プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昔から寝付きは悪いのですが(しかし、寝起きは人に驚かれるほど良いです)
最近は寝入るのに数時間・・・下手をすると
全く眠れずに朝が来るという事も珍しくありません。
眠りに落ちても、小刻みに目が覚めて寝た気が全然しません。

「寝なくて死んだ人は居ない」と良く聞きますが
眠れないことを最近では非常にストレスに感じるようになってきました。

トータル1、2時間(時には30分)の睡眠を数週間続けていても、
昼間極端に眠くなる日は、不思議とそれほど多くはありません。

ただ、困ったことに、突如として言葉が出てこなくなることがあるのです。
人前に立つ事も多いので、その症状には本当に困っています。
あとは、一人になると突然涙が出たり、息が苦しくなったりと
精神的に不安定なように思います。


睡眠が上手く取れない、それが原因で言葉が出てこないという
状況に陥った方は居ますでしょうか。
その状況から脱した方がいらっしゃいましたら、
是非どのような方法で解決したかを是非ご教示頂ければと思います。

A 回答 (7件)

アメリカで暮らしていらっしゃるとのこと。


サプリメントとして市販されている睡眠に関するお薬の「メラトニン」を試されてはいかがでしょうか?

メラトニンは日本では医師の処方薬に近い扱いになっていますが、比較的安全性も高く、依存性もほとんどないようです。 適切な量(0.5~5mg/day)の服用であれば、長期間の内服も問題ないようです。

アメリカでは簡単に購入できると聞いています。
独立法人 国立健康・栄養研究所で公開しているデータは下記の通りです。
https://hfnet.nih.go.jp/contents/indiv.html#Jw07
普通の睡眠薬と同様に、服用後に車の運転等は避け、すぐに安静になさって下さい。
また他のお薬を服用されているようでしたら、事前に、医師に服用に関して相談してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
メラトニンは私には効かず、ダメでした。すみません。

お礼日時:2012/10/26 10:59

No.2です。

補足ありがとうございます。

>普段ならすっと出てくるような言葉が出てこず、あれ、とかこれ、
>とかそういう言葉に置き換わってしまいます。あとは、理由はわか
>りませんが、言葉に詰まるので

寝不足・睡眠不足になると、交感神経がうまく作用しなくなり、新陳
代謝が悪くなったり、記憶や思考能力が低下するなどの影響が出ま
す。
貴方の現状はまさにこの状態じゃないですか。

ストレスも溜まっているように窺がわれます。
一週間ほどお暇を頂いて、好きなことをして過ごすことでレフレッシュ
出来ると思われます。いかがでしょうか。

私は今までに、睡眠導入剤ハルシオを処方されたことがありますが、
全然効果がなかったです。1回飲んただけです。医師にこの薬は癖
になるから、いらないと伝えました。

日本は恒例のお盆が過ぎ、これから涼しさが訪れようとしています。
a2nbnさま、異国の地で体を壊すことのないよう願って筆をおきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりストレスが原因とのことで、眠れない事自体もストレスになっていたので医者に行く事にしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/26 11:00

こんにちは。


自分もすべての原因の一つに睡眠障害があると思います。
それと、睡眠が極度に少なく脳が十分休めていないのが諸症状に現れているのだと思います。

何かしら対応したほうがいいですが、まだ服用してないなら睡眠導入剤を試してはどうでしょう。

参考URL:http://www.jisapp.com/suimin.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
医師に相談して、癖になりづらい睡眠薬を処方して貰うことになりました。

お礼日時:2012/10/26 10:59

僕が経験したのは先ず視野が狭くなると同時に言葉を発することが出来なくなりました。



時間的には10秒くらいあったのかも知れません。テンカンの前兆です。

あなたが今睡眠不足の状態ですので、それで脳内の回路が狂ったのかもしれません。

充分な睡眠を最良の薬と考え、心掛ける様に注意した生活に変えました。

http://homepage3.nifty.com/toshoji/zen-kokoroe.htm

このページの(7、調 心)の 「数息観」を行うと、入眠が楽になります。

充分の睡眠が健康にしてくれると思います。

睡眠時間が短くとも仕事を続けた人で、ウツ病に成った人もいますので、良い睡眠が取れるように工夫して下さい。
    • good
    • 0

精神科を受信すべきです。

    • good
    • 0

寝不足・睡眠不足になると、交感神経がうまく作用しなくなり、新陳代


謝が悪くなったり、記憶や思考能力が低下するなどの原因にもなりま
す。

人は、寝ている間に、全身の疲れを回復していきますので、睡眠時間
が少ないと、いつまでたっても疲れが取れません。
疲れが取れない理由は、一般的に考えると睡眠時間の不足です。

寝不足・睡眠不足への対応は、良い睡眠、つまり量より質が重要です。

良い睡眠を取るにはどうしたらよいのかというと、日中に適度な運動を
する。寝る直前に食べない。体を暖める、適度なストレッチをする、など
してリラックスすることです。

部屋の温度などに気配りをして、眠りやすい環境で床に就かれたら良
いと思います。

>困ったことに、突如として言葉が出てこなくなることがあるのです。
>一人になると突然涙が出たり、息が苦しくなったりと精神的に不安
>定なように思います。
脳がある種の活動を止めてしまった。そんな感じでしょうか?

言葉が出てこないといっても「気の利いた」言葉が出てこないってこと
でしょう。
たいてい普段良く使わない言葉です。
パソコンのデスクトップの「使用していないショートカット」フォルダみた
いなものでしょう。

人と話す機会を増やすこと、本を読むことは効果的だと思いますよ。

ビデオとか、映画を観る等で「感」を取り戻せると信じています。

上手く気分を変えることが出来れば良いのですが、どうも、このイライ
ラを引きずってしまっているように思えます。

この回答への補足

気の利いた言葉でてこないということではなく、普段ならすっと出てくるような言葉が出てこず、あれ、とかこれ、とかそういう言葉に置き換わってしまいます。あとは、理由はわかりませんが、言葉に詰まるので・・・仰っていることとは少し違うような気がします。

また、人と会う機会を増やす、とのことですが、元々物凄く人に会う機会が多く、最近それが負担になっています。
本を読むのは仕事のようなものですので、残念ながらそちらも当てはまりません。折角ご回答いただいたのに、すみません。

補足日時:2012/08/18 10:05
    • good
    • 0

取り敢えず、支障が出ているようですので心療内科、精神科の受診をお勧めします。



落ち着いたらストレスの原因を掘り下げる作業などが必要かと思いますが、現段階で独りで頑張ろうとか、改善しようとするのは難しいような気がします。

逆に言うと人に弱みを見せたくない、自分独りで何とかしたい、というところがそういう病気になりやすい性格と言えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました。
心療内科などに行く、という選択肢もあるのですが・・・現在アメリカで生活しており、気軽に医者に行ける状況ではなく。。仰るとおり、自分で何とかしたいと思っておりました。やはり、専門家の意見も伺うべきなのかもしれませんね。

お礼日時:2012/08/18 10:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!