プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

オープンカーにあこがれています。

購入を考えていますが実際は年に何回オープンにして乗るかも疑問です。
最初だけ、ものめずらしさでオープンにして走行するだけになっちぉうかも。

現在、オープンに乗っていらっしゃる方、どうですか?
良さ、不便さ、安全性、オープンの頻度を教えてぐたさい。

オープンに乗ってる方はもちろん、そうでない方も広く、ご意見ください。

A 回答 (9件)

今まで何台か乗り継ぎました・・・・(ホロと電動ハードのをですが)今は根性がなくなって来たので止めています(^_^;)。



日本では乗ったことがありませんが、夏冬にオープンで乗っている人は根性があると思います(^_^;)

雨降ってきても、台風ででも無い限り少なくても前席には低速ででも走っていれば入ってこないから、根性ありに見られる(^_^;)・・・・やせ我慢する体力・気力が必要。

エアコンの風量がクローズドの車より強いので、夏でも冬でもこちらではオープンにして走れます。

格好は絶対に良いですね。ただからだを鍛えておかないと乗り降りに格好つけて飛び越えると、ドアに足を引っ掛けるので・・・・(一回やってしまいました(^_^;))。

日本人は足が比較的短いので、欧米人の体格にあわせて作っているこちらのでは、適正なドライビングポジションを取ると、フロントウィンドウの下辺りに頭が来るので、普通の車に乗っているのと同じなので面白さが無い。 其の対策はシートを無理して後ろにさげて、更に倒すと良いが、周り数メートルは死角になってしまうので、狭い場所では乗れません。

日本の軽のは面白そうですね。

危険地帯では強盗に会いやすいですし、ホロだと(ハードのは別ですが)ナイフで切り裂けるから、ガム一枚でもおいて置けません。 


剛性が足りないのか、車体が捩れる感じがします。車によってはワィンディングを走ると、ギシギシ言うのも有りました。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

プジョー307CCを考えているのですが現物が春ごろでしか見れないので広さが分からなくって不安です。
207CCは後部座席はきついそうです。
フランス人が乗れるのかな?

お礼日時:2004/01/19 21:10

ロードスターに乗ってます。


今年の5月で最初の車検になります。

我が家は子供がいないので2人乗れれば十分です。
#6の方と同じです。


普段の買い物の度にオープンにするのはさすがに
面倒ですし、今の時期は買い物程度であれば車内が
暖まる前に目的地に着いちゃうので寒いです。
たまに、通勤でも使いますが、さすがにネクタイ締めて
オープンにする気にはならないです。

でもドライブ時はもしかしたら、オープンで乗っている方がおおいかもしれません。
他の方もかいてますが、夏の強い日差しではオープンにするのはつらいです。

>真冬でもフルオープンで走っていたモノ好きもいましたが
ハイ、モノ好きです。
でも、他のオーナーの方も書いてますが、冬がいいんですよ。夜でもオープン状態で走る事は多いです。
これから、花粉症の私にはつらい季節となります。
鼻に噴霧する薬を使って楽しみます。
なんせ、ものすきですから。

高速道はもしかしたらオーピンで走っている距離の方が多いかもしれません。春から秋は信州にはよく行くのですが、都内からほとんどオープンの状態です。途中長いトンネルが2箇所あっていつも「どうしようかなぁ」と少しは迷いますがほとんどそのまま行っちゃいます。例外はGWや夏休み時期の渋滞時ですね。

2人で登山にいきますが2人分の登山装備もトランクにはいりますので実用性も我が家には充分なサイズです。
(日帰りではありません。夏山で2泊くらいの荷物です)

長距離ドライブでは車中でノンビリとは行きませんので
少しつらいですが、ドライブインを使えばすむことですし
不自由を感じたことはありません。

Croquetteさんがご希望なのが2シータか4シータのどちらを望んでいるのかわかりませんが、4シータをお考えでしたら、日常の生活でなんら不自由する事はないと思います。(オープンでの走行時、後席の人はつらいかもしれませんね。)
2シータでしたら、現在の生活スタイル、車に対する考えによっては直ぐに不自由と感じてしまい、「もう乗らない」と思ってしまうかもしれません。

