アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

イタリア産のパスタを輸入して、副業としてネット販売しようと考えています。
ネット販売や輸入をするのは初めてです。

イタリア語を話せたり、イタリアに土地勘があるわけではないので、輸入については輸入代行業者を使うのが良いのかなぁと考えています。
食品を輸入する場合は、食品検査が必要との情報も聞きました。

副業として、負担のかからない範囲で行なっていくつもりでいるのですが、思った以上に手続きに時間がかかったりして大変なのではないかと感じています。
私のような初心者が副業として食品を輸入して販売することは、手続き面やコスト面で現実的に可能でしょうか?
初心者でわからないことだらけなため、もし、参考になりそうなサイトがありましたらご教示頂けますと幸甚です。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

そも、それほどまでにして、あなたが輸入した物を購入するメリットってありますか?


自分で食べるだけなら食品検査もいらない、あなたに買うより直接買った方が安いでしょう。
まして、あなたの売る物が余程価値のある物ならともかく、代行業者を使えば誰でも買えるものでしょう。
   
何かを売るという事は、きちんとした仕入れのルートがあって始めて計画する事です。
仕入れのルートもないのに計画をしても、できるものではないです。
    • good
    • 0

不可能ですよ^^



代行業者を使うんだったら儲からないと思ってください
実際儲からないですから、儲かるのは業者だけ

100円ショップでイタリア輸入のパスタが売ってる時代です。
仕入れ値は10円以下

代行業者を使えば90円近くになります

90円で仕入れて100円で売っても10円の儲け、片や100円ショップは90円も儲けています

知名度も無いあなたのショップからは誰も買いませんから、代行手数料を払えば赤字です。
その分を商品価格に反映(上乗せ)すれば益々売れなくなります。

いつでも100円で買える店と、どこにあるのか判らないサイトで190円で売ってる
あなたは、どちらを買いますか?
    • good
    • 0

そもそもですが、輸入代行業者を使用する時点で儲けは雀の涙、もしくはマイナスになる可能性が高いですよ。

代行業者に払う手数料と関税だけで、儲け分は軽く吹っ飛びますし、今の時代海外の商品はネットで腐るほど売ってます。楽天市場等で気楽に変える時代ですからね。

本当にレアな物ならひょっとしたら売れるかもしれませんが、それでも賞味期限のある商品を取り扱う訳ですから在庫管理もちゃんとしなければいけませんよね。輸入代行手数料を抑えるためには大量に且つ一度に輸送する必要はありますが、それが売れなければ只の不良在庫です。少なくとも私は、待たされるのも賞味期限が少ない物もどちらも買いたく有りませんし、誰だってそうでしょうからね。

というわけで、現実できにはちょっと難しいのではないかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!