プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

88 rgv250 j型にオートリメッサのチャンバー装着しました。ジェッティングの詳しい方よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

キャブセッティング方法(自己流なので全て鵜呑みにしないこと、あくまで参考です)



まず今の状態でガソリンが濃いか薄いかを調べてください

【濃い場合】
プラグが黒い
エンジン音がこもった感じになる
高回転が伸びない
もろ濃い場合はスロットルを開けるとエンジンがボゴッボゴボゴッと
言いながら止まりそうになるが、そのまま開けててもエンジンは止まらない
吸排気に抵抗が増えると濃くなります
煙を良く吐く、排気が臭い等

【薄い場合】
プラグが白っぽい
回ることは回るが何かパワーがない
ふかした後回転の戻りが遅い
もろ薄い場合はスロットルを開けるとボウーッ(謎)と言いながらエンジンが止まります
吸排気系の抵抗が少なくなると薄くなります(チャンバーやパワフィルを付けたとき)
ポート加工をした場合も薄くなります
注意!!薄いままでフルスロットルしまくってるとピストンとシリンダの油膜が切れエンジンが終了します

※メインジェットの濃さをプラグで判断する

フルスロットルを多めに使い、ラストに300メーターほどフルスロットルしてキーをOFFにします
その後すぐにプラグを見て下さい

↑車種や状態によって異なります
いつも真っ白で色が出ない場合はエアスクリューやスロージェットのセッティングが出ていない場合が有ります

※エアスクリューの調整方法

まずアイドリング調整ネジをすこし締めてアイドリングの回転数を上げます
回転を上げたらエアスクリューを回して一番回転が高くて安定するところにします
まず、アイドリングが止まりかけるぐらい締め込んで、そこからどんどん緩めていくと回転が上がって行きます。
そして一番高くなったらそこを境にどんどん回転が低くなって行きます
その境目が大体のセッティング場所ですが目安程度に考えて下さい。
しかし、この方法だと薄目にセッティングが出てしまいます。
それだけではちゃんとしたセッティングが出ないのでスロットルを回して吹け上がりが一番いいところに微調整します

薄いと、、、
とガバッとスロットルを開けた時にモォォォーと言ったり一瞬回転が落ち込みます
ふかしたときの回転の戻りが悪くなります
低回転のトルクも弱くなります。
濃いと、、、
アイドリングで煙りを吐きます
エンジンが暖まってるのにアイドリングでプラグが真っ黒になります
吹け上がりが悪くなります

ニードルのセッティングが薄かったり濃いままセッティングしたりすると
低回転がもろ濃くなったり薄くなったりするので同時にニードルのセッティングも考えましょう。

これはどこかのセッティングを変えるたびに行って下さい

※ガソリンの濃さを変えれるパーツ

低回転=低負圧 高回転=高負圧
低気温、エンジンが暖まってない→薄くなります
高気温、エンジンが熱い→濃くなります

※メインジェット
大体全域の回転でガソリンを噴射してますが、高負圧の時のガソリン供給がメインです
メインジェットの番手を下げると薄くなり、上げると濃くなります
目安はチャンバー交換で5~20番上げ程度
パワフィル交換で2~5番程度

※スロージェット
これも大体全域の回転でガソリンを噴射してますが、低負圧の時のガソリン供給がメインです
スロージェットの番手を下げると薄くなり、上げると濃くなります
ニードルのセッティングで一番下になったり一番濃くなったりした場合はスロージェットを考え直しましょう
エアスクリューセッティングも同様です

※ジェットニードル
メインジェットから出すガソリンの量を調整できますしかし、フルスロットルの時はほぼ関係ないです
主にスロットル全閉から全開近くまでのガソリンの量を調整できます
調整はニードルクリップで調整し、クリップを下げるとジェットニードルが上に上がってガソリンが出やすくなり濃くなります。
逆に上げると薄くなります。
ニードルとスロージェットとエアスクリューのセッティングが一番難しいので総合的に考えないといけないです

※エアスクリュー
スロージェットから出るガソリンの量を調整できます
締め込む(負圧を高める)と濃くなり、緩めると薄くなります
締め混んでから大体1~2回転以内にセッティングが収まらなかった場合はニードルとスロージェットを見直しましょう

まずはメインジェットですパワーフィルターなら2~5番上げほどで
チャンバーなら5~20番ほど上げて下さい
ボアアップは15~25番くらいかな??
メインジェットを交換したらエアスクリューもついでに調整して下さい
そしてプラグのチェックをしてみて下さい
※プラグの焼けはプラグの番数などにも影響があるので目安です。
それでプラグの焼け具合を目安に高回転の伸びが良く最高速が一番出るまでメインジェットの交換を繰り返して下さい
これで調子が良かったら終わりです
セッティングをしてエアスクリューが締め込んだ状態から0.5回転から2回転の間でセッティングが出なかった場合や
回転の上がりがスムーズでは無い場合はジェットニードルで調整して下さい。
0.5回転以内だったら濃くしないといけないのでニードルクリップを下げてください
2回転以上だったら薄くしないといけないのでニードルクリップを上げて下さい
ニードル調整はなるべく1~1.5回転になるようにする
もちろん変える度にエアスクリュー調整をしてくださいね
そして、エアスクリューの調整がニードルの最上段か最下段で出てしまったらスロージェットを交換して下さい
最上段だったらスローを濃くして最下段だったらスローを薄くして下さい
ここではなるべくクリップが真ん中でセッティングが出るようにする
これらを変えるとメインジェットのセッティングが変わってくるのでもう一度メインジェットのセッティングからやり直してこれを繰り返して下さい
目安に過ぎないけどプラグはきつね色でクリップが真ん中でエアスクリューが締め込んだ状態から1~1.5回転で出れば大体大丈夫だと思います。

キャブセッティングは高回転はちょうどいいけど中回転は薄く低回転が濃いとか良くあるので
全域でガソリンと空気がちょうど良い比率になるようにしましょう。

ひとまずこれを4回ぐらい繰り返せば大体は出ます←マジめんどくせーよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても分かりやすく丁寧な回答ありがとうございます。私が、もっと具体的に症状を書けば良かったですね。キャブのオーバーホールをしてノーマルセッティングで走行したところ、きっちり12000回転まで回りアクセルのツキもいいんですが、少し回転上昇が早いのと、プラグが9番ですが白いような気がしたもので。街乗り、峠程度ですが。

お礼日時:2012/05/25 15:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A