dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フリーランスの20代の妻についてです、子供はいません。

引きこもりがちだった妻が、最近友達付き合いで夜飲みに行ったりすることが増えました。
話してみたところ、週に2、3回の飲みや食事なんて普通でしょと当たり前のように言われてしまいました。
ここ最近週に4、5回ほど飲みに行ったりランチに行ったりしていたのでほとんど家にいないこともあり、私もどうなのそれ、と言ったときのことでした。
よく考えれば週2回3回程度遊びに行くくらいいいじゃないか、縛る必要もないだろうと思うのですが、これって皆さんのご家庭ではどうなのでしょうか。
(実はもっと自由にやりたいという理由で離婚も突然切り出されました。今は少し落ち着いていますが。)

私は束縛するのが嫌なのでいつも何も言わず送り出しつつも、少しずつストレスが溜まっている感じです。できれば夜は家族としてゆっくり食事をしたりテレビを見たり会話を楽しむ時間があればなと感じています。
夫・妻のどちらのご意見・考え方を聞いてみたいです。
宜しくお願い致します。

A 回答 (12件中11~12件)

つまり…


家にいたく無い、という理由があるのでしょう。
それはなぜか?
お二人でじっくり話し合いましょう。

>夜は家族としてゆっくり食事をしたりテレビを見たり会話を楽しむ時間があればなと感じています。

そんな時間すら持ちたく無い、という事でしょう?
奥さんだけの責任ではないと思いますが…どうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事が忙しく朝方まで仕事をしています。夜中のほうが集中できるとか。
最近は時間が合わない感じですね。
昼間は寝たりネットをしていたりそるそうです。
時間があわないと難しいですね。

お礼日時:2012/06/21 11:18

共稼ぎの妻ですが、女性なら、社会人でも週に2、3回は多いと思います。


毎回、誰と何処で会うのか等などは解っていますか。
男でないことを祈るばかりですが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誰とどこで会う、というようなことはいつも行く前に言ってくれています。
一応知っている方です。
週2.3回はやはり多いですか。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/21 11:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!