アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

5年前に買ったBTOパソコンです。
マザーボード=Asus M4A785D-M PRO
CPU=Athlon II X4 620
メモリー=6GB
増設=SATA-HDDと地デジキャプチャー

2年前に電源ユニットをAbee S-550EBという製品に交換して最近まで使用してきました。この電源ユニットはBFM(Backup fan system)という機能が付いていてユニット内温度が50℃を境にファンがOn,Offすると説明があります。ただ今夏も含めてファンが動作した気配がありませんでした。もっともこれで特別に問題があったわけではありませんが。

最近になって電源ユニットを少し大きな600Wのもの(KRPW-SS600W/85+)に交換しました。BFMのような機能はついていませんがファンコントロール回路が付いていてファンは常時回っています。

取り外したAbee S-550EBのファンをよく見ても埃すら認められません。多分2年間一度もOnしなかったのではないかと想像出来ます。

そこでお聞きしたいのですが電源ユニット内の温度というのは50℃を越えるようなことはないのでしょうか。

なおPCケースはノーブランドで前面給気ファン12cm、側面給気ファン(追加)12cm、背面排気ファン8cmで給気過多傾向が強いと思います。

A 回答 (2件)

そのPCってビデオカードは積んでいなかったということですか?もしそうだとしたら、単純に消費電力が少なかったせいで温度が上がらず、ファンが回っていなかったということじゃないですかね。

ちょっと構成は違うんですが、以下のレビュー記事ではシステム全体の消費電力が70W台であると報告されています。550Wだったら余裕も余裕。

http://club.coneco.net/user/7433/review/27301/

いまどきミドルクラスのビデオカードを積んだ場合でも、消費電力は300W台。

http://www.4gamer.net/games/120/G012093/20120814 …

私が以前使っていた自作PCにも、MAX375Wの準ファンレス電源を載せていましたが、こいつのファンが回ったことは一度もなかったような…やはりマシンの構成によって消費電力が少なければ、自然放熱だけで間に合っちゃうんでしょう。

ただ、どんな電源でも内部温度が50℃にならないかと言うと、それは違うと思います。ある特定の部品の温度だけ50度を超えている場合がないとは言い切れません。また電源によっても違うはずです。今回たまたまその電源がそうであったと言うだけで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ビデオはオンボードのままです。しかし最初に書き忘れしていましたがBTOで付いていたCPU(Athlon64 X2 5200)をAthlon II X4 620に載せ替えたのと地デジキャプチャーを取り付けたときに電源ユニットをグレードアップしました。
結果としてグレードアップは必要なかったのかも知れません。勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/19 11:44

ANO.1さんがほとんど回答されていますが、、、



PC電源の温度は、ほぼ100% 50℃を超える電子部品があります。
PowerMOSFET・超高速スイッチングダイオード他、このあたりは温度が低くても60℃位になります。
PC電源BOXのカバーを開ければ分かると思いますが、3端子電子部品にヒートシンクが付いています。

じゃぁ~ なぜFANが回らないかと言うと、温度センサーの位置によります。
温度センサーは、無作為に空きスペースに設置してあるか、高温に弱い電子部品のそばに設置してあるかのどちらかです。

前者だったら最悪で、半田ゴテが使えるなら改造(温度センサーの位置変更)しましょう。
後者なら、改造に必要性は無いでしょう。
ただヒートシンクに温度センサーを追加する改造をしても良いかと思います。

多分温度センサーはNTCサーミスタを使い、FANのON/OFFはLM311コンパレータを使っていると思います。
(NTCサーミスタとLM311は一番良く使われている部品です。)
電源BOXについている温度センサー構成を、同じ回路で並列接続する事で、温度センサーを増やす事が可能です。
FANのON/OFF方式が分かれば、NTCサーミスタ以外に高精度温度センサー(LM35・LM61他多数)でコントロールさせる事も可能です。

私は電子部品を、秋月電子通商・マルツパーツの通販でよく買います。

    
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
取り外した電源ユニットはふた夏使ってきて特別に問題があった訳では無いのでこのままセカンドマシンにでも使っていこうと思っています。色々教えて頂きありがとうございました。

お礼日時:2012/08/19 11:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています