プロが教えるわが家の防犯対策術!

子どもが入院することになり、会社の休みをとりました。
やや長期だったためか、私が母子家庭で頼る人がいない立場のためか
同僚数人が「手伝うからなんでも言ってね」という言葉をかけてくれました。
そのうち一人は具体的に何日と何日が大丈夫だからね、と具体的な日にちを教えてくれて、もう一人はメールアドレスを交換し、「都合いいときに連絡するね」とのことでした。
そして、その日にちが来たので「都合はどうですか?お願いしてもいいですか?」と聞くと「えっ?ほんとに?」というような感じで、約束の時間より1時間遅れてやってきました。
付き添いを1時間ほど交代してもらいましたが何となく、頼んではいけなかったような気持ちにもなりました。
次の約束の日、迷いましたが「都合どうですか?」とメールすると「約束してたっけ?ごめんね、今日は無理です」と返事がきました。もういいや、という気になって次回約束日も「ちなみに◯日は大丈夫になりました。ありがとうございました」と書くと返事もきません。
もう一人の「連絡するね」と言った人にいたっては一度もメールがきません。
もともと、ひとりでも何とかするつもりでした。でも向こうから好意でそのように言って貰って、とても嬉しく、実際大変助かるので素直に頼ることにしました。
ですが二人の態度を見ていると単なる社交辞令だったのかなという気がしてきました。
私は昔から社交辞令がわからずなんでも間に受けてしまう性格です。たまに遠慮もしますがそういうときは決まって「言ってくれればよかったのに!困ったときはお互いさまよ」などと言われます。
社交辞令かどうか見極めを上手にするにはどうすればいいのでしょうか。

A 回答 (8件)

 答えになっていなだろうけれど使えるときは使ってやればいいんです。

もちろん、そのときはお礼も忘れずに。 連絡がこなくなったら使用不能ということでいいのでないでしょうか。 人というのは建前だけでいうのが多いからこっちもそれなりの対応でいけばいいと思います。もっと、極端にいえば八方美人もいますよ。オレだったら社交辞令とか深く考えずに広く浅く生きていきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

広く浅く…ほんとにそうですね。深く考えすぎてたかもしれません。それに、気にしいなので、相手のことあれこれ考えすぎてしまうんですよね。少し心が軽くなりました。ありがとうございます!

お礼日時:2012/08/08 10:56

私はそのようなことを言ったら必ず


助けますよ。ですが少しでも無理そうと
思ったら口にしません。
確実に手伝う気や自分ができそうなこと
以外は 困っている人に手伝うなんて
社交辞令でも言いません。
言ったことはやる、言ったならやれ
と思います。
これからは流す感じで
ありがとうございます、とだけ
言って やってくれたらラッキー
くらいに思えば良いですよ。
    • good
    • 0

日にちまで伝えて来たのに、ちょっと裏切られた気持ちですね。


もっと気持ちよく手伝ってくれるものだと私も思いました。
ひょっとしたら、その後に、空いている日に予定を入れた可能性もあります。
質問者様と正式に約束したわけじゃないので、その日、誰かといるところを抜けて来たかもしれません。
例え相手が日にちを言ってきていても、約束してなかったので、当日の予定を確認し、
空いているか聞いてみるのが良かったですね。
私の感覚からすれば、具体的な日にちを言って来るくらいだから、
その気があったのだと思えてなりません。
ただ、相手の時間を邪魔してしまったのかもしれません。
家でグダグダしていたなら、気持ちよく会えた気がします(家で用事をしていたら別です)。
他の方は社交辞令だと受け取った方が良いと思います。

>「言ってくれればよかったのに!困ったときはお互いさまよ」などと言われます。

こんなのは、過ぎたことだから言えることであって、
その時、言っていたら、嫌な思いをさせていたかもしれません。
質問者様は、きっといい人だと思います。
自分だったら、助けてあげよう、と思うタイプじゃないですか???
だから、人も助けてくれる、と思えるんです。
誰が他人のお手伝いなんかするか!そんな暇ないわ!
と言う考えの方は、人に頼むと悪いと思うので、あえて頼みません。
他人も自分と同じように考えていると思うからです。