#1の方の
>屋根付き駐車場でないと幌が湿って
>室内がカビっぽくなるみたいです。
日当たりが悪い駐車場かもしれませんね。
私が使っている駐車場は昼間は直接日があたるのでこういったことはありません。
特別車内に湿気対策はしてませんが大丈夫です。
日常はボディーカバーをかけてますが、これは湿気対策とはいいませんよね。

私は現在の車はまだ、2年半しかのっていないのでオープンカー特有のトラブル(幌へのイタズラ、屋根のゴムパッキンの腐食等)には遭遇してません。
今後、このようなトラブルに対してどこまで自分が受け入れられるかわかりませんが、永く付き合って行きたいと考えています。

以上、私の個人的な意見でした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスをありがとうございました。

プジョー307CCの4人乗りです。
メタルの自動開閉が気にいってます。

お礼日時:2004/01/19 21:24

 皆さんが色々と答えてらっしゃるんで簡潔に。


 兄貴のMGを借りて乗ってたことがありますが、あれは「4輪のバイク」だと思った方がいいですナ。
 スピードを抑えて走るようになるので風やら音やらが(いつもの道でも)新鮮に感じられて、ただ走るだけでも楽しいのがオープンの醍醐味と言いますか。
 ただエアコンが付いてなかったんで(笑)夏は乗れません。そもそもオープンは冬の乗り物です。ヒーター全開で帽子を被って乗ると、何となく露天風呂気分です^ー^
 いい所はそれ位ですね。雨の日は乗れない(乗り降りの時にズブ濡れになる)、車上狙いに会う、うるさい、せまい、などなど欠点は山のようにあります。
 でも楽しいんですよね、オープン。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。
一度、試乗して体験してみます。「4輪のバイク」を是非。

お礼日時:2004/01/19 21:20

夏オープン:アリです。

仕事終わるが遅いので真夏の夜には雨が降ってなければ毎日オープンにして帰ります。一日の疲れも吹っ飛びますね.ただし地方都市ですが。
春・秋オープン:アリアリです。海沿いの道を走ると最高です.秋のワインディングもいいですね.
冬:降雪地のためホロや融雪剤が車に悪いのでバイクと同じで乗れません。道に雪が無ければ乗りますが.

大都市にお住まいのであれば利便性・安全性などは重要だと思いますが、是非一度所有してみる事をお勧めします.
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

一度しかない人生。オーバーですか(笑)
あこがれます。

お礼日時:2004/01/19 21:18

マツダ・ロードスター(H13)に乗って2年になります。

しかもファーストカー。自分と彼女くらいしか乗らないので十分です。

 頻繁にオープンにするかどうかは、結構、車種によりますし、あと他人の目を気にしない性格かどうかにもよります。他の方も言っていますが、オープンカーにとって、冬はそれほど大変ではないです。現代のオープンカーはたいていヒーターが強力で、しかも風邪の巻き込みを防ぐウィンドデフレクターを装備しているので、頭の上を風がなでていく程度です。さすがに夜は寒いですが、日の出ている昼間なら、まったく快適です。
(自分は今年の正月からすでに4回はオープンで走ってます。正月休みは天気が良くてとても気持ちよかったです。)
 あと夏も、炎天下はキツイのですが、夜は風を受けて走るがすばらしいです。

 つまり、1年のうちで、春、秋、夏の夜、冬の昼と、3/4はオープンが楽しめることになります。春の桜並木、秋の紅葉のシーズンは言わずもがな。最高です。
 天敵は、渋滞中の排ガスでしょうか・・(さっさと閉めてしまいます。)

ちなみに、デフレクターを装着しなくても、ロードスターの場合オープンで高速道路を走っても、ちょっと髪の毛が乱れるくらいで、そんなに大変じゃないです。また幌を閉めた状態でも、高速でも幌のバタつきなんかはまったくありません。古いアメ車とか、雨の少ない地域で生産されたオープンカーは、雨漏りやバタつきがあるかもしれませんね。

ところで306CCですが、とてもよさそうですね。4人でオープンカーはすごく楽しそうです。プジョーのCCは206CCも、屋根の面積を小さくするため、フロントウィンドウがかなり寝ているので、試乗の際はそこの所が気にならないかを気をつけてください。

