プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在二台のパソコンを使用しております。
モデム?からは一本のLANしか出ていません。
一台は常にインターネットに繋げている状態です。
たまに二台目のパソコンにLANを繋げてインターネットに繋げています。
二台目のパソコンもインターネットにつなげたいとサポートに電話したら
方法を教えて頂いたのですが、言われた通りやっただけでまったく理解していません。
(状況としては「ネットワーク接続」の「広帯域」のところに新しい接続が作られていて、
「~へ接続」のダイアログが出てきて「接続」ボタンを押すとインターネットにつながります。)

この二台目のパソコンのIPアドレスなのですが、
「Autoconfiguration IP Address 169.~」となっております。
インターネットで調べてみるとIPアドレスが「Autoconfiguration IP Address」と
なっている場合にはインターネットにつながらないという情報は出てくるのですが、
インターネットにつながるという情報が出てきません。
何故このパソコンはインターネットにつながるのでしょうか?

LinuxのCentOSをこの二台目のパソコンにいれて勉強してみようと思っていたところ、
IPアドレスの入力を求められるようなので質問しています。

どなたかご教授願います。

A 回答 (4件)

単にもう一台が「広帯域接続」になって自身がPPPoEを実行しているだけです。



モデム? などと曖昧な情報ではなくせめてモデル名とメーカー位記載しましょうね。
そうすればその機器にルータ機能があるのか否かが分かり対応が違ってきます。

単にフイッチングHUBの増設で済むかもね。
    • good
    • 0

IPアドレスは知っているのですか?


一般にインターネットゲートウェイ接続には、PPPOE、PPPによる認証が必要です。(稀に、RADIUS認証など)
Windowsではこの機能が標準で搭載されており、それを使うことでインターネットゲートウェイであるモデムを介して、インターネット上の接続認証サーバーとパケット交換を行い、認証を得ることができます。

認証を得ると、適正な経路とアドレスが正式に発行され、接続が有効になります。
LinuxやUnixではPPPOEの認証を行うためのパッケージが標準(無料だがオプション扱いとなる)では提供されていない場合があります。そのため、場合によってはディストリビューションに応じて、それに対応したPPPOEパッケージをインストールする必要があります。
http://discypus.jp/wiki/?Linux%2FPPPoE%2F%C0%DF% …
http://archive.linux.or.jp/JF/JFdocs/archive/PPP …
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtip …

尚、勉強するならまずWindowsからかもしれません。
基本的には、ネットワークにどうすると繋がるかが、分かっていないとインターネットに繋ぐにも、一苦労するかもしれません。

もし、同時に複数のハードウェアをインターネットに接続した場合は、ルータを導入し、それにゲートウェイの役割を与えるか、ゲートウェイ用のサーバを立てるかのいずれかを行います。
    • good
    • 0

てっとり早いのは既に回答あるように、間にブロードバンドルータを入れること…なんですが。


# ルータに接続の設定をします。
# 簡単接続設定みたいなのが付属していたりするので、ISPからの資料を用意しておけばそれほど難しくはないでしょう。

現状では、モデムに接続したPC「のみ」がPPPoEで認証してインターネットに「直接」接続しています。
契約は1回線だけでしょうから、他のPCは繋げられません。
# だからIPアドレスがリンクローカルアドレスになっている。
# http://yougo.ascii.jp/caltar/%E3%83%AA%E3%83%B3% …

ちなみに、直接接続ですので、インターネット側からの悪意ある接続要求もそのままPCのところまで来ているでしょう。
# セキュリティホールを攻撃するようなパケットも届いている。ということになります。
# パケットフィルタなどで制御していないかぎり、既に乗っ取られてボットネットに絶賛参加中かも知れませんのでご注意を。

LinuxでPPPoEも設定すれば可能でしょうけど…iptablesなど正しく設定しないと乗っ取られて
大学とか政府期間へのアタックへの踏み台にされて警察のご訪問を受けることにもなりかねませんのでご注意を。
# まあ、CentOSならデフォルトのファイヤーウォールでもそこそこ大丈夫だとは思いますけど。
# 80番開けてて、てきと~に設定していたところから侵入…ってこともなくはないでしょうが。

いろいろ面倒がなくなるのでブロードバンドルータ導入することを勧めますけどね。
# 有線ブロードバンドルータなら…\3000くらいからありますし。
# 無線でも安いモノだとそのくらいですかねぇ…セキュリティ設定しそこねるとタダ乗りとか面倒なことになりますが。
あと…ブロードバンドルータ入れたら、
>(状況としては「ネットワーク接続」の「広帯域」のところに新しい接続が作られていて、
>「~へ接続」のダイアログが出てきて「接続」ボタンを押すとインターネットにつながります。)
は不要になります。(トラブルの種になりかねないので設定は削除…でしょう)
    • good
    • 0

モデム→ルーター→PCで2台同時に繋げられるんじゃないですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!