dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度行事で金華山に登ります。
本気で登りに行くというよりイベントの一環で、
装備など特に指定されていません。
TPOはきちんとわきまえたいと思っているので
それなりの格好はしていくつもりですが、
本気すぎる格好が必要ないのであれば、
おしゃれは忘れたくないなと思っています。

とてもくだらない質問で申し訳ないのですが、
帽子を持っていなくて、期日も迫っていまして
金華山がどういうところかもわかりませんで、
この土地にきたのも最近で知り合いも少ないので
教えて頂けたら幸いです。


ショートパンツ、スニーカーで行くつもりです。
レギンスは動きやすいと思っていましたが、逆に薄くて(ひっかかったりして)危ないでしょうか?
ジーンズのほうがいいでしょうか?

金華山を検索していろいろ写真を見てみましたが、
険しい山道というより山の中の坂を歩くという風に感じましたが、どうでしょうか?
スニーカーが大変汚れるような道は歩きますでしょうか?
好きなスニーカーより、捨て靴のほうがいいでしょうか?
コースは2時間くらいだそうです。

また、帽子なのですが、海でかぶるようなすごいつばの広い帽子と
おしゃれに被るようなキャスケットを持っています。
それでは山登りの日よけには変かなと思ったのですが、
あとは全体にちょっとツバのついたカジュアルなハット(布地)しかもっておりません。
(西野カナほどおしゃれではないんですが国分太一君がかぶっていそうな。。)
それですと、日よけにはなりませんでしょうか?
そもそも、それぐらい日よけは必要でしょうか?
やはり、チューリップハットくらいのを購入したほうがいいでしょうか?
(すごく細かいんですが、ツバの長いキャスケットでは、熱中症対策にはなりませんか?少し皮膚が弱いです。)


すごく低レベルな質問で申し訳ないのですが
こういった経験が全然ないので、金華山に登ったことのある方に教えて頂けると助かります、。
スカートで行くという子もいたので、そんな安易なところなのか。。と疑問です。

A 回答 (1件)

金華山って、岐阜(岐阜城のある旧稲葉山)と宮城(金華山神社のある島)にあるんだけどどっちかな。



宮城の方は船で渡らなきゃ鳴らないので、船の時間に注意しないと最悪島で泊まることになる子、現在、航路は女川からの航路以外は震災による桟橋のトラブルなどで運休中だと思う。
http://www.ishinomaki.info/seadream/dream.html
http://www.kinkasan.com/index.html
http://www.ushio-planning.co.jp/teikisen.html

ということで、多分、岐阜の方だとして
低山だからハイキングの恰好で大丈夫だし、ロープウェーという逃げ道があるから、ロープウェー代だけは持っていった方がいいでしょうね。
足元はスニーカーで十分、出来れば膝が自由になるパンツ(短いかストレッチ素材)の方がいいでしょう。
とはいえ私はジーパンで登りましたけどね(元々、登るつもりじゃなかったけど、写真を撮りながら上まで登ってしまった)。
http://www.kinkazan.co.jp/
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!