推しミネラルウォーターはありますか?

アメリカのペンシルバニア州立大学で起こっているスキャンダルに関してご意見を聞きたいです。

昨年、ペンシルバニア州立大学において、フットボールチームの元アシスタントコーチが少年に対する性的虐待で逮捕されました。このコーチは経済的に恵まれない少年達の為のチャリティフットボールプログラムでコンサルタントを務めており、その地位を利用して、犯罪に及んでいました。

加えて大学関係者(フットボールのコーチと学長)がその事実を知っていながら隠蔽していたとされています。このフットボールのコーチは非常に力を持っており、コーチの解任発表後、同行の学生が暴動を起こすに至りました。この一連の事件の背後には大学、周辺コミュニティとカレッジフットボールの密接で複雑な関係があります。
カレッジ・フットボールの存在が大きな意味を持つ大学やそのコミュニティにおいては、フットボール・チームの関係者が何をしても大きく取り沙汰されることなく、隠蔽されがちになるのはよく見られる傾向です。
この問題に対して、どのように思われますか。どんなことでも構いません。ご意見を頂ければ嬉しいです。
宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

本質的には日本の高校野球の不祥事のあり方と似ていると考えています。


最近はリークなどで明るみに出る例が増えましたが、以前は地域ぐるみ(地元警察も含めて)で隠蔽することは珍しくありませんでした。
日本では高校の球技全般(サッカー、ラグビー、バレー等)にこの傾向がありますが、それでも、野球は突出しています。

世界の学生スポーツの中でアメリカのカレッジフットボールと日本の高校野球は二つの特異な例だと思います。で、いろいろ比較してみるとそのあり方が結構似ているのです。

アメリカのNCAAが統括するカレッジスポーツもフットボールは突出しており、野球、バスケットなどの全国大会はそこまで入りません。ところが、フットボールだけは全国大会すらないのにとてつもない集客力を持っています(シーズンチケットがほぼ完売)。で、大学側にとってもフットボールの収益性は大学経営に大きな影響を与えており、強豪校では5万人規模のフットボール場を持っているのがほぼ常識です(Penn St.のビーバースタジアムは10.7万人)。その結果として学生のリクルートや奨学金などに関して屡々スキャンダルが発生しています。こういう点でフットボールが大学に対して持つ影響力は大きく、その以降は無視できないのです。

Penn St.もBIG10加盟の一部校で、有名な強豪校の一つですから同様だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。
ご回答有難うございます。
参考になりました!!!

お礼日時:2012/08/18 02:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報