プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
高血圧で悩んでいる50歳、男です。
昨年末より、上160、下95、くらいの血圧値で推移していますが、
特に自覚症状などありませんので軽い運動や食事療法などで
改善に努めましたがどうしても下がりません?
知人よりクエン酸を飲めば血液がサラサラになって血圧が下がるよと言われ
少し興味を持っています。
クエン酸で本当に血圧が下がるのか、また他の効能や飲み方など知っておられる
方が居られましたら教えてもらえないでしょうか?
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

クエン酸は細胞のエネルギー源にはなりますが血圧を下げる効果はないでしょう。

それよりも黒酢やリンゴ酢など酢を利用してみたらどうでしょうか。酢はアルコール以上に腐敗が進んだ老廃物、いわば毒です。腐ったものは酸っぱさとして体を刺激します。酸っぱいものを口にすると唾液が充満してきますが、体はそれを嫌がり排泄しようと副交感神経が反応して分泌活動が促進されるからです。副交感神経が優位になってくると血管が拡張し血流が良くなります。これが酢が血圧を下げる効果に繋がります。ただし下がったとしても酢は飲みつづけなければなりません。
また酢が健康に良いからといって飲み過ぎるとかえって害になります。もともとは老廃物(毒)なのですから毒性が強く現れることになります。

それはそれとして、考えて欲しいことがあります。血圧が上がってきたのは体がそれを必要としているからです。体が理由もなく勝手に血圧を上げることなどしません。どんな仕事をされてるのかわかりませんが、50歳の体には無理が生じてきた証拠です。その体を維持するにはそのくらいの血圧が必要だということです。心や体のストレスが強くなると交感神経の緊張が強まり血管が収縮して血流が悪くなるので質問者さんの体がそれを乗り切ろうと自ら血圧を上げて血流を確保しようとしているのです。

食事や運動で血圧が下がる人は肥満など体重がかなり重い人です。体重そのものがストレスになって血圧を上昇させるからです。
そうでない限りは今の忙しい生き方をかえなければなりません。それに対応した血圧になっていきます。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

なるほど、よく分かりました。
詳細な説明まで頂きありがとうございました。
大変勉強になりました。

お礼日時:2012/06/15 11:21

ほとんどの食品は最終的にはクエン酸になるので、クエン酸は体内で多量に作られます。

外から入れる必然性はまったくありませんし、多少いれたところでどうこうなるものではありません。ましてや高血圧に対する作用はまったくありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました、参考になりました。

お礼日時:2012/06/14 10:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A