プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以前、親戚から「子供を連れてお家に遊びに行ってもいいですか」と聞かれ、母が承諾しました。しかし結局その日は親戚の都合がつかなくなって家には来れなくなりました。あれから「遊びに行ってもいいですか」という電話はかかってこないのですが、最近少し高い家具を新調したので、家に遊びに来て欲しくありません。(子供連れでなければ大歓迎です)母は「家に来たいと言ったら断ったら駄目」と言います。もし「子供をつれて遊びに行きたい」と言われたらなんて断ったらいいですか。電話は大体母がとるし、自分が電話をとってもそばで聞いているので断るのも一苦労です。あとでこっそりメールで断ってもいいのでしょうか。(そんなに気を使う相手でもありません)でも一応伺っておきたいので、角のたたない断り方を教えて下さい。

A 回答 (8件)

可能ならその家具のある部屋に子供を入れないこと


ですが、それができるなら質問はされていないと思うので・・・

その子供の親がどう思うか
は分かりませんが、全く角が立たないようにというのは
難しいです。

それに、その新調した家具、
ではいつになったらお宅にお邪魔しても大丈夫
なのでしょうか?
家具なんてそうそう古くなりませんよね。

そんなに気を使う相手ではないのなら、断るよりも
「最近家具を新調したんだけど、子供が触らないように注意してもらっていいかな?」
って言ってみてはどうでしょうか。
そしてお家に来たときも子供に直接「これは大事なものだから触らないでね」
と“はっきり”伝えないと子供には分かりません。
どこのお家にでもルールはありますから悪いことではないと思います。

こっそり断るのはやめた方が良いですよ。
その親戚とお母様がどういう関係か分かりませんし
あなたが年齢がいくつの方かもわかりませんが
言われる方はやっぱり、「親(あなたのお母様)がどう言ってそうなったの?」
って思われる可能性は大きいです。

この回答への補足

書き忘れてしまいましたが、家具は居間にあります。
親と子供、両方に言ってみるのはいいアイディアですね。
参考になりました。

>こっそり断るのはやめた方が良いですよ。
その親戚とお母様がどういう関係か分かりませんし
そうですね。やめておきます。

補足日時:2012/05/29 13:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/29 13:22

了見が狭いです。


子供は,”はしゃぎ喜びまわるもの”です。
いくらした家具かわかりませんが,そういう気持ちなら親戚と断絶すればいいんです。
仮に子供がはしゃいで家具にきずをつけたら,私はよろこびます。
そしてその子が成人したときにでも,記念として”あのころは…”という話しをし酒でも飲みたいと思います。
将来の慶びより,貴方にとってはその家具ということになります。
あの手この手で断り方を思案している…
反論や言い訳等あるでしょうが…
了見が狭く,偽善というほかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>仮に子供がはしゃいで家具にきずをつけたら,私はよろこびます。
そしてその子が成人したときにでも,記念として”あのころは…”という話しをし酒でも飲みたいと思います。
そこまでの器っていうんでしょうか。自分にはありません。太っ腹ですね。

>将来の慶びより,貴方にとってはその家具ということになります。
あの手この手で断り方を思案している…
反論や言い訳等あるでしょうが…
了見が狭く,偽善というほかありません。
我が家は庶民なので何度も買い替えられるわけではないので、どうしても家具の方がかわいくなってしまいます。
偽善と言われればそれまでかもしれません。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/29 13:37

余計なお世話でしょうが、貴方の書いている返答は補足に書いてます。



内容はお礼的なものが多いのでお礼の場所に書きましょう。

家具を傷つけたりさせないためには
(1)警告をする
子供の両親に、いやみがない程度の家具の自慢をして、大事さを理解していただく。

(2)子供に注意する
家具にに近寄らないように話す

(3)それでも傷が付いた場合は賠償請求をする。

そもそも家具はよほどのことをしないと傷はつきません。
汚れも拭けば綺麗になるので心配しすぎではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘ありがとうございます。この方が見やすいかな、と思ってこういう書き方をしていました。
1番と2番はやってみます。3番はちょっと角がたつので我慢します。

>そもそも家具はよほどのことをしないと傷はつきません。
汚れも拭けば綺麗になるので心配しすぎではないでしょうか?

そうでしたか。ちょっと心配しすぎたのかもしれません。回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/29 13:27

その子供さんが家具に必ず悪戯をする、ということが既遂される前から確信犯のように書かれていますが、そんなにヤンチャなガキなのですか?



