プロが教えるわが家の防犯対策術!

第一打にドラや字牌を切ってはならない、というのがあると思うのですが、なぜですか?ドラはわかるにしても、どうしても字牌に手をかけてしまうときがあります。私は熱心な桜井信者ではありませんが、気になったもので質問させてもらいました。

ちなみに、一打目がダメなら、二打目なら良いのですか?

雀鬼流にはすべてが深~い意味があると思いますが、わかりやすく簡潔に教えて頂けると助かります。

A 回答 (3件)

桜井章一氏は工夫しないことを嫌います。

また、楽なうち方は雀鬼流では許されません。そのため雀鬼のスタッフは厳しい打ち方を要求されると同時に生活面においても厳しさを要求されます。奥菜恵の彼氏である青山学院卒の藤田氏も学生時代は下北沢の雀荘に通っていたとか・・・

それは置いといて字牌を切ることは一番安易な道です。そんな安易な方法を選ぶやつはうまいマアジャンはできても強いマアジャンは打てないと考えられています。なので、将来的にふりてんになろうとも数牌から切らなくてはいけないのです。そのほか盲牌禁止や切る速度が要求されます。

>ちなみに、一打目がダメなら、二打目なら良いのですか?

工夫があるなら大丈夫でしょうが、工夫がなければあとで叱られるでしょう。すべては工夫のためです。
ピンフが作れそうな手でもツモ牌の流れではチートイツに変化し得るということを創造しながら打つのがジャン気流なのです。

マアジャンが奥深く感じられますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
精神論みたいなものですね。なんとなくわかりました。凡人なので、俺流で行きます^^

お礼日時:2004/01/10 17:39

字牌は早い順に切らない様にしています。


自分の手の内ができてない時に特急券を鳴かれると
やりづらいからです。
順が遅くなればなるほど相手も鳴ける状態になる
確立が高くなりますので、どちらが良いとも言えない
と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私も基本的にはそうしてますが、かたくなまでにそうする理由は、自分みたいな凡人にはわかりません。

お礼日時:2004/01/10 17:37

詳しくではないですが、確か常に役マンを頭の中に入れて打”てってことっ立ったような気がします。

字牌がらみの役マンは多いですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど。

お礼日時:2004/01/10 13:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!