
海外のお土産に、ココア(粉末)をいただいたのですが、それがもう恐ろしいほどに甘くってとてもじゃないけどお湯を注いでも牛乳を注いでも飲めないんです・・・
1回分ずつ個包装されていて、1袋28gって書いてあり、それが10個ほど残っていて、捨てるのも勿体無いし、でも飲めないし・・・と困っております。
それで、デザートか何かのレシピに応用できないかなーって思うのですが・・・
ココアをたそんなにたくさん使うレシピが思い浮かばなくって、質問させていただいています。
レシピ、他、何でも構いませんので利用法がありましたらご指導願います。m(__)m
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ココアのデザートと言ったら、ブラウニーは如何でしょう?もうすぐバレンタインなので、たくさん作って配ってもいいかも!?
レシピはおいしそうなのがあったので、私も作ろうと思っていたものをご紹介します。
また、「ココア」で検索したらたくさんヒットしたので、お好きなものがあればチェックしてみてください^^
http://www.cookpad.com/main.cfm?Go=recipe&Page=r …
参考URL:http://www.cookpad.com/mnk/index.cfm?Page=recipe …
ブラウニー!!
大好きです。そっか、お砂糖を控えめにしてみたりすればいいんですよね。
好きなココナッツを入れたりして挑戦してみようと思います。
ありがとうございました m(__)m
No.4
- 回答日時:
「何でもかまわない」ということで、やはり思いつくのはケーキです。
普通の作り方でもとを作るときに混ぜておけば、結構使えるのではないでしょうか。砂糖入れなくても甘いわけですし。
ちなみにオーストラリア・ケアンズで飲もうとしたブラックコーヒーは、とてもじゃありませんが飲めませんでした。
No.3
- 回答日時:
クッキーや、パウンドケーキ、パンに混ぜても美味しいです。
まだらに混ざっても、マーブルケーキみたいで美味しいし、完全に混ぜるとチョコケーキになります。そんなに甘いようならば、生地自体の砂糖を控えめにすれば、ちょうど良い美味しさになります。
プリンなんかに混ぜても美味しいです。
No.1
- 回答日時:
こんにちわ。
海外の方は、甘味がどっぷり入ってるのがお好みのようで(^^;
えーと、手っ取り早いのは純ココアを買って混ぜて飲む事でしょう。
調整ココアはダメですよ。甘いものの入ってないやつじゃなきゃ。
砂糖いれずとも、1対1で飲めるようになるんじゃないかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み物・水・お茶 牛乳を主体にして飲むものといえばココアが最も有名でおいしいと思います。 ココア以外に何かありますかね 14 2023/03/30 18:47
- 食生活・栄養管理 プロテイン 結局どれが一番美味しいですか? 昔、ザバスのチョコ味?ココア味?を買ったのですが粉っぽく 3 2022/07/12 00:28
- その他(法律) 2次利用について(転用・掲載など) 1 2022/05/22 20:52
- レシピ・食事 料理に詳しい方に質問です。 ティファールの圧力鍋(クリプソミニットイージー)を所持しています。 カレ 1 2023/03/11 10:29
- 飲み物・水・お茶 牛乳が廃棄されている今、牛乳を飲んで少しでも貢献したいと考えているのですがお腹を壊しやすく一杯飲んだ 4 2023/03/21 09:41
- 教えて!goo 最近削除対象があまりにおかしいと。 11 2022/04/26 08:04
- レシピ・食事 牛スネ肉(塊)をステーキがわりで使う方法 1 2022/10/12 21:05
- レシピ・食事 急募です。 以下画像の牛乳を、割引されていて、欲張って3本買いました。 しかし、飲みきれるか不安です 11 2023/07/23 12:42
- 飲み物・水・お茶 お湯や牛乳で溶けるインスタントココア(調整ココア?)で甘みナシのものはないのでしょうか? 4 2023/01/30 14:04
- お菓子・スイーツ パウンドケーキの底上げについて 3 2023/07/28 03:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
梅酒の甘みはあとから加減して...
-
100gは100ccと同じですか?
-
外国では、料理に砂糖を使わな...
-
はかりがない…砂糖80gは計量...
-
パイやクロワッサンの表面の甘...
-
「干しあんず」の作り方を教え...
-
古い氷砂糖があるのですが…
-
砂糖をそのまま食べたことはあ...
-
「じゃあいいや」の心理とは。 ...
-
煮物の味付けのタイミング
-
スポンジケーキを焼くとき、ベ...
-
こしあんの残りかすをどう使うか?
-
ビーフシチューが甘いです
-
混ざってしまった塩と砂糖
-
カップわたあめ なぜ溶けない?...
-
”あんこ”の食中毒、賞味期限等...
-
クッキーの生地失敗しました。...
-
ミートソースに塩をいれすぎた...
-
佃煮 失敗してしまいました
-
フレンチトーストを初めて作り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
はかりがない…砂糖80gは計量...
-
パウンドケーキ陥没しました
-
からし菜(?)が苦いんです・・・
-
ディアマンのひび割れについて
-
”あんこ”の食中毒、賞味期限等...
-
ミートソースに塩をいれすぎた...
-
あんこが痛みやすいわけ
-
押麦(大麦)の炊き方を教えて...
-
煮物の味付けのタイミング
-
砂糖をそのまま食べたことはあ...
-
100gは100ccと同じですか?
-
砂糖と塩の密度を教えてください。
-
こしあんの残りかすをどう使うか?
-
佃煮 失敗してしまいました
-
ビーフシチューが甘いです
-
「じゃあいいや」の心理とは。 ...
-
混ざってしまった塩と砂糖
-
梅酒の甘みはあとから加減して...
-
きんつばに似ていて、砂糖でコ...
-
マフィンが冷めるとしぼんでし...
おすすめ情報