dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中古車を買ってから2週間になります。
ずーっと気にはなってたんですが、ダッシュボードの左隅に
なにやら得体の知れない小さなBOX(タテ4cm×ヨコ4cm)が
あるんですが(画像添付)、これが何なのか教えていただきたいのです。
中古車屋の人に聞いても、「わかりません」という返事でした。

このBOXからは黒く長いコードが出ていて、ダッシュボードの
後ろを通って、助手席の足元に束ねて置いてありました。
その先端は、見たことのないかなり小さなプラグになっていて
何かに接続するようになっているようですが、接続されずに
足元に放置されたままだったのです。

使えるものならいいですが、使えないなら、外してしまおうかと思っています。
よろしくお願いいたします。

「車のダッシュボード上の小さな物体の正体は」の質問画像

A 回答 (10件)

GPS用のアンテナだと思います。


後付のカーナビはその位置にGPSアンテナを設置したものです。
見たことのないかなり小さなプラグという事ですから、加賀電子製のITAX-GPSCFの外部アンテナGPS-02Aか、その類似品ではないかと思います。
アンテナの裏面に型式が書いてあると思います。

http://alester.fc2web.com/digital/goods-pda/gps/ …

参考URL:http://alester.fc2web.com/digital/goods-pda/gps/ …

この回答への補足

ベストアンサーが遅れてすみませんでした。ほとんどの方がGPSだということで、それに決めてしまおうかと思ったのですが、1人の方だけETCだということが気になり、改めて説明書を開くとETCの説明ヶ所が見つかり、そこに添付写真のアンテナと良く似たイラスト画がETCのアンテナとして紹介してあったのです。もしかしたらETCの?と思い、その確認に手間取りました。やはりGPSのアンテナという結論になりました。今回の質問で失敗したのは、コードの先端の特殊なピンも写真でみなさんに見てもらえば結論が早かったのかなと悔やまれます。みなさまありがとうございました。

補足日時:2012/05/30 10:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URLを見ました。そっくりです!
こちらのピンの先端はL型になっています。
参考画像のピンはハッキリ見えませんがこんな感じです。
いつか、アンテナ裏面を見てみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/22 15:26

皆さんがおっしゃっている通りナビ用のGPSアンテナだと思います。


ナビとか設置を自分でしないと分からなくても全然可笑しくないのですが、
中古車屋さんでわかない人がいることにびっくりですw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほとんどの方が「GPSアンテナだ」ということなので、どうやらそれに
間違いないと思われます。
電話の相手(中古車屋さん)が「わからない」と言ったのは、
GPSアンテナがそこにあったことに最初から気付いていなかった人
なんじゃないかと。電話の相手が車内整備をした人だったら
知っていたのかもしれませんね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/22 15:27

昔使っていたGPSのアンテナ部分と同じに見える。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに少し前のものだと思います。
今はナビ本体にアンテナが内蔵されているものが多いですよね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/22 15:28

ETC機器の別体アンテナ同様、GPSのアンテナも単体で機能する訳じゃなく、ナビゲーション機器(カーナビ)に接続しないと意味がない。


GPSアンテナケーブルも取り回しの関係で、コネクタ(プラグ・ソケット)で接続するような造りになっている。

で、設置場所や大きさから、カーナビのGPSアンテナに1票。

>中古車屋の人に聞いても、「わかりません」という返事でした。
おそらく だけど・・・
カーナビのGPSアンテナであることは判っている。
しかし、同じメーカーでも世代によって適合の可否があるなど、どのカーナビで使えるのか判らない(保証できない)。
中途半端な情報を提供して、オークションで手に入れた適当なカーナビを持ち込まれるなど、変な期待を持たれても責任を取れない。
で、一番無難な答えの「わからない」を持ち出したのではないか と。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

車にはカーナビは付いていましたが、修理が必要なんです。
それで本体からプラグが外してあったのかもしれません。

その中古車屋は、現状渡し専門の店なので、装備品等は
動こうが壊れていようが何も手を付けず、そのままの状態で、
何も詳しいことは調べてないのだと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/21 22:29

この形はGPSアンテナです。



ヤフオクで売れるかもしれませんが、新しいナビを買うと着いてくるので、捨てても良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。付属で付いてくるから
いらないですね。
ヤフオクで・・・検討してみます!
やはり「GPS」ですか。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/21 22:28

GPSのアンテナならば情報をやり取りするのでプラグでは無いです違います。

。プラグならばECTの通信用アンテナです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

GPSならプラグは無い・・・ということなら
もしかしてETC通信アンテナかもですね。
というか、ETCもこのようなアンテナが
必要なのでしょうか・・・。あとで調べてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/21 22:27

カーナビ用GPSアンテナです。

カーナビのアンテナコネクタが合致すれば使用できます。


http://minkara.carview.co.jp/userid/796763/car/6 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイト見ました!見るとなんだか、取り外すもの
面倒なので、それほど邪魔にならないし、そのままに
しておこうかな・・とも思ったりしてます。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/21 22:27

カーナビのGPS受信器です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんのほとんどの回答がGPSということなので、
間違いなさそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/21 22:26

GPSですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりGPSですか。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/05/21 22:25

カーナビ用のGPSアンテナに見えますが?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます。
見たことあるなぁ・・とは思ってましたが、
言われたらGPSかなと思います。

お礼日時:2012/05/21 22:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!