アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

オスカー・ワイルドのサロメを原作として、漫画を描きたいと思っています。
できるだけ忠実に。もちろん自分の勝手な解釈も入りますが。。。

いくら昔の小説と言えど、
原作者、あるいはその著作権者(会社?)に断らず
漫画を描いていいのでしょうか?
自分で描いたその漫画は、ネット上のHPで公開するつもりです。
お金はもちろん取りません。無料公開です。

現時代、同人誌や、何だとパロディと言う名の無許可作品使用が多くあります。
あれ自体は法的には大丈夫だそうですが。
(そうでなかったら多くの人が捕まってます)

もちろんオスカー・ワイルド原作サロメ。と記載するつもりです。

本当に個人的に描いてそれを公開するだけですが、
何か問題は起きますでしょうか?
あるいは、公開するにあたってすべきことは何でしょうか?
真面目で正確な解答お待ちしています。

A 回答 (3件)

無料か有料かはあまり関係なく、第三者の目に触れる点で権利者を意識する必要があります。


同人誌等は罰せられていないだけです。赤信号で横断歩道をわたるのは法的に大丈夫ではないが罰せられないだけ。
オスカー・ワイルドの場合は没後100年以上たってるので、彼自身の著作権は切れてます。(イギリスの著作権は死後70年)
が、日本語でやるんですよね?
翻訳者の著作権に抵触するかもしれません。(日本の著作権は死後50年)
きちんとやるのであれば、趣旨を底本にする本の出版社に伝えて許可を得たほうがいいと思います。この場合は金額の請求はないと思いますが。ホームページ上では「だれそれ訳・なになに社版」と記して。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

翻訳の方には注意して描こうと思います。
もちろんHP上に訳・出版参考と書くつもりでいます。
没100年経っていることを知り、安心しました。
有難うございました。

お礼日時:2004/01/17 21:22

すみません。

没後100年という事を忘れていました…
原作だけを元にするのならば、全く問題は無いです。
日本でも、青空文庫という、著作権の切れた作品を中心に無料で公開しているサイトもありますし…

日本語訳の著作権にはご注意ください。
また、挿し絵の著作権もお忘れ無く。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

青空文庫ですか。
サロメ以外で描こうと思う時参考にしてみます。
挿絵のビアズリーに憧れてサロメを読みました。
漫画なので挿絵の方は大丈夫かと思います。
デザインも自分で想像して描くつもりでいます。
有難うございました。

お礼日時:2004/01/17 21:26

同人誌やパロディは、捕まらないという保証はありません。


著作権侵害は親告罪ですから、権利者が訴えない限りは警察は手を出せない規定です。
訴えるかどうかは、著作権者の意志だけです。

事実、同人誌でもいくつか捕まっている事例があります。
また、商業出版のパロディ本なども、警告が出されている会社や、裁判になっている会社もあります。
特にディズニーは黙認も容認もしないので有名で、学校のプールに児童がディズニーのキャラクターの絵をペンキで書いただけで警告した事例があります。

日本だと、「その程度」の事にクレームを付けると、その著作権会社の方が社会的に非難されてしまうので、くやしい思いをしながら耐えているという事もあります。
特にTVアニメだと、アマチュアの作品にクレームを付けた事が報道されると、逆にスポンサー様が怒って番組打ち切りという事もあり得ますので…

オスカー・ワイルドの著作権管理者がどう出るかは、私には分かりません。
全ては、著作権管理者の意志次第という事です。
もちろん、容認という可能性もゼロでは無いのですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同人誌も捕まる可能性があるのですね。
初めて知りました。
注意して描こうと思います。
有難うございました。

お礼日時:2004/01/17 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!