一度オープンに乗ると、もういいや、という人とずっと乗りつづけたいという人に分かれます。自分は後者で、もし子供が出来てもなんとか、セカンドカーとして今の車を持ち続けたい、そして子供を隣の乗せて走り回りたいと目論んでいますw

参考URL:http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/000013990 …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスをありがとうございます。

ご紹介のURLを拝見してますます欲しくなりました。
307CCは4人乗りの居住性はいいみたいですね。

>屋根の面積を小さくするため、フロントウィンドウがかなり寝ている
いいことを教えていただきました。注意して見ます。

お礼日時:2004/01/19 21:16

MGFに乗っています。

一代目のクルマです。
春・秋・冬の天気が良い日にはできるだけオープンにしています。
良い点:
・とにかく走らせていて楽しい。
・スタイルが良い。注目を浴びる。
・あまり煽られない。
・デートには最高。普通のクルマとは全く違う雰囲気を味わえます。
悪い点:
・夏の昼間はオープンにできない(暑過ぎる)
・都会では空気が汚くオープンにする気になれない
・野良猫はオープンカーの幌が好き
・他の普通のクルマに乗っても物足りなく感じる
その他:
・真冬こそオープンカーの季節。意外に気持ち良い。

ぜひともオープンカーの素晴らしさを経験して頂きたいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

良い点、悪い点と分かりやすく書いていただきありがとうございました。

大変、よく分かりました。

お礼日時:2004/01/18 20:17

国産ですがオープンカーに乗って12年目になります。


私の場合はオープンにする頻度は通年高いです。だからオープンカーを買いました。しかしそれにはある程度の気力と体力が必要です。
一番厳しいのは長時間の夏の炎天下で、さすがに幌とエアコンのご登場となります。春・秋はオープンカーにふさわしい季節に違いありませんが、意外と冬季に足元にヒーターを目一杯効かせて走るのも気持ち良いものです。また夏の夜風を浴びながら走るのも乙なものです。それからオープンカーを持つ喜びはもう一つあって、それは幌をかけた時とオープンにした時の2つのボディを楽しめるということです。ですからオープン時はもちろん、幌をかけた時のスタイルも選定理由の大きな要素になりました。
実用性や安全性はオープンカーの車種によって千差万別でしょうが、しかしそれを期待するならオープンカーはやめたほうが無難でしょう。
結局オープンカーのすばらしさや辛さは所有してみないとわからないということになりますが、せっかく興味を持たれたのですから是非オープンカーの楽しさを享受してほしいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

NO.3さんの回答をうなずきながら読んでました。
経験者の方のご意見は大変に参考になります。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/18 18:50

道楽で乗るか、またはよほど風を感じて走るのが好きじゃない限りお勧めできませんね…。


ファーストカーにするのは考え直した方が良いですよ。

ちなみに、僕の知人ではセカンドカーとして所有している人意外は「もう乗らない」という人が多いです。

真冬でもフルオープンで走っていたモノ好きもいましたが、それくらい好きじゃなければ維持できないクルマです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

オープンにして「もう乗らない」って方はよく聞きますね。

>真冬でもフルオープン
そう見られちゅうんでしょうね。私も思ってました。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/18 18:47

オープンで気持ちいいのはせいぜい春と秋


ですよね。しかも天気が良くて休みの日と
なると1年間で数日でしょう。私の友人も
乗ってますが大抵幌は閉じています。

それだけならいいんですが高速道路では
幌のバタつきやノイズもすごいです。
屋根付き駐車場でないと幌が湿って
室内がカビっぽくなるみたいです。
しかも幌が濡れていると開閉時に痛め
るので乾くまで開閉できません。

以上の理由で友人はこれっきりにする
みたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

布製の幌ではカビの心配もありますね。
昔はよく幌に穴が開いて補修したオープンを見たことがあります。
ちなみに私が考えてるのは電動開閉のメタルのプジョー307CCでそのようなことはないと思います。

NO.1のご友人様みたいに年に数日となるともったいないですね。あきればそうなるのかも知れませんね。

貴重なご意見を参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/01/18 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!