加え、母親の収入に関する
証明書類(源泉徴収票)が必要。

(3)親権者欄は他県の元夫の署名及び捺印、収入に関する証明書類は現生計者の
母親の源泉徴収票が必要。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

A 回答 (2件)

結論から言えば、(1)になります。



子供さんの戸籍謄本には、親権者が父親である旨、記載されています。

親権とは、簡単に言えば、「子供の財産管理」です。

監護権とは、「子供と一緒に暮らし、子供に教育を受けさせ、学校へ行かせ、立派な成人に育てる」ことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
早速、元夫に連絡を取って手続きしたいと思います。
申込日が迫っていたので、皆様の迅速な回答に
助けられました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/04/30 07:01

 離婚時に親権者を父親と定めたのであれば,(1)が正解です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

では私の証明書類はいらないのですね。
早速ありがとうございました!

お礼日時:2012/04/29 10:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!