アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

WindowsNT4.0severをちょっといじっています。
このNTのミラーリングの機能なんですが、
どういったものなんでしょうか。

仮にOSの乗ったドライブをCと同容量の
ドライブDを用意し、ミラーリングを
をかけておいたとします。

Cドライブに障害が起きて、OSがフリーズし、
再起動したとき、自動的に問題のない
Dドライブで起動してくれるんでしょうか?

つまりミラーリングして、データを
とっているのはいいんですが、復帰には
どの程度手間がかかるのか、或いは
どこまで自動化できるのか知りたいのです。

A 回答 (3件)

> すると壊れたとき、内部を空けないと復旧できないのでしょうか?


> 自動的に壊れていないデータをもとに動くようにできませんか?

フォールトトレラントブートディスク(ミラーパーティションからブートするように boot.iniファイルを編集した起動ディスク)で、壊れていないHDDから起動することができます。

ちなみに、ミラーパーティションにはブート機能は無いので、HDDを入替えても起動できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ミラーパーティションにはブート機能は無いので、HDDを入替えても起動できません。

 MBRの問題でしょうかねー
最悪入れ替えてもだめなんですね。
NTのミラーリングっていたいどうゆう
バックアップのためあるんでしょうかねー?

 知りたいことは分かりました。
有難う御座います。

お礼日時:2004/02/09 09:21

#1の方のおっしゃるようにミラーリング機能は、物理的にディスクが破損した場合には、もう一方のディスクから修復できる可能性は高いと思いますが、私の経験した結果を書くと、あまり優秀なものでないとわかってもらえると思います。



1台のサーバで、システムドライブをミラーリングして、使用していました。(ファイルサーバようのデータドライブは別に確保)
SP6が出たため、週末で、サーバの使用があまりされなくなったのを見計らってSP6を当てました。
ところが作業の途中で、ブルースクリーンが出てしまい、しまった、と思いながらもミラーリングしてるからどっちかは大丈夫だろうと、電源を切って再起動しましたが、起動しません。
仕方なくCドライブのみ、Dドライブのみという風に付け替えて起動を試みましたが、まったくだめでした。
(修復ディスクも試したが、それもだめ)
ということで、結局ドメインを再構築するまでに、2日かかりました。(ユーザーの設定やら何やらを控えていなかったため)

教訓として、ミラーリングでは、ディスクに何か障害がおきずにプログラムの書き込みで、重大なエラーが発生した場合には、両方のドライブともだめになる。

これらのことから、その後は、もう一台サーバを立てバックアップドメインコントローラを構築しておくことにしました。(これなら、プライマリがダウンしても、半日かからずに復旧可能。ただ、もう一台のサーバー分のライセンスが必要となりますが。)

まあ、自分が不慣れなために復旧手順を間違えた可能性もあるので、なんともいえませんが、経験談をご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お気持ちわかります。
ユーザーからはいつ直るか
問合せが殺到したりするんですよね。

有難う御座いました。

お礼日時:2004/02/09 09:19

WindowsNT ServerのソフトRAID機能のディスクミラーリング(RAID0)の事でしょうか?



RAID0でしたら、2つのドライブが同じCドライブとして認識され、全く同じデータが書き込まれます。
一方が故障した場合、故障した側のHDDを取り替えれば壊れていないHDDからデータを復旧するはずです。

参考URL:http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/98 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NTにはじめからあるミラーの機能のことなんですが。

>故障した側のHDDを取り替えれば壊れていないHDDからデータを復旧するはずです。

 すると壊れたとき、内部を空けないと復旧できないの
でしょうか?
 自動的に壊れていないデータをもとに動くように
できませんか?

お礼日時:2004/01/24 05:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!