アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ハノンで、ひたすらオクターブで弾く「24の調によるオクターブの進行」というのがありますが、最初から最後まで、続けて弾いていると手首が痛くなってしまったり、何故か、左手の小指の第一間接が痛くなってきます。(多分弾くときに指が変に曲がっているのでしょう・・・)
指は届くのですが、脱力の問題なのでしょうか?
こうすると良いなどのアドバイスをお願いします。(このまま弾き続けるのは、指に良くないと思うので。)

それと、オクターブとは関係ありませんが、私はピアノの演奏の方は、結構長く続けてきているのですが、先生があまり触れてくれなかったせいもあり、楽典に乏しいのです。基礎は分かっているつもりですが、和声とか対位法などと聞くと、頭が痛くなります・・・。
独学でも頑張ってみようかと思っていますが、続きそうにないので、他に何か良い方法はありませんでしょうか?今習っている所でも、教えて欲しいと言えば、教えてもらえるのですが、レッスンの時間が短いので、演奏だけで精一杯です。(演奏さえも時間が足りないくらいなので。)

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ぼくはほぼまったくピアノは弾けないのですが、ちょっとは弾ける家内に聞いてみましたところ・・



オクターブを弾く手のかたちにして(オクターブ分開いて)、親指だけ、小指だけというふうに別々に練習するのもいいらしいです。

同時にやっているよりも2音のバランス、音色などのコントロールをトレーニングする事ができるかもしれません。それによって無理な力などもぬくことができるようになる?かも。。

家内がやっているわけではありませんが、二声のインベンションをオクターブで練習するというのをどっかで聞いたことがありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ奥さんにまで聞いていただき、ありがとうございました!!

早速やってみましたが、オクターブ分開いたままやるというのは、今までやったことがないので結構難しいですね・・・。

色々自分なりに工夫してみようと思います。

また、機会がありましたらよろしくお願いします。

お礼日時:2001/05/13 14:05

 ご質問を拝見させていただき,とてもまじめな方なのだな・・と感じました。

一昔前の私のようです^^;。それゆえにご質問の前半部分に関しては技術習得のための修行のように。後半部分に関しましては学問の勉強をしているようにも感じました。音楽は音・楽なのであって音・学なのではないはず。義務感のようなものに捕われ過ぎてはいませんか?。もしそうではなく,音楽を演奏するのがとても楽しい!^0^・・と言う上でのご質問であったなら全く私の見当違いであったことをお詫びいたします。
 さて技術的な難関に取り組むべき時のポイントですが,まずはいろいろな方法を試してみる事。座る位置を変えてみる,腰を斜めに回転してみる,肩を左右方向に移動させてみる,指を立て気味にする寝かせ気味にする・・などやってみる組み合わせは無限にありえます。
 その中で克服できる事もあれば出来ない事もあるでしょう。わたくし的にはオクターブの練習そのものには意味のない事,やれなくてもよい事だと個人的には思います。あくまでそれが表現上どうしても必要である・・と作曲者や演奏者が思った場合にのみ必要であると考えるからです。痛みを伴うならやらない方が良いに決まっていますから。身体を壊す事はプロであっても避けなければならない重要なポイントです。
 次に音楽理論的な勉強ですが,これは人から教わるか独学で会得するか,どちらかではあると思います。音楽大学というような大げさな選択でなくとも,小さなスクールのようなところで理論に関する授業だけ聴講するような事も可能です。
 今現在習っていらっしゃるピアノ教室のようなところは,おそらく週一回30分程度の時間なのでしょ?。それでは月謝がもったいないですよね?。
 もしこの2つ以外の方法となると「自分で理論体系を構築する」という第三の選択肢があります。
 これは科学者で言えばノーベル賞クラスの頭がないと出来ない事ではあります。
 JAZZでは逆にこれが出来ないとミュージシャンとしては認められません。
 でも楽しいですよ。習うのではなく自分で考える事。それを忘れてはいけないと思います。受身の姿勢でいるといつかは物足りなくなってしまうものです。
 以上,自分自身の過去の体験も踏まえて,もっと開放的に自由にやって欲しいと言う願いもこめて回答いたしました。
 お気に障る点も多々あったかと思いますが,他の回答者の方も含め,言わんとするところをご理解していただけましたら幸いです。
 GOOD LUCK^-^.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御返事ありがとうございました。

何だか、誤解されてしまったようですね。私は、音楽が好きで、楽しくてやっているつもりなのですが。(そうでなければ、自分から苦しむために好んでやる人は、あまりいないのではないかと思います。)

練習方法を質問してしまった私も馬鹿でした。色々工夫して自分で考えてみないと意味がありませんね。

これは、私の考え方なのですが、オクターブも含め、基本的にひとつずつ出来ないことをマスターした上で、音楽の本当の楽しさが分かるのだと思うのですが・・・。もし、ここで練習を諦めて、弾きたい曲にオクターブがあったら、その曲を諦めなければなりませんよね?

私自身、苦しんでやっているつもりはありませんし、何と言っても、弾けるようになったときの達成感が大好きなんです。

私は音楽はジャンルを問わずに好きで、クラシックも大好きなのですが、そればかりやっていると頭が堅くなってしまうので、JAZZやポピュラーミュージックなど色々楽しんでいます。それぞれの良さ、難しさを楽しんでいます。

それぞれの楽しみ方があると思うのですが、どうでしょうか?
怠け者の私だと、オクターブが練習の必要がないかな?と思った時点で、これからも、他に出来ないことが出てきたときに逃避ばかりしてしまうと思います。

長い御回答ありがとうございました。また、機会がありましたらよろしくお願いします。

お礼日時:2001/05/13 14:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!