dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同棲を始めてから彼氏が太ってしまいました。私の責任でしょうか?

はじめまして、付き合い始めて5ヶ月、同棲を始めて3ヶ月になる彼氏のことなのですが、ここ最近彼氏のお腹がとても気になり始めました。
同棲する前はスラっと痩せていたのですが、同棲を始めてから多分4~5kgは太ったと思います。
一応私も彼と同じ物を食べるということで、食にはかなり気をつけて作っています。
その結果、私は実家にいた頃よりも2~3kg痩せましたが、彼氏は何故か太ってしまいました。
私が思うに、彼は同棲を始める前は週に1~2回ジムに通っていたらしいので、体型も維持できていたけれど、同棲を始めて1ヶ月後、彼にやらないといけないことができ、ジムに行く機会も取れなくなり、元々インドアな彼なので外に出ることは滅多にないため…太ってしまったのではないかと思います。
あと、彼はかなり食べるタイプなのでご飯大盛+おかわりは当たり前でした。(これに関しては同棲する前も変わらずらしいです)
私としては彼が太った原因は、多分同棲をする前に比べて体を動かす機会が減り、またたくさん食べるということなのかな…と思ったりします。
それに体力が落ちたせいかのか、よく体調を崩されてます…今もよくいう腹鳴が止まらなく、お腹の調子もよくないようです。
そんな彼とは逆にピンピンしている私は体調を崩した彼に申し訳ない気持ちになります…なんか私がピンピンしててごめんね…みたいな感じで;
やはりこうなったのも私の責任でしょうか?あまりそんな風には考えたくないのですが、どうしても同棲を始めてからなので…。
一応これから時間も取れるということなので、彼はジムに行くと言って先週ジムに行き始めました。
彼も自分の体型、というか体重には焦りを感じているようなので…。
食の面で私がカバーしていく形でも、彼は痩せていくでしょうか?
その前に彼の体調が回復するかどうかの不安のほうが大きいですが…;
よろしくお願い致します。

A 回答 (15件中11~15件)

うちの旦那も結婚してから太りましたよ・・。


わたしはほとんど変わらないか痩せたくらいですが。
理由はわかってます。
旦那の場合食事のあとにオヤツを食べてるからです。

年齢がわからないのでなんとも言えませんが、
年をとるとだんだん代謝が悪くなるので、
ちょっと運動量が減っただけで体重は増えますよ。
いい年なんですから、体重・体調管理は自己責任ですよ。
ですが、同じメニューでもちょっとしたし調理の工夫でカロリーは減らせますので、
お腹を満足させつつ、減量できるように協力してあげましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうなんですか!確かにお菓子があったら食べてますね、食前食後関係なく;
歳の方は20代後半です。この歳では私もそろそろ代謝の方大丈夫?と心配になりますね。

>ちょっと運動量が減っただけで体重は増えますよ。
ああ、確かに。一切ジムに行かなくなってから1ヶ月で2キロは増えたみたいです。
やはり運動は大切ですよね、本当仕事帰り歩いて帰ってきてほしいくらい動いてほしいと思ってます;
そうですね、同じメニューでも体重は減らせますね、頑張って陰で彼の減量のお手伝いをしたいと思います。

お礼日時:2012/05/16 10:01

両方の責任かと。

人によっては同棲生活に甘えが生じます。同棲というのではなく共同生活という響きの方が良いですね。1人暮らしをちゃんと出来る人だったら炊事洗濯は本人がしなければいけなく、時間のやりくりが上手です。ジムが必須だったらアレもコレもで痩せてますよ。お互いでカバーし合うようにしてみてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

両方の責任ですか、もちろん私もなんだかんだ甘やかしてるのかなと思う部分はありますね;
一応炊事洗濯は私がやってます、やってるというか喜んでやってるという感じですが。
一応彼は一人暮らしを4年していたのでその辺りの心配はしてませんね。
ただその一人暮らしの時間が長かったので、別に私がいなくてもやっていけるよね…?という思いはあります。
そんなことを考えたらなんで一緒に暮らしてるんだって言われそうですが。

お互いでカバー、そうですね、それは本当大事なことだと思います。

お礼日時:2012/05/16 09:54

彼氏のお母さんじゃないんだから、そこまで心配と責任感感じるのはやめなさいよ。


彼の体は彼の物。彼の体型は彼の責任。あなたが食事をダイエット食に変えたところで、陰で菓子でも食べてれば終わり。

それより今は彼女なんだから、浮気とかの方を心配して。…わからないよ~?
80キロ越えたら同棲解消。なんてジョークで対応して下さい。

結婚するつもりが有るのか無いのか分からないけど、結婚してから体調管理をして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうなんですよね、私もつい世話を焼いてしまって「自分は彼のお母さんでもないんだから何してるんだろう」と思ってしまいます;
陰でお菓子ですか、今家にはお菓子はないですが、何かしら食べようとするのかもしれませんね。
浮気の心配は…私も彼にその件はちゃんと確認して安心していたのですが、そう言われるとちょっと不安になりますね。
まぁ流石に80キロを越えそうになったら、強く言えない私でもちゃんと言います。

結婚する予定ではあります、今年中にはと彼が言っているので。
でもこうしてはっきりと意見を下さり、正直嬉しかったです、ありがとうございました!

お礼日時:2012/05/16 09:49

ご飯大盛り&運動不足なら太っても仕方ありません。

ジムに行くのなら徐々に痩せていくと思うのですが。運動だと、数か月かかりそうです。食事を気を使ってあげましょう。(でも、運動もしたほうが効果はあがると思います。)お腹もゆるいようだし、油ものは控え目に旬の野菜をたっぷり、、ご飯はこんにゃくマンナンを入れてごまかしては。春雨スープはお腹いっぱいになりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね、昨日彼に「大体何キロくらい落とす目標立ててるの?」と聞いてみたところ「2キロくらい、というかそれくらいしか痩せられない」と返ってきました。
それと私もあまり油っこい食べ物が続くと太ってしまう!と思ってあまり油油としたものは作りたくないのですが。
あ、でもこんにゃくマンナンはいいですね!こっそり入れてごまかすのもいいかもしれませんね!

個人的に帰り道歩いて帰ってきたらいいのに、とは思うんですが…。
でも相手にあまり強く言えない性格なのでモンモンしてます;

お礼日時:2012/05/16 09:43

はい質問者さんの責任です。


彼が喜んで食べるから、たくさんの量を作るのでは?

ダイエットを心がけましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

喜んで食べるから大量に作るというより、元より彼が大食なので作らないと後々腹減ったと口にしてしまってますね。
それにあまり大量に作れば残ってしまうので、程ほどの量を作っているのですが…;

お礼日時:2012/05/16 09:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A