プロが教えるわが家の防犯対策術!

え゛っ!?という給食メニューを教えられたので好奇心で質問させていただきます。

●鯨の肉が給食で出されていたと聞きました。美味しかったのでしょうか?結構美味かったと言う意見が多かったです。(イルカの肉も混ざっていたとも聞きました。本当でしょうか?)

●そろそろ60代という方が給食はコッペパンとかす汁だったと仰っていました。ものすごい組み合わせだなあと驚きました。もっとすごい組み合わせの給食を食べた方はいらっしゃいますか?

僕は学校給食を食べる機会がなかったのでえ゛っ!?と絶句するような給食を色々と教えて頂きたいです。


皆様のお閑な時にどうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (23件中21~23件)

こんにちは。


30代半ば過ぎ神戸っ子です。え゛っ!?って言うメニューではないのですが。
私の小学校時代は、鯨肉は給食でよく出ましたよ。
一番覚えているのは、「くじらのノルウェー風」です。鯨肉をから揚げにして、ジャガイモやにんじんなどと一緒にケチャップを絡めてました。結構美味しかったので、人気メニューでした。
今はもう鯨肉は高級食材。あの頃のチープな味を今一度食べてみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> 「くじらのノルウェー風」

おお♪
なんともハイカラな雰囲気漂う名前ですね。
流石神戸と言っていいのでしょうか?


> 結構美味しかった

美味かったのですね。僕が教えられた話でも美味かったという意見が圧倒的多数でした。

そうかあ。美味かったのですね。


> 今はもう鯨肉は高級食材

そうですねえ。今ではなかなか身近に感じられない食材ですねえ。
魚屋で稀に見かける鯨は白く薄っぺらな物でその名もお化け!なぜお化けなのでしょうか?不思議です。

ご回答をありがとうございました。

お礼日時:2004/02/03 01:15

鯨の肉は一時期、給食で出された事がありますが、私は、肉が固かったので、あまり好きではありませんでした。



暖かいあんかけの中に、パイナップルが入っていたのがいやでしたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> 一時期、給食で出された事があります

そうですか。鯨の肉は給食で出されていたのですね。
都市伝説の様な物じゃあなかったのだなあ。そうかあ。

肉は固いのですか。確かに固そうな雰囲気が有りますね。鯨。
あまり美味いものじゃあなかったのですねえ。そうかあ。


> 暖かいあんかけの中に、パイナップルが入っていたのがいやでしたね。

あんかけ?酢豚を思い浮かべました。僕も酢豚に入っているパイナップルは苦手です。生温いパイナップルは不味い。

ご回答をありがとうございました。

お礼日時:2004/02/03 01:14

こんにちは。


ご質問文にある内容は私も人から聞いただけなので、コメントは控えますが、とりあえず「何これ?!」というメニュー(インパクトありすぎて、今もはっきり覚えています)について。
それは「納豆モナカ」です。
モナカアイスの皮に、アンコのかわりに納豆が入っているというシロモノです。
しかも、中の納豆はパセリを混ぜ込んで冷凍されている上に味付されておらず、凍ってシャリシャリ言う納豆が、とてもマズかったです。
一度、持ち帰って解凍されたものに味付して食べてみましたが、納豆はともかく、モナカの皮が納豆の汁(?)を吸って、食べられたものではありません。
給食アンケートでは、常にワースト1位だったにも関わらず、どうやら栄養士さんの自信作だったようで、メニューから消えることはありませんでした・・・。
一時的に消えても、また復活するんですよ!
しかも、何かしら改良されているならまだしも、全く同じ物がでるんです!!
いやー・・・。あれはもう食べたくないですね。
※北海道富良野市の物産館で、おみやげとして売っているのを見た時は、目を疑いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> 「納豆モナカ」

わお!

最初の回答で僕が求めていた様な大物が!


> モナカアイスの皮に、アンコのかわりに納豆が入っているというシロモノ

書かれてある物を想像するだけで物凄さが伝わって来ます。栄養的に自信を裏打ちする何かがあったのかも知れませんね。しかし。いやあ。凄いなあ。


> 「納豆モナカ」

当分僕は「納豆モナカ」に取り憑かれそうです。笑い殺されるかもしれません。
いやあ。本当にすごいなあ。


> ※北海道富良野市の物産館で、おみやげとして売っているのを見た

やった!素晴らしい情報をありがとうございます。機会があれば必ず買います!


ご回答をありがとうございました。

お礼日時:2004/02/03 01:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!