質問者様には、社交辞令かどうかの見極めは、困難だと思います。
そう言うタイプの方だと思います。
なので、全て社交辞令だと受けた方が身のためです。
本当に困っている姿をみれば、向こうから手を差し伸べて来てくれます。
「いつでも手伝いに来て、私、待ってるから。」くらい下手に出ておいたほうが、
相手の都合をかき乱さず、出しゃばらず、気を使わず、楽だと思います。
質問者様は、リーダー格でもなければ、出しゃばりでも、強情でも、
要領の良いタイプでもないと思います。
もし、リーダー格とかのタイプなら、「手伝って!」と一言、言えば、
笑顔で3人以上やってくるでしょうね。
ご自分の身体は大切にしてください。ご無理のありませんように。
ご無理を感じた時は、困っている内容を親身に話す。
相手の都合を最優先した態度でお願いする。
感謝の気持ちをきちんと伝える。
そう言った事をふまえれば、記述の方たちなら、
きっと助けてくださると思います。
手伝うと言ってくれたから、来てくれて当然、頼っていいもの、
と言うふしを感じると、やはり人間ですから、「えっ・・」てなります。
そんな気がなくても、そう見えてしまうタイプの人がいます。
口下手や、要領が悪い方など。気を付けてくださいね。

○そう感じるだけで、質問者様がどんなタイプかは想像です。
気に障ったら申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すべてを集約したような回答をありがとうございます。
「あなたのようなタイプはすべて社交辞令と思ったほうがいい」この一言につきるような気もしてきました。
タイプ診断については少々気に障りました。でも仕方ないですね、タイプ診断をしなければこの回答は出ないのですよね。

お礼日時:2012/08/08 12:11

いくらその日が開いているといわれても、当日いきなり連絡するのはどうでしょうか。

私の場合、2,3日前までにもう一度確認を取って、具体的に何をしてもらいたいのか説明すると思いますよ。その時に「都合が悪くなった」と言われたなら、ガッカリ度も少なくてすみますよね。私がお手伝いを申し出た方の場合も、最低前日までに連絡が来なければ、必要とされていなのだな、と解釈します。人それぞれ生活がありますから、都合が良いと言ったからといって、一日中電話の前で待機している訳ではないですよね。遅くても前日までに予約をするようにしては、いかがでしょうか。

この回答への補足

うーん、皆さんに頂いた回答を何度か読み直すうちにやはり2.3日前の確認メールが非常に重要なのだなということがわかってきました。私は一度すべてを決めてしまったらもう二度と確認はしません。決まったことと認識しています。でも他の人は2.3日前の確認がなければ、本当なのかどうか迷ってしまうような気持ちになるものなのですね。

補足日時:2012/08/08 11:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

事前に日にち、時間、やって欲しいこと、交代して貰ったあと私が何をするのか、などは話し合ってたんです。
もう一人の方は「こちらから連絡するね」と確かに言っていたので私からは連絡していません。
その流れ自体、おかしかったのでしょうかね…難しいです、ほんと。

お礼日時:2012/08/08 11:33

はじめまして。



同僚さんが、空いていると言ってたその当日になってから連絡をとったのでしょうか?
それでしたら同僚さんが驚いても不思議ではないと思います。

他の回答にもありましたが、事前に打ち合わせをしておくと大丈夫だったと思います。
同僚さんは、なんにも連絡が来ないので、手伝いはいいのかなと思って別の予定を立ててたのかもしれません。
それでも1時間遅れでも来てくれたので良い人なんだなと思いました。

もう一人の方の事も書かれてますが、そちらもただの同僚さんなんですよね?
それとも会社外でも付き合いのある親しい同僚さんなのですか?
普段から食事したり飲んだりと親しい友人のような同僚なら当日いきなりでも助けてくれるでしょう。
でも、普通の同僚さんだったらそんなところではないでしょうか?

