dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

適切な前置詞
1He focused the telescope ( ) the moon.
2She is going to leave this town ( ) good.
3The game is very popular ( ) our children.
4The fee must be paid ( ) full before the term starts.
5The eight o'clock train arrived exactly ( ) best.
7The results are ( ) follows: First was Brazil, then Spain, then Italy.
8Thanks ( ) their efforts, the meeting was a great success.
解ったものもありましたが、自信の無いものも幾つか…

英文の完成
古来、われわれの健康に対する関心は大変なものだ。
From ancient times…
世界には、たとえ外国語を知っていても、日常生活において自国語以外の言葉を使いたがらない人々もいると言われている。
It is said that some……but their own in their daily life, though they do know them.

A 回答 (3件)

#1.2.です。

たびたびすみません。any other language に合わせて、them→it とする方がよさそうです。

* It is said that some people in the world are not willing to use 【any other language】 but their own in their life, though they do know 【it】.

この様な文で、them となっている場合もあるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざgoogleでも調べて頂き、ありがとうございました。
自分も少し試してみようかと思います。
度々の細かい解説、助かっています。

お礼日時:2012/06/29 01:05

sayshe です。

「お礼」の補足拝見しました。

>any languages だと間違いでしょうか?
any languages でもかまわないと思います。むしろ私の回答の方に問題がありそうです。以下は Google で「くくり検索」した結果です。( )内はヒット件数の概数です。

* "any other language but their own" (181,000)

* "any other languages but their own" (7)

* "any languages but their own" (16,200)

多少回答する段階でも気にはなっていたのですが、もう少し調べて回答すべきでした。やはり「any other + 単数名詞」が好まれるようです。先の回答を ... any other language but their own ... の様に訂正をお願いします。申し訳ありませんでした。
    • good
    • 0

<前置詞>


1. on
彼は望遠鏡のレンズの焦点を月に合わせました。
http://eow.alc.co.jp/search?q=focus+a+telescope+on

2. for
彼女は永遠にこの町を去るつもりです。
http://eow.alc.co.jp/search?q=for+good&ref=sa

3. with / among
そのゲームは私たちの子供たちに(の間で)とても人気があります。
http://eow.alc.co.jp/search?q=popular+with&ref=sa
http://eow.alc.co.jp/search?q=popular+among

4. in
授業料は学期が始まる前に全額支払われなければならない。
http://eow.alc.co.jp/search?q=pay+in+full

5. at
8時の列車はどうにか正確に到着した。
http://eow.alc.co.jp/search?q=at+best&ref=sa
☆at best は「よくても、せいぜい」と言う意味なので、この問題はあまり自信がありません。

7. as
結果は次のとおりです:1位ブラジル、2位スペイン、3位イタリア。
http://eow.alc.co.jp/search?q=as+follows
☆6. の問題がありません。

8. to
彼らの努力のおかげで、会合は大成功でした。
http://eow.alc.co.jp/search?q=thanks+to&ref=sa

<英文完成>
* From ancient times, our interest in health has been great.

* It is said that some people in the world are not willing to use any other languages but their own in their life, though they do know them.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
前置詞は1問間違えてしまいましたが、他は合っていたので良かったです。
英作文の方は“自国語以外の言葉”を間違えました。any languages だと間違いでしょうか?

お礼日時:2012/06/29 00:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!