アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

とても親しかったおばの葬儀に2万円しか包まなかったので、49日の法要に、同じく2万円を
包もうと思うのですが、おかしいでしょうか?

A 回答 (4件)

葬儀の施主側の家族を何度か経験しています。


(なので結果的に法事も施主側で経験しています。現在進行形です)
香典の2万円、少ないとは思いません。
ただ、親しかったおばさまなので、もっとすればよかった…と思われたのでしょうね。

四十九日法要にその分を上乗せするのは手かもしれませんが、
まだその後の法事(一周忌・三回忌など)も招かれるのでしょうか?
それなら、私なら法事はずっと毎回同じご仏前の金額にするほうがいいと思うので、
本来包もうと思っていた金額にします。
他の方の補足にあったような、ご姉妹と花を贈るなど、
別の形でのフォローの方が適していると思います。
ちなみに四十九日で2万という金額はおかしくはないと思いますが、
姪としては結構手厚い気がします(ご夫婦での出席でなく、単身ですよね?)。
他の方もお書きのように、通常は「相手がしてきたようにする」お付き合いが多いですから、
おばさま側の親族が質問者様側の親族に何かあった場合、
同じ金額を包まなければならなくなる可能性が出てきて、
相手の負担になる…という可能性もあります。
お花を贈って「おばさまには特別に可愛がってもらっていて大好きだったので…」
と、気持ちで贈ったことをお伝えできれば、あちらもさほど負担に思われないと思います。

冠婚葬祭の贈り物・お供え物などは、
自分の中では「こういう理由があったから今回だけこうした」というのがあっても、
相手にはそれはわかりません。(金額のことですから、直接伝えることもしないですしね^^;)
私はやりたいだけやったけど気にしないでね、というのも実際はかなり難しいです(^^;
例えば四十九日で2万、一周忌・三回忌で1万だったとしたら、
なんで四十九日だけ多い?と思う人もいると思います。
四十九日はやはり特別なので、それで納得する人もいるかもですが。
(そんなこと覚えちゃいないとか、頂く側なのにそういうことは失礼、とかはありますが。
 でもやはり頂いたらきちんとつけておく人は多いですし、
 法事で大きな赤字になる地方もあり、そういうところは特に金額は敏感になりえます)
自分の気持ちと「本来はこれくらいのもの」というのと両方考え、
相手が「??」と思わない行動を、もしくは理由が分かるような行動を…
というのがマナーかなと自分では思っています。

長文失礼しました、少しでも参考になることがあれば幸いです。
    • good
    • 2

2万円すくないかな?べつに見栄はらんでそんでええんちがうん少ないと思わん法要2万円それもすくない?別に少なくないでそれでいいと思う

    • good
    • 0

気持ちですから別に構わないとは思いますが、どちらかといえば包むのを1万円にしておいて、七七日(四十九日)法要のときにお寺さんの仏前に飾るお供物をご用意されてはいかがかと思います。



金額で気持ちを表すのではなく、周りの目に見える物で弔意を表すほうが、故人であるおば様にとっても喜ばしいことではないかと考えます。

以上です。
    • good
    • 1

冠婚葬祭の金額は 多くても失礼ですし 少なくても失礼ですよね。



貴方が仮に 5万包んだとしたら 伯母さまのお子様である人は 貴方の御両親の時に5万円包まないとならない 事に繋がったりします。

そして 貴方の御両親の兄妹でしょうから 親よりも多い金額を出すわけにもいかない。
同じ様な立場である人達と金額の相談は無かったのですか? @姪や甥に当たる人。

葬儀に2万 であれば
法事はそれよりも少ないはずですが。。。

終わってしまった事ですが 葬儀に二万で少ない では甥、姪一同で花を出す事はしませんでしたか?

この回答への補足

姉といっしょに生花を供えさせていただきました。

補足日時:2012/06/02 23:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に的を得たご回答をくださり、ありがとうございました。
後で後悔するぐらいだったら、もう1万包めば良かった・・・と思います。

お礼日時:2012/06/03 07:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!