アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、年齢のせいか花を見ると、つくづく綺麗に思います。特に赤色系の桜や、紅梅が気に入っています。季節は過ぎていますので、来年の春まで見られないと思っていたのですが、何とこの暑い最中でも、赤く綺麗な花を目にしましたので、聞くと【さるすべり】という木の、赤い花を咲かすほうと言う事でした。さすがに【さるすべり】の名のとおり、木の皮のようなものが無い?のは異様ですが、遠目で見る分には綺麗なものです。何本か赤の【さるすべり】をみましたが、ほとんどが高さ3メートルほどの木でしたが、本日所用で行った先には、高さ10メートルはあろうかと思う白い花の咲く【さるすべり】がありました。どのくらい昔から植わっているのかはわかりませんが、やはり【赤いさるすべり】の木も、大きくなるのでしょうか?

A 回答 (2件)

なりますよ。



私が見た中で一番見事な紅のさるすべりは京都の本隆寺にあります。ぜひ夏の京都に来られた節は一度お越しください。
http://www.hokkeshu.jp/honzan.html
http://kyotohana.blog97.fc2.com/blog-entry-873.h …

さるすべりはもともと京都山科の醍醐寺の僧が植えたのが始まりだと言う説があるためか、山科の付近でも大きなさるすべりをあちこちで見かけます。

こちらは毘沙門堂のさるすべり。
http://bishamon.or.jp/
http://deepseason.exblog.jp/11009508/

本家?の醍醐寺にも、そこそこ大きなさるすべりがあります。
http://www.daigoji.or.jp/flowers/flowers_detail2 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。ありがとうございます。拝見させて頂きました。かなりの大木ですね。桜、紅梅を植え、それらと一緒に植えようと思ってましたが、どうも存在が邪魔になりそうな気もします。レイアウト次第なのかもしれませんが。長い期間、赤い花が見られると思っておりましたが、少し考えたいと思っています。

お礼日時:2012/09/04 06:40

百日紅、猿滑り=古くから庭木として植栽された。


山地に他の雑木と混じって自生する。
樹皮が極めて滑らかで、猿でさえ滑り落ちるの例えからこの名が付いた。
花の色には白、深紅、ピンクの三色があり、夏の風景として親しまれている。
三月、前年の小枝を切り取っておくと、新梢に、より多くの花芽を付ける。独特の剪定法である。
材質は堅く、細工物に用いられ、木炭にしても良質である。
庭木としては数メートル程度までのものが多く、剪定しないと根本付近が灌木化する。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!