「これは大事だからね」と言い聞かせて、絵本とか身近にある物や食べ物に関心を移して誤魔化し、飽きてきたら遊園地や公園などに連れ出して遊ぶとか、方法はいろいろとありませんか。
僕は別に子供連れでもいいのではないかと思いますが・・・そんなに家具が可愛いですか?

 僕も小さな子供は余り好きではありませんが、それよりも以前、犬を同伴して来た友人には困ってしまいました。家具は噛む、畳の表面は擦れる、毛は落ちる・・・で、犬を家の中に連れ込んではいけませんね、被害が大きいのは、子供<犬
だと思いました。ですので、犬と比較すれば、たかがガキの一人位でそんなに目くじらを立てなくてもいいじゃん、というのが僕のささやかな意見です・・・

この回答への補足

>その子供さんが家具に必ず悪戯をする、ということが既遂される前から確信犯のように書かれていますが、
そんなにヤンチャなガキなのですか?
以前別の親戚の家の家具にイタズラ書きをした事があります。さらーっと書いただけですが…
まあ子供なので善悪の判断がつかないだけで、悪い子ではありません。

>「これは大事だからね」と言い聞かせて、絵本とか身近にある物や食べ物に関心を移して誤魔化し、飽きてきたら遊園地や公園などに連れ出して遊ぶとか、方法はいろいろとありませんか。
それはいい方法ですね。参考にさせて頂きます。

>犬と比較すれば、たかがガキの一人位でそんなに目くじらを立てなくてもいいじゃん、というのが僕のささやかな意見です・・・
以前家にあった家具は安い物ばかりで、キズがつこうが汚れようが気にはならなかったのですが、
今回は少々高い(我が家にとってはです)ので、家具かわいさに目くじらを立ててしまいました。
養生するとか、親と子に注意するとかしてキズがつかないようにしてみます。

補足日時:2012/05/29 13:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/29 13:23

 お気持ちわかります。


 子供が暴れて傷になったら・・と思うと気が気ではないですよね。

 ただ、家具は貴方のお部屋にあるのでしょうか?
 それともリビング?

 貴方のお部屋の家具でしたら、パソコンとか触ったらいけないものがあるからと部屋に入れなければ良いと思いますよ。
 リビングだったら・・・。
 高い家具って、ソファとかでしょうか?
 そばで注意していれば大丈夫な気もするのですが。

 
 

この回答への補足

>お気持ちわかります。
子供が暴れて傷になったら・・と思うと気が気ではないですよね。

そうなんです。気持ちをわかっていただけて嬉しいです。
親戚の子供はかわいいし、前の家具だったら安いし、思う存分遊んでもらってよかったのですが
今回は買ったばかりなので…。

家具はリビングにあります。たんす(地震対策の為居間にあります。)やダイニンクセットっていうんでしょうか。テーブルとイスです。すごく元気がある子供なのでご飯を食べるときもじっとしていなくて、走り回っています。
以前別の親戚の家の家具にイタズラ書きしていて、注意しても聞かなかったので、難しいと思います。

補足日時:2012/05/29 12:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/29 13:22

>でも一応伺っておきたいので、角のたたない断り方を教えて下さい。



「家に来たいと言ったら断ったら駄目」という母がいる限り、

そちらで承諾されてしまうので、

角がたとうがたたない断り方だろうが
意味をなしません。

母に「家具を新調したらから困る」と言うしかないし、
たぶんそれでも断らないだろうから、

対策としては、傷つけられないように養生しておくか、
その家具のある部屋には子供を入れてもらわないようにするか、
子供の興味を引くようなものを他のスペースにおいておいて、
そこに釘づけにするよりないでしょう。

この回答への補足

家具はリビングにあるんです。養生ですか…やってみます。

>子供の興味を引くようなものを他のスペースにおいておいて、
そこに釘づけにするよりないでしょう。
参考になりました。それはいいアイディアですね。

補足日時:2012/05/29 12:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/29 13:21

自分の子どもがそうされたら腹が立たないかい?母の家なのではないの?

この回答への補足

まだ結婚していませんが自分だったらはっきりいわれた方がいいです。でもその時になってみないとわからないかもしれないですね。親の家だし自分の出る幕ではなかったのかもしれませんね。

補足日時:2012/05/29 12:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/29 13:20

>そんなに気を使う相手でもありません


ならタイトル文「家具を新調したので、子供に来て欲しくない」をメールで送ればいいよ。
簡潔で話が終わる。

この回答への補足

一番伝わり易いと言えば伝わり易いですね。でもそれでは角が立ちそうで…。

補足日時:2012/05/29 12:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/29 13:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!