dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

W7でブラウザーはChromeを使用していますが、最近急に次のような現象が起こるようになりました。

(1) リンクを開くとしばしばフリーズしてしまい、ページのdown/upができなくなる。ページを戻したり、
   再読み込みしたりすると解消されることがある。

(2) YouTubeでは声は出るが画像が出ない。(1)同様にあれこれ操作をすると突如画像が出たりす
   る。

(3) メール上にある画像付のリンクをクリックすると、YouTube同様声は出るが画像が出ない。これも
   (1)同様。

ChromeはIEより速いので使っているのですが、これでは意味がありません。原因不明ですが、いずれにせよ解決法があればご教示いただきたくよろしくお願いします。なお、Chromeは一度アンインストールし、あらためてインストールしましたが状況は変わりません。

A 回答 (1件)

ChromeのFlash Playerは本体内蔵分をデフォルトで利用するようになっていますが、このPluginの不調かも?知れませんので、確認してみてください。



アドレスバーに「about:plugins」と入れてエンターキーで、chromeの使用するプラグインの一覧が開きます。
右上の詳細が、+でしたら展開してください。

Flash(○Files)とある項目が、Flashのpluginを示し、上から内蔵分を表示し優先的に使用され、最下部の場所が、C\WINDOWS\・・・とあるもの存在したら、PCにインストールされた非Internet Explorer用のものです。

内蔵分の「無効にする」リンクから無効にしたら、PCにインストールしたものを利用します。
有効・無効を切り替えて確認です。

内蔵分を有効にしているときに再現するのでしたら、Chromeの初期化※と再インストールが必要かも知れません。

※初期化はブックマークをhtmlファイルとしてエクスポートしてバックアップし、プログラムの機能からアンインストールする最初に表示される「閲覧履歴の削除」を受け入れて手順を行います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご連絡有難うございました。ご説明とおり内臓分を無効にしましたらすべて解決しました。たいへん助かりました。

お礼日時:2012/08/20 09:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!