社交辞令でも頼れるところは頼ってよいと思います。
そんなに親しくない人でしたらコミュニケーションをよくとって本当に頼めるのかどうか、その時にわかるようにしましょう。
質問者さまが曖昧な頼み方をしているので後で「やっぱり出来ない」になってしまうのかもしれません。
事前にコミュニケーションをとった時に「ごめん、出来ない」と断られれば仕方ない事です。
社交辞令かどうか、そんなに気にする事はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

事前に決め事はしてたんです…かなり細かく。

お礼日時:2012/08/08 11:27

社交辞令かどうかはわかりませんが、プライベートな事で誰かに何かを


頼む時って、それが頼める相手なのかどうかが大事だと思いますよ。
それは、つまり相手と充分な信頼関係があって、はじめて、頼み事って
出来るし、またすべきだと思うのですよ。でも、この信頼関係も一朝
一夕で築けるものではないとも思いますよ。

質問者様の場合、その同僚との間に充分な信頼関係があると判断した
上で頼み事をされたのでしょうか。
同僚が頼まれ事に対し、本心では迷惑だと考えているようなら、それは
単なる社交辞令だったのでしょうね。
ただ、やはり、先ずは、質問者様が頼み事をする以上、頼まれた相手にも
負担のかかる事なので、信頼関係が築けていないと思う相手には、極力
頼み事はしないほうが良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多分私は頼みごとをするのが下手で、こういうことがあるたびに、ひとりでなんでもやればこんな思いをせずに済んだのに…という気持ちになります。
ですが本当に周りの方が「手伝ってあげる!」と声をかけてくれるのです。
断ることも申し訳なく、また、実際大変助かるので、今度こそは上手にお願いできるかな?と思い、頼むのですがうまくいきません。性格的にはきっちりしているほうで、時間や日取りなどはウザいほどキチンと決めたいほうです。ただ、2.3日前の確認メールというのは確かにしたことないですね。そこらへんが致命的だったのでしょうか。
信頼関係は築けていたのかと聞かれるとよくわかりません…私、基本的に誰にも懐かないんです。
断る勇気も必要ですね。

お礼日時:2012/08/08 11:25

 さっきの者です。

 補足しにきました。 言葉が悪くてごめんなぁ。
うまく表現ができなくて。 文面から推測して質問者さんは腹黒く生きることができないんだろうなぁ。言い換えたら正直者なのかなぁ。でも、それは質問者さんの長所だと思います。間に受けたっていいじゃないか! 自分のスタイルで生きようぜ。見極めとか言ってないでさ? 見てくれる奴は遠くからでもみていてくれているとオレは思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまたありがとうございます。やさしいお言葉、とても嬉しくてちょっとウルウルしています。(笑)
間に受けてバカ正直に生きるのもそれはそれでいいかも知れませんね。
本当はもう少し要領良くやりたいけど…

お礼日時:2012/08/08 11:10

それはやり方の間違いです。



何日と何日が空いているといっても、人には誰だって都合があります。こういうときは頼む日の数日前に「何日に何時からこんなことを手伝って欲しい」と事前に依頼するのが礼儀です。
いきなり当日に「今日オッケーっていったよね。手伝って」なんてやったら、そりゃむしろ非常識な人だといわれても仕方がないですよ。
だいたいデートだって前の日までに何時にどこで待ち合わせと決めますよね。

自分がもし誰かに手伝いを頼まれたらどうされればいいかを考えれば分かると思います。

繰り返しますが、いきなり当日呼びつけるのは非常識といっていいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言葉足らずでしたが時間は相手の方に事前に指定してもらっていました。やって欲しいことやこちらの状況などは細かく話してました。その辺はきちんとやってたんです。
ま、そのくらい段取りしてたんで1日目は確認メールはしませんでした。でも当日時間になってもやって来ず、15分くらいしてから「今日は大丈夫ですか?」とメールしたところ、質問文のような流れとなりました。

お礼日時:2012/08/08 11:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!