プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

双極2型障害の患者さんで,気分安定薬としてリーマスを服用している方がいます.
その方は血中濃度を測定されていないようです.一般に,有効濃度に達しているかどうか,中毒になる濃度かをみなくてはならないと聞いています.大丈夫でしょうか.また,血中濃度は定期健診の血液検査でわかるのでしょうか.できれば専門家の方,お願いします.

A 回答 (2件)

同じく服用中です。



血中濃度は測っていません。

1日3錠(200mg×3)を服用しています。
主治医からは服用する間隔だけは厳格に守るよう、きつく言われています。(万一、一回飲み忘れてもその次の服用時に絶対2錠服用してはならない等)

どういう間隔かは、人それぞれで異なると思いますので言及いたしませんが、その指示を守っているのでいわゆる中毒症状はありません。医者は患者の年齢、体重、食生活、飲酒の習慣、タバコ、などを複合的に判断すると、服用の量、タイミングを指示できるので、必ずしも血液検査は必須事項ではない、と判断しているのではないかと推察しております。

御参考まで。
    • good
    • 0

私もリーマスを服用しています。


基本的にはリーマス服用者は数カ月に1回血中濃度を測る必要があるといわれています。
しかし私の場合は入院中に服用開始し、自分に適した量を見極める事ができたため、退院後はあまりリーマスの血液検査は行っていません。
私は、副作用の問題で有効濃度以下での量の服薬です。「これでは効いていないのでは?」と主治医に質問すると、入院中の観察等で十分に効果はでているとのことです。
そういう理由のためか、「吐き気がする」などリーマスによる中毒が疑われた時や、他の薬の血中濃度をチェックする際におまけで測る程度です。

ちなみに普通の健康診断などではリチウム濃度は測定項目に入っていません。

専門家でないのに出しゃばってすみません。
こういう例もありますという程度にお読みいただければ幸いです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!